2002年04月の記事


ロクヨン 02.04.20
 昨日M(K)さんから打診があり、秋葉原で買い物をするということで午前中のうちに行くつもりだったのですが、起きられず、結局昼過ぎの到着となりました。
 ところが、Mさんは私の出発に合わせるつもりだったのか、まだ出発しておらず、私が秋葉原に着いても、まだ途上とのことでした。
 そんなやりとりをメールでしていると、Rさんから「もしかして秋葉原にいないか?」とメールが入りました。私の到着を見ていたかのようなタイミングだったので、きっといるだろうと返信してみると、彼もやはり来ていたようです。とりあえずソフマップでゲームを3本引取りつつ、1本を追加購入。同じゲームが3本になったので、店員に一応、確認されてしまいました(苦笑)。しかもあずまんが大王ドンジャラだったりします。

 その後、RさんがPCのパーツを買うということなのでウロウロしているうちにMさんと合流して、とりあえずアニメイトでイベント整理券獲得のための予約を2件行いました。他のフロアも順に見て回り、当然のようにコミックコーナーに立ち寄ったところ、思いもかけないものを発見してしまいました。押上美猫先生サイン入り「ドラゴン騎士団 18」と篠原烏童先生サイン入り「ファサード 10」です。正直、目を疑いました。なんの告知もなかったと思うのですが、「サイン本」というちっちゃい紙が貼られて(?)、フツーに売られていたのです。
とりあえず、自分の分として1冊ずつは確定で購入。ひょっとしたら欲しがるかな?と思い「ドラゴン騎士団 18」をもう1冊購入、いりますか、誰かさん?(笑/謎)

 その後もヤマギワやらなんやらをうろついて、マックで昼食を摂った後に解散、私は珍しく、まっすぐ帰りました。またしても帰るまで熟睡でしたが(苦笑)。
 帰宅後、さっそくドンジャラにトライ!ゼノサーガはわずか一週間でトレイからはじきだされてしまいました(合掌)。
 そんなことを延々2時間も続けていると、ちおさんから電話がかかってきました。当初、PM5:00頃で約束していたのですが、私同様、疲れていて、ウトウトしてこの時間になってしまったようです(笑)。
 その時間からちおさんが私の家のあたりに来るとなると、到着はPM9:00頃です。明日も会うので、そのときで構わないと言ったのですが、今日来ると言ってくれたので、その頃駅で合流しました。
 今回の逢瀬の最大の理由は、私が昼間に買ってきたドンジャラを渡すことでも、渋谷でチュッ!の感想を聞くことでも、見せていない分を見てもらうことでもありません。ドンジャラの定価よりも安く、NINTENDO64を譲ってもらうことです。しかも(やりたかった)ソフト1本つきで!「なぜ今頃64?」という声も聞こえそうですが、ムシです。「置くとこねえじゃん!」という声も聞こえますが、これも(その通りですが)ムシします。
「親御さんに連絡するよ」という声は…。
すいません。カンベンしてください。(苦笑)
 さて、わざわざやってきてくれたちおさんをそのまま帰すのはあまりに忍びなかったので、ちょっとスタバにでも、と行ってみると満席でしたので、しかたなく閉店まで1時間を切ったマックで、ジュースとシェイク1杯で閉店までトークしてました。ちおさんのヤンチャぶりが聞けて、仲々かなりおもしろかったです。彼と飲むときは、日中の屋外にしようと、密かに決めたことはナイショです(笑)。
 小1時間で閉店となりましたので、当然追い出されます。そこでお別れをすればよいのに、改札前でさらに1時間近く話し込んでしまい、結局ちおさんは終電ギリギリの帰宅になったそうです。お疲れ様でした(笑)。

 今日のドンジャラ:最初のうちは麻雀の要領で、なんとなくメンツを揃えてはチマチマ上がっていたのですが、どうもゲームの遊び方が違ったようです。
 基本的に「役」狙い。配牌からどの役を狙うかをある程度絞り、その達成に向けて運に身を任せる。そういうゲームのようです。
 とりあえず、榊さんでクリア。オープンはちよ父でした。ついでちよ父でクリア、オープンはちよ父の仲間利用でした。クタクタになりながら大阪をクリアすると、ようやく目的であったかおりんがオープンになりました。
※オープン・隠れキャラのプレイヤー利用が可能になること。さらに隠れキャラでクリアすると、フリー対戦と仲間としての利用も可能になる。
 ちなみに特典のドンジャラ牌は「ちよちゃんの7」でした。で、これをどうするかを今、検討中です。
コメント (0)

仕事漬け 02.04.15〜19
 かなりきつい状況に陥っていました。連日PM8:00〜9:00退社の繰り返しでフラフラでした。
 そんな中、攻略本が発売されていたものですから、ついに手を出してしまいました。ゼノサーガに。ほかに、がんばって「飛影」を1枚(6話分)見てしまったりしたので、睡眠時間がガリガリと削られていきました。

 今週のゼノサーガ:Kos-mosの章(?)を終わらせました。歌はよく聴いていたのですが、前田愛の演技というのをこんなにたくさん聞いたのは、もしかすると初めてかもしれませんが、仲々によいカンジです。
 しかし、このゲームはムービーシーンがとても多いです。シナリオの合間に挿入される頻度も高いですが、驚かされるのが章の終りです。Kos-mosを伴ってのシナリオが終了して、宇宙船から脱出したところで、シナリオセーブを求められるので、そこでセーブをした後は、ず〜っとムービー。その時間たるや23分もあるのです。この間はコントローラーに触れる必要もなく、勝手に話が進行して、この章は終り、またしてもシナリオセーブを行います。
 これで、次の章だ。とホッとしたのも束の間、今度は違うキャラクターが操作キャラになっての話なので、ここでもまたムービーが挿入されるのです。このムービーが約15分、合わせて38分間もの間、入力不要の時間が続くのです…。そりゃあ、途中で寝てもしまいます(苦笑)。

 …そんな週でしたので、金曜日は本当に体調を崩してしまってPM6:30に退社。昏倒するように早目に就寝してしまいました。

 そうそう、つぶつぶ美味しぼりですが、シークレットのティンカーベルを20本近い店頭在庫を隈なくチェックして、獲得しました。さぞやお店には迷惑を掛けたことでしょう…(苦笑)。
コメント (0)

仲根かすみと福岡仲間 02.04.13
 先月に引き続いて福屋書店で行われる仲根かすみのトレカ発売記念イベントに行くのは決定事項だったのですが、つい一昨日得た情報により、開店時間前に秋葉原のゲーマーズ本店に赴く必要が発生しました。イベント整理券の配布です。

 予定していたよりも少しだけ遅い起床でしたが、とりあえず開店前には十分間に合う時間に家を出て、末広町に到着したのはAM9:30頃でした。地下鉄の駅を出て、ゲーマーズ本店を見ると結構な人数が集まっていました。しかし、配布予定の数よりは少ないかな、と感じて信号を待っていると、正面にYさんたちがいました。きっといるだろうな、とは思っていたのですが、こんなにあっさり見つかってしまうとむしろ笑うしかありません。
 
 信号を渡り、Yさんほか2名の方と合流。予約伝票は店頭で配られていて、それがあれば何時に店内に入っても大丈夫ということだったので、Yさんたちと移動。近郊のローソンに向かいました。というのも、今日のAM10:00から「声優WAVE」のチケットが販売されるからです。2DAYSで開催されるので、何店かに手分けをして手配をするということなので、先日のチケットのお礼も兼ねてお手伝いをすることにしました。
 結果としては、私の担当店は先約がいてダメだったんですが、予定枚数は確保できたということだったので、ひとまずは安心していいました。ところが同道していた方が、別に頼んでいた分で失敗していて、2枚を用立てる必要が発生しました。まず、Yさんがコネクションを頼り、手配を掛けましたが、こちらは手遅れで、すでに流出していました。そこで特殊手段。Loppiの穴ともいうべきタイムオーバー待ちで確保に乗り出しました。
 具体的にどんな手法かというと、Loppiで購入伝票を出力してから30分以内に支払いが行われなかった場合、その権利は放棄されたものとして、キャンセルとなります。つまり販売開始直後に売り切れたとしても、その30分後には残数が発生していることがありえるのです。
 なぜかというと、4人がかりで4人分のチケットを4箇所で申し込んで、全員が購入の権利を獲得した場合、3人分の権利、12枚は購入されない場合があります。すると、30分後にはキャンセル扱いにされた12枚は再び購入できるようになるわけです。
 確実ではないにせよあてに出来る事態だったので、10分ほど粘ってみたところ、見事に獲得できました。

 その後、改めてゲーマーズに赴き、予約を済ませてからアニメイトを覗いて、いい時間になったのでマックで昼食という、なんだかひさしぶりに秋葉原を巡るダメ通常ルートを辿ったような気がしました(苦笑)。

 小1時間ほどしゃべり倒して、私は銀座へと向かいました。ついつい、いっしょに行動してしまったため、予定していたことを消化し切れませんでしたが、この際よしとしましょう。忘れてしまう私がオロカなのですから(苦笑)。

仲根かすみ トレカ発売記念握手会 at 福屋書店銀座本店
 前回同様に歩行者天国に並ぶのかなぁ…といささか憂鬱だったのですが、今回は店内の階段に並べる程度の番号の人を呼んでいくカンジだったので、店内で本を眺めていても大丈夫でした。
 そうこうしている内に私の持っている整理券の番号が呼ばれました。
 今回、手元には整理券が4枚ありました。断っておきますが、私の分は2枚です。もう2枚はkomoさんの分です(笑)。「買え、買え」とそそのかしたところ、見事に誘いに乗ってくれました。ホントに付き合いのよいヤツです(笑)。
 階段を昇り、会場とされている区画に差し掛かると、初めて見る仲根かすみがそこにいました。やばいです、かなりカワイイです。
 あっという間に自分の番になってしまい、ドキドキしながらテーブル前に立つ仲根かすみの方に向います。ここまで緊張したのは先日の青木麻由子以来です。
 目の前にしてみると、思っていたよりも背が高いカンジがしましたが、スラッとして、ほっそりとしています。
 握手会なので当たり前に、差し出された手に手を重ねると両手でぎゅっと握ってくれます。そのままの状態で話をすることになるのですが、手を握られたまま話をする、というのはかなり緊張することが今回よく分かりました。とりあえず、たまたま確認していたので見ることができたドライブ A Go Go!という番組に出演していた話や昨日録画テープで確認したフランス語会話のことなどを話しました。その間、じっと話を聞いてくれて、かつちゃんと返事をくれる上に、周りのスタッフにもまったく急かされる様子がありません。そのうち自分の方が話せなくなってしまって、話を切り上げてしまいましたが、個人的には大変好印象です。
 先述したように4枚の整理券があったので、2回回しというワザを使うことも考えたのですが、本当に話すこともなかったし、仮に行ってもドキドキしっぱなしで終わってしまうことが目に見えていたので、4枚の整理券をすべて出して、特典のトレカ数枚とトレカ8箱と引き換えて帰りました。豪華な雰囲気を出すためでしょうか、無駄に大きな箱を利用しているため、とてもかさばるのがイヤでしたが、次の約束と買い物のために渋谷に向かうことにしました。
 とりあえず、今月の末ごろ(27日・土)に石丸ソフトワンでDVD発売記念イベントがあります。これは写真撮影の時間もあるそうですので、仲根かすみのよさを知っている、カメラ関係に強いアナタ、一緒に行きませんか?というか、行ってください(笑)。私はその後、さいたまスーパーアリーナなので、飲みには行けないのですが…(苦笑)。

 移動は渋谷に到着するまで爆睡(笑)。終点でなかったら確実に寝過ごしていました。

 渋谷に到着したのは約束よりも早い時間だったので、ちょっと買い物をしました。今日のメインは「忍者戦士飛影」のDVD-BOXです。個人的には昔から大好きで、ソフト化を心待ちにしていた作品です。4枚組み30000円とちょっとボられてるんじゃないかと思ったりもしましたが、なんだかんだで24話収録ですからガマンしましょう。ちなみに某カメラ店で取り寄せたのですが、レシートには「ニンジャセンシアカカ」と記されていました…。

 ハチ公前で待ち合わせて、飛び込みで飲みに行くつもりだったのですが、駅前の混雑振りを見ているとマズイかな、と思わなくはありませんでした。4月、学校が始まって最初の土曜日ということもあり、新歓コンパと思しき群れがアチコチに出来ていました。

 PM5:30というかなり早い時間の待ち合わせにまず現れたのはC-3さん、愛知から車で参上です。ほどなくI(T)さんも現れ、もうひとりのナイスガイ(D)さんは遅れると事前に聞いていたので、さっさと河岸を決めて、スタートしてしまいました(笑)。

 この面子、私が福岡に住んでいた頃は割りと当たり前に顔をあわせるメンバーだったのですが、今ではC-3さんがちょっと遠いため、この面子が揃うというのは仲々難しくなってしまいました。そんな折のC-3さんの上京だったので、他の2人に声を掛けてみたところ、快諾いただいたので、今日の席を設けることが出来ました。
 主にC-3さんの近況を聞き、突っ込み、突っ込まれるという、何にも変わらないやり取りをしました。途中でナイスガイ(D)さんも合流。ちょっとしみじみしたりもしましたが、これまたいつも通りの展開でした(笑)。
 その後、店をファミレスに変えてデザートタイムをコーヒーお替わりしまくりで満喫、とても楽しい一夜となりました。
コメント (0)

所帯持ちの方々と 02.04.14
 とりあえず、朝から名古屋帰りのkomoさんとヤマギワソフト館へ向かいました。目的は小湊美和(元TCボンバー)のイベント整理券の確保です。AM9:30頃、それでも開店の約1時間前に到着したのですが、(私にとっては)予想通りの大行列ができあがっていました。これが小湊美和の整列であれば、私の予想は裏切られるのですが、案の定、望月久代のイベントのための整列でした。最近、私の近辺ではわりと人気のある声優なのですが、私にしてはめずらしく興味の対象外なのです。ですから、今日のこの有様は想像はできていました。当然のようにそちらのイベントでは顔見知りの方々もいて、私が来たのをニヤニヤと見ていたのですが、列が割られる際に、その長蛇の列を離脱するのを見て、怪訝そうな顔をしていました。声優・アニメ系のイベントに行く人と、アーティスト系に行く人、アイドルのそれに行く人はあまり重複しないというのが彼らの認識なのでしょう。私は雑食なのでなんでも行きます(苦笑)。
 結局、100人以上が並んでいたと思われる列から小湊美和に並んだ人数は7人足らず。私の整理番号はぶっちぎりでひと桁です。いつもこうだと楽なのですが…。

 その後は、komoさんと秋葉原を散策。基本的に現金を持っていないに等しいので、頼まれ物のゲームの予約と、海洋堂でハムスターズランチをほんの20個ほど(爆)購入するにとどめました。この間にもMさんやDさんに会ってしまい、つくづく狭いなぁと思いました(苦笑)。
 さらに渋谷に戻って、先日ボーナスで購入したトレカのシングルカードを10枚近く購入しまして、これから神田に行くというkomoさんと別れて、爆睡しつつ帰途に就きました。

 帰宅後、家でウトウトしながらのんびりと時間を過ごし、夕方からT(H)さん宅にY(C)さんの用事のついでに伺うことになっていたので、Tさんの新居を見学がてら遊びに行きました。
 私の家からは車でおよそ5〜6分ととても近くに構えられた新居は想像よりもずっとキレイで広かったです。ふたりの子持ちのTさん家族には今のところ十分と思えるものでした。Yさん家族もほぼ同じ頃に着いていたので、Tさんの奥様が食事の準備をしているのを他所に、家の中を探索したりしていました。
 こうして書いてみて気付いたのですが、TさんもYさんももう夫妻ではなく、家族といってしっくりくるようになっています(中身は相変わらずですが/苦笑)。Tさんにも「プレッシャーかけてんだよ」と言われる始末です。さて、プレッシャーを感じなくてよくなるのはいつのことでしょうか?
 そんなこんなで、楽しい時間はあっという間に過ぎていくもので、そろそろ帰る時間となりましたので、Tさんご家族に見送られて帰宅しました。
コメント (0)

GIG THE NAKED 02.04.10
 どうしようか?会社を休もうか?半休の申請をしようか?
 そんなことを考えているうちに当日を迎えてしまい、取った行動は定時の退社でした。
 向かった先は総武線小岩駅。会社から1時間はかかる場所でした。
 そんなトコロへ会社帰りにスーツ姿で何をしに行ったかといいますと、ライブです(苦笑)。

 会場である小岩M7の前に到着してビックリしたのは、そこに当たり前のようにEさんがいたことです。「前は行っていた」という話は聞いたことがあったのですが、それ以降、1度も見かけたことがなかったので、いるとは考えていなかったのです。

 チケットの販売がメールによる予約優先で、当日の販売だったので、その販売まで話していました。やがてチケットが配布されて(支払いは入場時)、整理番号順に並ぶときにもEさんの方の番号に合わせて入場しました。

 会場のライブハウスはビルの2階あたりにあるところで、ONAIRを除けば総じて地下へ潜ることが多い中、ちょっと新鮮でしたが、中に入ってみてここでも驚かされました。 狭っ!(当然オールスタンディングですが)客席スペース喩えるならば、学校の教室という程度の広さしかありません。ここに150人近い人間を押し込むのですからムチャクチャなことをするなぁと思わずにはいられませんでした。
 元々スーツで来ている段階で大騒ぎをする気はなかったので、端の、ちょっと後ろくらいのところに場所を取っていました。物販コーナーでCDを販売していたので、すでに持っているのですが、会場限定の特典がつくと聞かされて、その誘惑に抗えず、購入してしまいました。それを上着のポケットに押し込め、その上着は端に置かれたテーブルに置いて、開演を待ちました。

浅川悠 初ソロCD発売記念ライブ〜GIG THE NAKED〜 at M7
編集中???
…燃え尽きました。

 PM9:00前にM7を後にする頃には髪の毛は元より、Yシャツもスーツのズボンも汗だくで、雨に降られたかのような状態になっていました。
 グッタリとしたまま秋葉原を経由して地下鉄を乗り継ぎ、帰宅したのはPM11:00前となっていました。

 あとで振り返ってみると浅川悠の、このCD発売に絡むイベントは横浜で開催されたもの意外にはすべて参加したことになります。これは福岡のM(A)さんの影響も無視できませんが、結構気に入っているみたいです(笑)。
コメント (0)

新番組ラッシュ 02.04.02
 今日あたりから地上派・BS・CSを問わず、新番組の攻勢が始まりました。主に深夜に(苦笑)。
 手始め。と思われる今日だけで東京アンダーグラウンド・天地無用!GXP・ちょびっツの3本なのですが、既存の1本を加えて4本。さらに来週には2本(十二国記・ラーゼフォン)加わって計6作品がエアチェックの対象になります。翌・水曜日もなんだかたくさんあるらしいので、正直なところちょっぴりツライです。
コメント (0)

会社帰りはこれで最後か…? 02.03.26
 予想通りといいましょうか、マトモにやると朝から入力だけでPM8:00コースです。
 さすがにキツイので、PM6:00に退社、秋葉原へ向かいました。

 先述した通り、明日からは人が増え、恐らくは懇親会を催すことになると思われるので、今日を逃すと、予約が流されてしまう恐れがあるのです。サクラ大戦4の(苦笑)。

 ということで、店頭在庫はすっかり姿を消したと思われる同ソフトの限定版を入手するため、いざ、とたどり着いてみると、メッセの店頭にはまだありました…。しかもさらに入手難度の高かったと思われるゼノサーガの限定版まで…。
 いかな給料日といえども、さすがにそこまでの余裕はありませんから、こちらは断念(?)、ついでにMalignantさんの分までサクラ大戦4を購入しました。
 さらにK&MコレクションのTRYGUN Part2をセット購入。こちらについてはmioさんの分も購入です。そのため、ちょっと買い物、のつもりでいたのに、あっという間に大荷物です(苦笑)。

 それら荷物を抱えて帰路に就き、ヘトヘトになって帰り着いたというのにサクラ大戦3を始めることにしました(笑)。
 1話を終了するまでプレイして、就寝したのはAM2:00過ぎ。ハッキリ言って自殺行為です…。

 今日のサクラ・3:ようやく4が手に入ったので、3を始めることにしました(苦笑)。
 というよりは、4を遊ぶためには3を終わらせておく必要がある。ということですね。
 早速、第1話をプレイ。フリー移動が3Dポリゴン化されているので、ついアナログスティックでウネウネ移動するのかと思ってしまったのですが、どうやらそうではなく、これまで通りの移動先指定システムに変更はないようです。
 アドベンチャーパートはシステム的にちょっと毛が生えた程度の変更しかなく、こんなものかな、と思っていたのですが、戦闘パートはまったくの別物に進化していました。
 以前、弐夢さんに「戦闘はおもしろい」と言われてはいたのですが、まったくその通りでした。こちらも3Dポリゴンで描かれていて、今度こそアナログ移動です。そうなると俄然、戦術の幅が広がります。さらに必殺技の攻撃範囲も一筋縄ではいかない、面白さ。仲々よいカンジです。
 難点があるとすればアドベンチャーパートのボリュームが前作「2」以上にあるため1話あたりのプレイ時間が長くなることくらいですね。しかし、いずれにしても楽しめそうな予感がします。
コメント (0)

リベンジ 02.03.24
 町田の駅に降り立ったのは、PM2:00過ぎのことでした。
 改札を出て、まず思い至ったのは、店の場所知らないや。ということでした(苦笑)。

 どこを目指していたかというと、「ゲーマーズ町田店」で、ここで開催される「榎本温子 写真集発売記念サイン会」に参加するためです。2週間前の同イベントの雪辱を果たすべくこの地へ乗り込んだわりには、いきなり準備不足です(苦笑)。

 幸い、今回はいっしょに参加するMさんという心強い味方がいるので電話で連絡をして、案内してもらうことにしました。合流までまだ時間があったので、ヨドバシカメラに立ち寄ってみると、とあるトレカが大量に、しかも一割引で売られていて、思わず3箱と1パックも買ってしまいました。ボーナス払いで(核爆)。

 その後、Mさんと合流して目的地に無事にたどりつくことができました。

榎本温子写真集『22〜unreal〜』 発売記念サイン会 at ゲーマーズ町田店
 PM3:00からというサイン会なのにたどり着いたのが同時刻。整列が終わりに近づいていたんですが、何とか滑り込むことができました。これに間に合わないと、PM4:00からの最整列、ということだったので、まずはホッとしました。

 人数はおよそ50〜70人くらいだったのではないかと思いますが、今回も大変手際よく(?)、どんどん列が進みます。並んでいる順に10名づつ、別室に案内されてのサイン会だったのですが、中に入ると前に案内された組の人たちがサインをしてもらっていたのですが、やっぱり表紙にサインしてる。
 一瞬、敗北の2字が脳裏を過ぎったのですが、今回は前回と異なり、写真集は私の手元にあります。意を決して、ページを開いておくことにしました。Mさんを私の前にしておいたので、まずMさんに大丈夫かどうかの確認をしてもらいます(悪)。結果は「いいよ〜♪」とのこと、Mさんはそれを言うのがやっとだったのか、それ以上は一言も話さず(話せず?)、終了してしまったようでした。
 Mさんの成功を受けて、私も表紙を開いた遊び紙のところにサインをしてもらうことにして、「神田では表紙にもらったので」という言い訳がましいことを言ってみたところ、「あ〜、そうなんだ。何冊目?」と聞かれたので、「2冊目です」と答えると、サインの下に“2さつめ”と書かれてしまいました(苦笑)。それから、写真集を見て気になっていた、都内の地下鉄の駅と思しき写真の撮影場所を尋ねたところ、「四谷だよ」という答えをもらいました。なるほど、榎本温子にはとても馴染みのある駅でした(笑)。

 終了後、アニメイトにでも寄ろうか?という話になり、そこを目指しました。途中、ブックオフに寄り道をして、なぜか今さら、三浦理恵子のシングルCDを5枚買ってしまいました(笑)。正札には100円と記載されていて、セール中とかで割引されるようなことが張り紙されていたのですが、レジで打たれた金額は20円×5に消費税という、正札にして1枚分の価格でした(笑)。

 その後、町田の駅まで行ったところで、Mさんと別れて帰宅しました。
コメント (0)

周防玲子と浅川悠、そしてソフトめん 02.03.23
 久々の2本立て+αです(苦笑)。
 とりあえず、PM2:00までに銀座に到着するべく家を出たのですが、いきなりギリギリの到着になりました。幸い、まだ整列のための列を作っているところだったので、その整列にも間に合い、整理番号通りに並ぶことが出来ました。

周防玲子 公式トレーディングカード 発売記念握手会 at 福屋書店 銀座店
 これで周防玲子のイベントに参加するのは2度目となりました。かなりの人数が集まっていて、イベント自体は同店の2階で行っているので、基本的に階段に整列するのですが、当然のように入りきれず、そこに就くまでは、土曜の昼さがりの銀座通り、すなわち歩行者天国で、衆人の、奇異なものを見るような視線にしばし晒される事になりました。
 実際、私の隣(のちに後)に並んだヒトは大変イタイ方でした(路上でおもむろに天使の羽と輪を身に着け、並んでいる間中、目に見えない何物かと会話をしていました…)。
 残念ながらというか、幸いにしてというか、私の後ろだったこともあり、彼が果たして周防玲子とどんな会話を交わしたのかは謎のままです。

 一方、私はと言いますと前回、最強(最凶)のネタを使ってしまったこともあり、なんの準備もなく並んでいました。幸い、特典目当てに事前に通信販売で1箱購入していたので、その感想とレアな直筆サインカードをゲットしたという報告をして終りました。
 会場特典のカードを受取り、臨んだ抽選は残念ながらハズレでした。

 この後1階で、来月開催される仲根かすみのイベントに参加するために、またしてもトレカを4箱予約してしまいました(爆)。
 
 その後、銀座線に乗って向かった先は末広町=秋葉原です(苦笑)。

 最近よく訪れるヤマギワソフト館で、浅川悠のCD発売記念イベントが行われるのですが、整理券は持っているものの、一昨日発売されたばかりのCDそのものはまだ引き取っていなかったので、集合時間の1時間ほど前に、引き取って、隣のミスタードーナツでゆっくり聞いていようと思い、実際、そのようにしたのですが、エレベーターを降りたところで会場入りする浅川悠にばったり!とはいえ、にわかファンの私になにが出来るでもなく、硬直したまますれ違いました(苦笑)。

 ミスタードーナツでCDを聞きながら荷物を整理して、なんとかカバン一つにまとめあげました。集合時間の直前になってから店を出て、列に並びましたが、今回は知った顔がひとつもありません(見かけたことがある人はいますが…)。ちょっと残念だったり、ホッといたりしながら会場に誘導されました。

浅川悠 バーズデイディスク「PICEIES」発売記念イベント at ヤマギワソフト館
編集中???
トークすんごい長いんだもん…
 
 イベント中にメールが届き、D-ERIOLさんと急遽、食事に行くことになりました。握手会がかなり押したので、結局合流したのは閉店間近のアニメイトで、ということになりました。

 秋葉原から、歩くこと10数分。かねてから、行こう行こうと話をしていたこの店に行きました。

 ほぼ、想像していた通りだったのですが、細部にもこだわりがあって、まず感動したのはメニューの体裁でした。
 2人で同じメニューを注文、決して高級なものではない(むしろチープ)のですが、懐かしさも手伝って、とてもおいしく感じました。
 カクテルを飲みながら、たっぷりとシナモンをまぶしたアレを食し、いろんな話をして、今回は終電なんかにならないように(苦笑)店を出て、帰途に就きました。
コメント (0)

のんびりにな〜れ 02.03.21
 飛び石のごとくに訪れた春分の日は、風吹きすさぶ小春日和でした。まだ3月だというのに狂い咲いた桜を容赦なく散らしていきます。
 そんな日に「桜通り」という名前の通りの桜並木を抜けて、向かった先はアニメイト渋谷でした(爆)。

 今日はここで麻績村まゆ子のCD発売記念のイベントがあるのです。到着が開場時間の30分ほど前で参加整理券をまだ引き換えていなかったので、とりあえずこれを引き取り、吹きさらしの中、店の裏へと向かいます。当日になっても整理券に余裕があるほどでしたから、まだ、それほど多くの人はいませんでした。それでも、時間になると、それなりに人が集まってくるからさすがです。

麻績村まゆ子『すくすく』発売記念イベント at アニメイト渋谷
 いつものようにいつものごとく、順に会場に吸い込まれては握手をし、用意されたサイン色紙を受け取る。という流れでした。

 CDをそれこそ、ついさっき引き取ったばかりだったのですが、とりあえず待っている間中聴きつづけました。しかし、だからと言って、正直なところ、今回はまったくネタが思い付かず、話し出す一瞬、言葉に詰まって苦笑いするところから始まってしまいました。
 なんとか、ラジオ(ゲムドラA)の終了が残念だということを口にすると、本人も残念そうではありましたが、また3人(おこがましいけれど、勝手にトリオ/本人談)でやりたいと言っていました。また、CDの感想については、もともと、廃盤になってしまったものなど、懐かしい曲が収録されたものだったので、懐かしかったと言うと、これからも懐かしんでください。と言われてしまいました。最後に色紙を受け取って終了。色紙にはピンクのペンでのんびりにな〜れと書かれていました。

 普通ならここで終了して帰るところなのですが、福岡の知人Mさんに頼まれたこともあって、もう1周することになりました。そこで、その分の整理券を入手するためにレジにならばなければならないわけなのですが、これが想像を絶する人数が並んでいて、律儀に待っていたのでは参加不可能に陥りかねません。
 店員もその事態を危惧したらしく、レジを通さない別会計での処理を行っていました。躊躇している余裕もないので、その他に予定していた買い物はひとまず置いて、CDを1枚購入して、再び店外へ出て列についたときにはもう大分、終りに近づいていました。
 またやってきた私の番で、「今日2回目です(笑)」と告げて、渡すために机上に用意されているサイン色紙を見ると、書かれているペンの色がオレンジに変わり、パワ〜にな〜れと変更されていたので、「メッセージが変わるんですね」と話したら「こんなこともあろうかと」と言っていました(笑)。それから今後の仕事の予定について聞いてみたところ、ちゃんと決まっているということでした。何故だかちょっと安心してその場を離れることができました。

 店内に戻り、先ほど買わずじまいになっていた商品を買おうとしていると、Mさんにバッタリ出会ってしまいました。その後、長蛇の列に付き、レジの順番を待っているとDさんも現れて、3人で大笑い。3人でお茶を兼ねてJOYTIMEに行き、3時間近く過ごしました。
 その後でMさんを言葉巧み(笑)にその気にさせて、清水香里の写真集を買わせてみたりしてから別れて、帰途に就きました。
コメント (0)

ま〜ったり過ごした日曜日 02.03.17
 昨日、というか帰宅が今日だったこともあって、起床したのはAM11:00でした。
 とりあえず、D-ERIOLさんとちおさんを起こしに客間へ行ってみると、D-ERIOLさんは起きていましたが、ちおさんはまだ夢の中でした。
 ちおさんをそっとしておいて、ふたりでなぜか「ハローモーニング」をボーッと見ていると、ちおさんが起床。その後、5年くらい前の声優モノのビデオなんかを見ていたのですが、さすがにお腹も空いてきたので、2人を駅まで送るついでに食事をしてくることにしました。
 時間はすでにPM2:00。さすがにどこも空いているだろうと思ったのですが、駅ビルの食事できそうなところはすべて混雑していて、結局は駅向こうのパスタの店に落ち着きました。このお店の前を通ることはわりと良くあったのですが、店内に入るのは実に10年ぶりというぐらいに久しぶりに入りました。味もそれほど悪くなく、3人でのんびりと食事をして、駅で別れることにしました。

 家に帰ってから、特にすることもなかったので、久しぶりにthe FEARをプレイしながら、夜までのんびりと1日を過ごしました。ここのところ週末といえばイベントに出張っていたので、たまにはこんな日がないといけないですね。

 今日のFEAR:相変わらず、怖い思いをしながらのプレイです。プレイ中の私の心拍は確実に上がっていると思われます。
 今日はとりあえず、というかようやく、というかDISC2を終了させることができました。1回プレイするごとに確実に人死にが出て、これまた、すでに殺されていて、死体で登場するものですから、イヤでしょうがないです。
コメント (0)

シークレット 02.04.12
報告
 先日、無事にコンプリートしたと安堵していた世界名作劇場ボトルキャップにシークレットがあることが調査により発覚。会社帰りに拿捕を図るも失敗…。
 カタチのわからないもののサーチなんかできるかぁ〜!(泣)

 と、惨敗を喫しましたので、とりあえず録画しておいた「フランス語会話(NHK教育)」を見て寝ました。
コメント (0)

ちょっと一杯 02.04.11
 M(K)さんの勤務先が私の会社の近くになったということで、今夜ちょっと食事に行きましょうという話になりました。
 PM8:30頃に品川駅で合流して少し待たされながらも店に入って、軽く飲むことにしました。大阪の野川さくらFCの話を聞いたり、仕事のことなんかを聞いて、2時間ほどですがわりと楽しく過ごすことができました。
コメント (0)

特には… 02.04.08、09
 目立ったことはない日々だったと思います。帰りは遅い、仕事は重い、夜は寝るのが遅い。…どうしようもないですね(苦笑)。
 実際、CDプレーヤーの電池は切れてるし(充電器行方不明)、読む小説はなくなってしまったし、通勤もうたた寝してますから。
コメント (0)

ウソのようなトリプルヘッダー 02.04.07
 Malignantさんは今日帰ります。
 にも関わらず、私は単独でイベント三昧。いずれバチが当たるに違いありません。
 というのも、彼のスケジュールが確定しないうちに私の方のスケジュールはどんどん埋まっているからなのです。まったくもって申し訳なかったです。
…以上、反省終り(爆)
 そんなわけで、家を出たのはいっしょだったのですが、その後の行動はまったくバラバラでした。私はとりあえず町田に向かい、一路アニメイトを目指しました。目的は山本麻里安CD発売記念イベントです。

 店頭に着いてみると、並んでいる人の数は3人ととても少ないのですが、先頭にいる人には見覚えがありました。Tさんという方で有り体にいうとスゴイ人です(笑)。この方と目が合い、お互いに何でここにいるのか?といぶかしむ間もなく、開口一番「ありえねぇ」と先制されてしまいました。しかし彼の手にはなぜか香里ちゃんへという書き出しの手紙があり、自爆(苦笑)。話を聞いてみると、この後、ランドマークタワーで行われる清水香里のイベントに行くために早い順番を確保したとのこと。間に合うのか尋ねてみると、12分の快速で大丈夫だというので、私も便乗することにしました(笑)。ちなみに町田でのサイン会はAM12:00スタート。次のイベントはPM1:00スタートです。移動に40分かかるので、ここがよほど早く終わらなければ間に合いはしません、それであきらめていたのですが、ここにそれを実行しようという猛者がいることに驚きを禁じえませんでした。こんなことであればMalignantさんも同行してもらえば、と思ったのですが、思い切り真反対に向かっているので、あとの祭りでした。

山本麻里安 CD発売記念イベント at アニメイト町田
 前述のような事情や、会場の事情(?)もあってか開始30分前に整列して4番手という事態です。渋谷や池袋では考えられないコトなのですが、これが地域事情というものなのでしょうか(笑)。
 
 あっという間に私の順番となり、今回のイベント参加特典である、生写真にサインを入れてもらって握手となります。ちなみになにを話したかというと、ナイショです。一言で表現するならば曝爆というところでしょうか。写真集のサイン会とAnimeTVといえばわかる人にはわかりますね(苦笑)。とりあえず、山本麻里安の歓心はとれたものと思われます。
 ※わかんない。という質問禁止(笑)

 その後、予定通り町田駅から桜木町へ。ほぼ時間ピッタリに会場に到着。それなりに人も集まっていて、盛況な様子です。
 
清水香里 CDデビュー 「バニラ」発売記念イベント at 新星堂ランドマーク店
 開演時間になり、レコード会社のスタッフと共に清水香里登場。いっぱいいっぱいだと言いながらもなかなかどうして軽快にトークを進めます。
 昨日は名古屋でイベントだったらしく、まず、いかに誤った認識をしていたのかを披露(街中にみそかつ/味噌煮込みうどんの店が並び、それしか食べてないんじゃないかと思っていた)。笑いを誘います。しかも、それらを食べる時間はなく、それでもムリヤリ名古屋城に行き、しゃちほこにハマッたようで、おみやげに買ってかえったとのことでした。
 続いて横浜の印象(?)を話していました。普段からわりと遊びに来るトコロで、バカ写真(山下公演で走る相手を追いかけながら撮ったり、赤い靴の像にぶら下がってみたり)がブームでイロイロ撮ったことがあるみたいです。そういうときにこういったインストアイベントを覗いていたりはしたので、自分がそこに立っていることに緊張しているというようなことも言っていました。
 そんな話を10分ほどして、いよいよミニライブとなりました。
 シングル曲のバニラをはじめ、カップリング曲を含めて合計4曲を歌いました。どちらかといえばアップテンポ系の盛り上がる曲が多いのですが、インストアという状況もあってかそんなに大きく盛り上がりはしませんでした。それで正解だと、個人的には思いますが…。
 4曲終わったところで、レコード会社の人から「これで満足ですか?」と声がかかり、追加でも1曲。もう1度バニラを歌って終了となりました。
 ここで一旦清水香里が退場、CDを購入した人にはサイン&握手という特典がつくということで、これに参加しました(というより、これが目当てと言ってもよいでしょう/笑)。
 で、ここで気がついたのですが、別に整理券などが配られるわけではなかったので、CDさえ持っていれば今日ここで買わなくても大丈夫だったようです(苦笑)。

 サインはCDのジャケットにしてもらい、握手をする時に「名古屋で買ったしゃちほこってお菓子ですか?」と聞いてみると「キーホルダーです」という答えが返ってきましたが、「そんなのあるんですか?」と案の定、食いつきました(笑)。とりあえず形状を説明したら大変興味津々でした。ちなみにコレです(笑)。

 さて、私の予定はこれで終了。Tさんを始めとしたここで合流してきた面々はこのまま虎ノ門へ向かうというので、ではここでお別れですね。という話をしていたら、Yさんが「チケット余ってるから、よければ行かないか?」と誘ってくれました。本来はこの後Malignantさんと合流しようかと考えていたのですが、ここで思いっきり揺らされ、しかも、けっこう熱心に誘ってくださったので最終的にはこちらに同道することにして、Malignantさんにお詫びの電話を入れて、虎ノ門へ行くことにしてしまいました。Malignantさん、重ね重ねごめんなさいでした。

 こうして、急遽3会場を横断をすることになって、総勢7人で虎ノ門へと向いました。新橋の駅で四手に別れ、ちょっと腹ごしらえをして歩くことにします。会場は虎ノ門ニッショーホールという聞き覚えはあるものの行ったことのない会場でした。
 
 会場に入ってみると、DさんやNさん、さらにはYさんという他所では会うことの多い方に出会いました。先述のTさんやYさんにしても私は大阪に行っているハズだと考えていたようです(註:大阪では「野川さくらFC にゃっほ〜club設立記念イベント」が開催されています)。

ESアワー イベントのお時間 2 at ニッショーホール
編集中???
3時間もやるイベントの詳細はキビシイですって。
 ほかの方々はこの後、飲み会ということだったので、会場で出会ったYさんと一緒に新橋まで歩いて帰り、そのまま帰宅しました。

 今日は、まさか朝から晩まで遊び歩くことになるとは思っていなかったので、とても疲れました。個人的にはかなり楽しんだのですが、やっぱりMalignantさんには悪いことをしてしまいました。とりあえず、次回はお互いに早めの予定確認をすることにしましょう。
コメント (0)

野川さくらFCイベント 02.04.06
 開場(座席抽選)の時間がAM11:00からということだったので、Malignamtさんと一緒に家を出たのがAM9:00過ぎ。10:20頃には着く計算でしたので、まったく問題はありませんでしたが、いざ開場の千代田区公会堂の前に着いてみると、見知った顔の方々がたくさんいることにはさして驚くことはなかったのですが、それ以外の方々が想像以上にたくさん並んでいて、改めて野川さくらの人気が上がっていることを実感した次第です。

 はじめまして、という方が多いMalignantさんを、私が知っている方に紹介がてら、挨拶をしてまわりました。今回はまだ春休みということもあってか、かなり遠方からの参加者も多く(最遠方はMalignantさんですが)、私もはじめまして、という方が意外に多かったです。その中でも一際目を引いたのは、Gさんが装着していた“うさ耳”でした。これまでもふぶきのコスプレで私たちを驚かせてくれていたのですが、今回は「ビストロキューピット」で野川さくらが演じているミント・ハイビスカスのコスプレでした。ちなみに衣装は、青いタータンチェックのワンピースです。私よりも上背があり、しっかりした体躯の持ち主であるGさん…。恐ろしくて聞けなかったのですが、もしかして宿泊先からこの格好だったのでしょうか?だとしたら恐ろしすぎです。でも、なによりも恐ろしいのは、こんなことに血道を上げるようになる前からGさんと普通に親しいため、この格好を見ても、どうとも思わなくなってしまったことです。知らない人はさぞ引いたことでしょう…。

 そんな風に知り合いと談笑していると、駅の方からK(A)が近づくのが見えたので、とりあえず身を隠して背後から強襲。そのまま並ぶことにしました。

 エレベーターで会場となるホールがある8Fに運ばれ、さらに上のフロアに続く階段に並んで、入場しました。入場の際に座席指定の抽選を行い、同時にFCの会報になるビデオの1号を受け取って、中に入りました。座席の確認をして荷物を置いて、すぐさま物販の列に並びました。ここで新作グッズのペンダントを購入。3000円と、使いもしないものに出すには少々惜しい気もする価格ではありましたが、握手会に参加するという特典(?)に見事に釣られてしまいました(苦笑)。

 いろんな人と話をしているうちに開演時間も間近になり、席に戻ることにしました。私の席は後ろから2列目、周りはわりとスカスカです。参加者の数は150人以上200人未満というところでしょうか。当初予定されていたライブハウスでは危ういことになっていたと思われますから、事務所社長の判断は賢明だったと思います。

野川さくらFC にゃっほ〜club 設立記念イベントat 千代田区公会堂
 
 まず、会場に野川さくらの声で挨拶のアナウンスが流れ、ほとんどの参加者がそれに反応していたのですが、これは録音(笑)。ひとしきり諸注意が行われた後、いよいよ本人の登場です。衣装はピンクのワンピース、PHほどではありませんが、裾のいたるところにフリルが施された可愛らしい衣装でした。本人の嗜好の変化によるもののようです。

 初のFCイベント、最初のコーナーは「野川さくらカルトクイズ」でした。
 本人に関するクイズを3問出題。それに答えられた人には賞品をプレゼントというものでした。ちなみにプレゼントは、
�@ 野川さくらによる似顔絵
�A 野川さくらによる携帯留守電メッセージの吹き込み
�B 野川さくらが持ち物にサインをしてくれる権
�C 野川さくらとお尻で風船割り
�D 野川さくらの膨らませた風船
(「こんなもの欲しいのかな?」とは野川さくらの弁です)
の5点でした。
 そして、気になるカルトクイズの問題は
 第1問:ラジオ「マシュマロ♪たいむ」の第1回目のゲストは誰?
 といきなり難度の高い(?)ものでした。後方から見ている限りあまり手が挙がりませんでしたが、指されたNさんは当たり前のように正解していました。
 ステージに上がったNさんが選んだのは�@の似顔絵。司会進行と出演を1人でこなしている野川さくらが黙々と色紙に似顔絵を描いているため、会場内を沈黙が支配します(笑)。出来上がった色紙を後で見せてもらったのですが、仲々の出来栄えでした。
 続く第2問:OVA「アーケードゲーマーふぶき」に収録されているPVで野川さくらが乗っている自転車の色は何色?
 というものでした。色を答えるだけなので、これには大変多くの手が挙がりましたが、みんな間違えてばかりでした。
 最終的にはMさんが見事正解を言い当てました。ちなみに、知っていて答えたわけではないそうです(苦笑)。Mさんが選択したのは�Bのサイン、なぜか遊園地でジェットコースターに乗っている写真でした。ちなみにその写真にはこの会場に来ているIさんも一緒に写っているということでした。
 そして、第3問:「さくらのデジカメ隊が行く!」のコーナーで最初にロケに言った場所は?
 という問題で、これには先ほど名前の出たIさんが正解。オイシイ流れに見事に乗りました(笑)。
 Iさんが選んだのは�Cの風船割りでしたが、この時、後方で騒ぐためだけに席に座らなかった人たちから「え〜」という声が起こりました。人を揶揄することにしか愉悦を見出せないらしい彼らの希望は�Dだったようです。…腐ってますね。

 風船割りはハート型の風船を野川さくらとIさんが互いの尻と尻の間に挟んでそれを割る、というものだったのですが、風船の強度が高いためか仲々、割れません。1度離れた時に野川さくらが風船を見失っていたのですが、どこにあったかというと、野川さくらの臀部に張り付いているというお約束ぶりに、会場からは笑いが起こりました。仕切りなおして、再開。さらに力を加えるため、野川さくらがIさんの腕を掴みました。まぁ、当然そうするよなぁ、と思って見ていたのですが、場内からは「あ〜」とクレームとも羨望とも思える声が上がります。え、そういうものか?とちょっと困惑しました(苦笑)。
 結局、風船は割れず、再度選んでもらうということで、�@を選択。またしても沈黙が訪れました(笑)。

 続いては「野川さくらとデュエット」というコーナーで、希望者はステージ上で野川さくらとデュエットできる、というものでした。挙手した人の中から、アピール度の高かった人を野川さくらが指名して、ステージ上へ。最初の人はHさん、ちなみに歌はずっと…という野川さくらと影山ヒロノブがデュエットしている曲でした。
 そのデュエットしている姿を見て、率直に思ったのは「スナックみたいだなぁ」ということでした(苦笑)。
 その後もU(M)さんとL(L)さんが二人ともカバンを挙げるというアピールで権利を獲得。最初にUさんがガチガチになって、直立不動で歌う姿に野川さくらが笑ってしまい、成立しませんでした(苦笑)。続くLさんは歌いだしは上手くいっていたのですが、最後の最後、ハモるパートで、メロディーパートを女性のような高音で歌いました。これには野川さくらもビックリしていましたが、私と隣に座っていたTさんはかつてLさんといっしょにカラオケに行ったことがあったので、「やっぱりやったか!」と大ウケでした。
 
 その次は「野川さくらナンバーズ」というコーナーで、FC会員証の会員番号を使ったナンバーズでした。気になる(?)賞品は
 5等:プリクラ
 4等:手作りバッヂ
 3等:手作りぬいぐるみ(小・ハムスター)
 2等:サイン入りポスター
で、1等は後で発表ということでした。
 箱からボールを引いて、下1ケタから絞っていく方法での抽選でした。最初の数字が私の会員番号の下1ケタといきなり同じでした。5等のプリクラは下1ケタだけでOKだったので、見事これに当選となりました。素直に嬉しかったです。ちなみにプリクラの写真は、明らかに半年以上は前のものに見えました(笑)。
 そんなカンジで4〜2等の抽選が行われ、多くの人がステージへと上がっていきました。
 2等の抽選では前述したGさんや、開演前にふぶきの衣装を着るべきかな?と私に尋ねてきて、あまりに真剣に聞くので、「PPやりそうだし、その時に分かってもらうためにも着たら」と答えておいたMさんが当選。Mさんはステージ上から「ふぶきちゃんに当たったみたいですね」と言われて、崩れていました(笑)。また、Gさんはステージ上から会場に手を振り、くるっと1回転。「かわいい〜」などの声が飛び、大人気でした(笑)。

 そして、いよいよ1等の賞品が発表されました。賞品は手作りぬいぐるみ(大)でした。あまにゃんという野川さくらがイラストに描くことの多い猫(飼い猫だそうです)で、ファンにはお馴染みのキャラクターです。
 これは1名のみだったので、3ケタすべて一致する人だけが対象でした。
 最終的に2名が残り、その内の1人、Bさんは私の知り合いだったので当たって欲しいなと思いながら成り行きを見つめていました。0〜9の書かれたボールを1個づつ引いては発表、立ち上がった(ここまでは)強運の二人は顔を見合わせて互いを牽制し、違うと手を振ります。その繰り返しが長いこと、同じテンポで続いたので、発表のたびに会場から笑いが起こりました。結局、Bさんは惜しくも外れてしまいました。

 ここまで第1部が終了し、10分の休憩となりました。

 続く第2部は大方の予想通り、歌から始まりました。
 1曲目はOne Drop。天使のしっぽに登場するめいど服のコスプレをしての登場でした。といっても作中で着ているものとは異なるものなのですが、継続中の雑誌展開に合わせたもので、同作品の監督である、睦月十三から贈られたものだそうで、このイベントで着たいという希望を通してもらっての着用だったということですから、本来は4月21日に開催される同作品のイベント用に準備されたものだということは容易に想像できます。
 続く2曲目は天使のレシピ。Gさんがコスプレをしているキャラの出演する、発売が延期されているX-box用のゲームの主題歌です。ノリのよい曲ではあるのですが、来場者は概ね座っていました。
 3曲目には原点。ということで、そよ風のロンドが選ばれました。ここでスペシャルゲストとして、サイキックラバーのギタリスト、ジョーが登場しました。本当はサイキックラバーとして登場する予定だったそうですが、ボーカル兼ギターのYOFFYが高熱のために欠席。ジョーだけの登場となったとのことでした。「YOFFYの分まで」ということで普段の倍の12本の弦のギターを持ち込んでいました。そして、この曲をアコースティックバージョンとして演奏。しっとりと聴かせます。
 そして、ライブコーナー最後の曲として「盛り上がれる曲」と野川さくらが言うと、会場の一部が立ち上がり、後ろの方へ移動していきます。初めはポツポツと、だったのですが、なんだか野生馬の群れよろしく、ドタドタと前へ後ろへと移動していました。その間、野川さくらがステージで、いっしょに盛り上がるために振りの説明などをしていたのですが、お構いなしといったカンジで、なんだかイヤな光景でした。気を取り直して歌った最後の曲、〜thunder of PP〜自体は盛り上がりましたし、ステージもよかったのですが、それだけにこういう空間での自己利益最優先の行動はいかがなものかと思いました。

 歌い終わったところで、イベントは終了となりましたが、最後にじゃんけん大会が行われました。賞品はサイン入りチェキ写真でした。ちょっと段取りが上手くいかないところもあり、かわいそうな思いをした方がたくさん出てしまいました。

 これが終わったところで、本当にイベント自体は終了となり、握手会となりました。

 この握手会が最初は実にゆっくり話のできるようになっていたのですが、終盤は押してしまい、急かされるようになってしまいまったのはちょっと残念でした。それでもGさんの時には会場から「ミントちゃ〜ん」と声が上がり、また、Mさんの時には「ふぶきちゃ〜ん」と声が上がったりと、妙に盛り上がる握手会になっていました。

 握手会終了後、ちおさんの企画したオフ会が催されたのですが、今回、参加表明をしていなかったこともあってこちらは欠席となりました(定員オーバー)。2名分のキャンセル枠があったので、そこにMalignantさんを押し込んで(笑)、私は秋葉原へ向かうことにしました。

 浅川悠 バースディディスク「PICES」発売記念お茶会 at ゲーマーズ本店7F
 先日、CECで見事にそのトリコ(?/笑)となったS(D)さんが整理券を押さえていたのですが、彼は前述のオフ会に参加することになっていたので、浮いてしまったソレを譲り受けて参加することになりました。
 到着した時にはすでに入場はあらかた終わっていたのですが、例の非常階段を昇らされて会場のゲーマーズCafeにたどり着きました。
 お茶会、ということでいつものイベントとは異なり、テーブルもイスも出されていて、定員は60名というのもやむを得ないのかなと、思いました。各自が食券を購入、飲み物を注文して空いている席に着きます。席には質問を書く用紙と、ビンゴカードが置かれていて、開演前に質問を書いて提出して欲しいということでした。
以降編集中?
この様子はお伝えできると思います。

 終了後、渋谷にてMalignantさんと合流することになっていたので、その時間までにアニメイトに突入。閉店ギリギリだったので、文字通り駆け込みました。ここで「勇者王ガオガイガーFINAL06」を購入して店を後にしました。

 駅前でMalignantさんと合流して、帰途に就きました。
 昨日よりは圧倒的に早い帰宅だったので、とりあえずFC会報であるビデオを2人で鑑賞。思っていた以上にボリュームがあって、満足度は高いと言って差し支えないでしょう。
 それから、フロを浴びてさっき購入してきてガオガイガーを観て、就寝しました。

*** おしらせ ***

やさぐれ大人同盟のホームページ
 こっそりと、こんなモノを作っていました(笑)。
 本日付で一般公開を開始。これがこちらのHP更新にブレーキを掛けていたりもしました。
 基本的には野川さくらを応援することに特化させたHPです。
 言ってしまうと私にとっては、ここのダミーなのですが、+アルファの価値を付加するために、その根回しと協力者の確保に2ヶ月ほどの時間を費やしました。性格的にも大々的に公開をしていない、隠れたサイトとなっていて、まだあまり気付かれていないようなので、一部の方々向けにちょっと宣伝でした(笑)。

注意:ここはLogを公開する予定なので、野川さくらに関してそれほど興味がなく、足跡を残したくない方は訪問されないほうがよろしいでしょう。
コメント (0)

南からの訪問者(笑) 02.04.05
 明日開催される、とあるイベントのために、わざわざ南の方からMalignantさんが上京してくることになりました。
 せっかくなので、食事をしようということになり、Malignantさん、D-ERIOLさん、私に加えて、昨日まで風邪に喘いでいたという段田男あらためナイスガイ(D)さんの4人で渋谷に集合しました。
 当初、庶民の強い味方、餃子の王将を考えていたのですが、新宿のソレとは業態が異なっていたので、庶民の味方Part2、Joytimeに進路を変更しました。

 2時間ばかり、食事をしつつ話をしました。ナイスガイ(D)さんは予想通りというか案の定というか、トルバ布教ならぬ小梅布教を開始。聖典がMalignantさんの手に渡ることになりました(笑)。その席でそっち関連のちょっとビックリな話を聞かされたりもしつつ、和やかに会食終了となりました。

 その夜、Malignantさんは私の家に泊まることになっていたので、ナイスガイ(D)さんと3人で帰途につきました。帰宅した時間もPM11:00過ぎ。限りなくAM0:00に近かったので、風呂を浴び、ちょっとネットに接続。明日に備えて就寝しました。
コメント (0)

FEAR終了 02.04.04
 恐怖から解放されました(苦笑)。
 
 今日のFEAR:わかりやすい話をすると、ここからは敵に会ったらアクションモード、という展開だったので先日セーブをしておいたのですが、いざ始めてみて気がついたのは、操作方法がわからないということでした。
 チュートリアルもなく、操作方法についてはセーブ前に表示されたきりなのです。
 その結果、何度も何度も殺されてGAMEOVERを積み重ねた上に、文字通り“身体で覚えて”操作方法を理解し、先に進みました。当初、6人いたアイドルも話の流れで1人死亡。残り5人を助けて屋敷を後に出来るかどうか。というコトだったのですが、結果は…


さらに3人死亡。
 2人しか助けられませんでした(テヘッ)。
コメント (0)

カラオケ 02.04.03
 会社の人に誘われてカラオケに行くことになりました。BOXでということだったので、安易にOKしたのですが、会社を出たのがPM8:30で、それから1時間ばかり食事をということで飲みに行き、結局カラオケBOXに入ったのはPM10:00頃になりました。およそ1時間、何曲か歌って店を出たのがPM11:00でした。これだけで4000円強がサイフから飛んだかと思うと泣きたい気分でした。
コメント (0)

新年度 02.04.01
 4月1日月曜日。新年度の1日目としては申し分ない始まりなのですが、私の所属する部署はこれまででは考えられない1年の始まりとなりました。いつも通り。 恐ろしいくらいになにもありませんでした。

 とりあえず、PM8:00頃に退社しました。
 帰宅前にコンビニに立ち寄り、「つぶつぶ美味しぼり」を7本購入しました。
 「なぜ?」と思う方、「またなんか始まったな」と思う方。後者が正解です(爆)。
 意外なほどに飲みにくい、つぶつぶゼリー入りのオレンジジュースをイッキに購入した理由は、ボトルキャップです。今日からキャンペーン開始ということだったので、注意していたらちゃんと見つかりました。それでこれだけの量を購入するに到ったわけです。

 帰宅して、成果確認をした上で、The FEARをプレイしました。

 今日の世界名作劇場:つぶつぶ美味しぼりのノベルティは世界名作劇場ボトルキャップです。製作は例によって海洋堂。いまやすっかり食玩請負業者の印象が深まってしまっている模型メーカーです。
 さて、本日の成果は“7種類コンプリート”です。ラインナップはラスカル・アメディオが各2種、パトラッシュ・バロン・ブッシュベイビーが各1種の7つです。個包装された袋に商品写真が載っているので、サーチは容易でした。

 今日のFEAR:真犯人も分かり、言うなれば「解明編」になるわけで、これまでのような正体不明の恐怖に晒されることはないのですが、やっぱり怖いです。それでも奮起して、DISC3を終了させて、いよいよ最後のDISC4へ。物語も大詰めになりました。現状を打破するアイテムはすでに持っており、それを使えるようにしたところで、中断することにしました。
コメント (0)

C E C 02.03.30
 キャラクターエンターテイメントコンベンション(通称キャラコン)。これが今日、私が参加したイベントです。
 具体的な内容は、キャラクターグッズを販売するために各キャラクター商品を扱うメーカー・ショップが結託して、販促のためにタレントを呼んでひたすら販売することを求めたイベントです。この手の、“物販が目的なのに有料”なイベントは正直なところ大キライなので、行かないつもりでいたのですが、ステージイベントにおいて、気になるものがあったため、参加することにしました。それへの参加はタダでしたし(笑)。

 開場がAM10:00ということだったので、まぁ、AM7:00頃発の電車で十分だろうとタカを括っていたのですが、きっちり寝過ごしまして、目を覚ました時にはAM8:00でした。一瞬、「ヤバイ!会社にチコクする!」本気でそう思って飛び起きました(苦笑)。仕事のキツさを察して戴けると幸いです。

 結局、開場である東京ビックサイトに着いた時間はAM9:50とかなりギリギリで、列はもう動き出していました。それでも年末のコミケよりは参加人数の面で遥かに楽でしたから、取り立てて大急ぎするような買い物もないので、大丈夫だろうとタカを括っていました。

 入場の直前でちおさんにバッタリ出会い、とりあえずの目的である「あずまんが大王」のステージイベントのための列を確認してみたところ、ひどくガラガラだったので、まず入場して、目的があればその買い物を済ませてしまうことで合意しました。

 二人とも目的は声優屋台村(苦笑)だったのですが、私は飯塚雅弓の特典手渡し会、ちおさんは時計だったので、私は実際のイベントまで残り、ちおさんはこれまた偶然、久々に会ったAさんと連れ立って、イベント整理券のために整列に戻りました。

飯塚雅弓 MEGA-TON CD 38g 発売記念 手渡し会 at 東京ビックサイト
 特に印象に残っていません(苦笑)。会場予約特典のクリアファイルを受け取って、ちょっと話をして終了。歌を聴くのは今でも好きなのですが、この手の握手会ではどうも苦手な部類に入るのかもしれません。FCにまで入っているというのに(苦笑)。

 そんな風に、今日の唯一の買い物を済ませて、場外へ戻り、先述したあずまんが大王のステージイベントの列に並びました。1時間以上経っているのですが、それほど人数が増えたようには見えませんでした。整理券の配布がPM1:40〜でイベント自体はPM3:10〜、そして現在時刻はAM12:00前。ここから実質3時間待ちです。
 それでも、これはまだ良い方で、究極はこの日最後のステージイベントであるブロッコリーのイベントはPM3:40〜一般向け整理券配布、PM17:10〜イベント開始であるにも関わらず、朝から長蛇の列です(汗)。優先入場券を手に入れていて、本当に良かったです。確保に力を貸してくれた弐夢さん、ありがとうございました。

 そんなこんなで、実にダラダラとロビー(?)に座り込んで、知り合いを見つけては話し込んでいました。そうこうしている内に順調に時間も経ち、整理券を獲得、そのままイベント開始まで並ばされて、また“待ち”です。…なんだか虚しい。

あずまんが大王 あずまんが大王 TVアニメスペシャル at 東京ビックサイト
 というワケで、開場。ステージ前までスタッフに“遠足に向かう園児”よろしく引率されてステージ前に誘導されます。結局、前から3列目くらいに就きましたが、全員立ちの上にステージも取り立てて高くないので、全体を見渡すことは出来そうもありません。ステージには大型のモニタが掛けられているので、ステージの様子さえ映されらば、これを遠くから見ていてもよいかもしれない、などと思ったりもしました。

 ほどなく前説のはりけ〜んずが登場。あずまんが大王をネタにしたコントでちょっとした告知をしながら場を盛り上げます。しかし、彼らの出番はここまで(笑)。司会進行はちゃんと(?)いました。
 登場した進行役はおたっきぃ佐々木。今日はちよちゃんのコスプレで、左右のおさげも再現です(苦笑)。当然のように沸き起こるブーイングに「ブーイングが小さ〜い!」とブーイングを煽る始末(笑)。ひとしきりあって、ちよちゃんのコスプレの説明。なんとお下げの着脱が可能なスグレモノ(?)でした。
 そんな中、ゲストがステージに呼ばれます。まず、ちよちゃん役の金田智子、榊さん役の浅川悠、智役の樋口智恵子、大阪役の松岡由貴、そしてかおりん役の野川さくらです。

***お知らせ*** この先、すっかり忘れてしまいました。なので、たいへんいい加減かことをご了承ください。 

 1話のダイジェストと製作発表の映像のあと、出演声優によるコメント。浅川悠のちよちゃん萌えが印象的。ほかに、樋口智恵子の暴走女子高生なんて1回しか言ってないのに、キャッチフレーズ発言(まんまだもんなぁ)。野川さくらはステージでイスに座ったとき、どうもイスが壊れていたらしく、居心地が悪そうで、結局、交換してもらってました。「榊さんに憧れていて、女の子を好きになる(?)役なので、私も浅川さんが榊さんにダブって見えて、カッコイイなぁと思ってます」となにやらヤバいコメントをしたのですが、「女の子を好きになったことはないし、今でも違います」とフォロー。会場をドキッとさせました(笑)。浅川悠からも野川さくらを「かわいい」というコメントがあったのですが、本当はちよちゃん(金田朋子)にメロメロなので、これは原作同様、実らないでしょう(笑)。
 このあと、キャラクターグッズの紹介をして、ミニライブコーナーになりました。金田朋子が劇場版のまったりとした主題歌をちよパパの等身大(?)ぬいぐるみを抱えて歌い、次いで野川さくらがかおりんのキャラクターソング「風のmon-ami」を歌いました。ここで歌うとは思っていなかったので、ちょっとラッキーなカンジでした。こちらもミディアムテンポの曲で、やはりこういう歌のほうが合うなぁとつくづく思いました。しかし、彼女はいったいこの1年で何曲歌うことになるのでしょうか!?シングルの数ではAiMとタメを張りそうなイキオイがあります(笑)。
 出演者全員がステージに再登場して、意気込みを語り、ステージ終了。歌も聴けましたし、仲々楽しめるイベントでした。

 この後、本当はランティスのブースでCDを購入すると野川さくらの握手会に参加できたのですが、さらにその次のステージイベントの整理券配布の時間が迫っていたため、S(D)さんと断念。超長蛇の列と化した、ブロッコリーイベントの列に並びました。
 えらいこと待たされて、入場整理のための抽選を行いました。その結果たるや470(/600)…。正直、これならムリをしてでも握手会に参加しておくべきだったと思いましたが、まぁ、しょうがありません。ちなみにSさんは50でした。

ブロッコリー ステージイベントat 東京ビックサイトアクエリアンエイジ ミニライブ
MC出演 : 氷上恭子・高橋美佳子
歌出演 : SeYUN(セイユン)・芦原みき

ぴたテン放映直前ライブ“がんばるっス”
出演 : 田村ゆかり・沢城みゆき・ゆかな・斎賀みつき、くまいもとこ・野川さくら

絶対無敵!エンジェル隊
出演 : 新谷良子・田村ゆかり・沢城みゆき・山口眞弓・かないみか

ゲーマーズガーディアンフェアリーズ 審査発表
出演 : ドン マッコウ・門脇舞・オーディション合格者

デ・ジ・キャラット&P・K・O
出演 : 真田アサミ・氷上恭子・沢城みゆき・鳥海浩輔・鈴木千尋・サエキトモ とまあ、約2時間でこれだけのことをやろうというのですから、ムチャな話です。

 終演後、かねてからの打ち合わせ通り、D-ERIOLさんと声を掛け、せっけんさん、M(K)さん、NさんMさんの6人で渋谷に繰り出して食事をして、解散となりました。
コメント (0)

横浜?原宿?実は… 02.03.31
 今日は3月最後の日ということもあってか、大小さまざまなイベントが催されました。
 たとえば横浜ではスターチャイルドフェスティバルが、また原宿ではサイキック・ラバーによるアニぱらエキストラライブが開催されました。はっきりいってどちらも魅力的です。どちらにも行きたい!そう思う人も多かったのではないでしょうか(あるいは前者のみが大多数か?/苦笑)

 そんな中、私がkomoさんと連れ立って向かった先は赤坂でした。
 何があったのかというと、松浦亜弥 1stコンサートツアー ファーストデートです。思えば昨年末、なんとなくCDを購入。1月末にはなぜか通勤時間にヘヴィローテーションを掛けていた、正にその時にkomoさんからFC先行のお誘いがかかり、1も2もなくお願いをした、久々にホンキで楽しみなコンサートでした(苦笑)。

 途中でちょっと寄り道をしながら、赤坂ブリッツに到着してみると、ちょうど昼の部が終了したばかりで、帰っていく人とすれ違いました。どちらかというと濃い目の方々ばかりでちょっと気持が挫けそうでした(苦笑)。
 会場前はさらに大勢の人でごったがえしていて、今年1月の國府田マリ子ライブの比ではありません。いつもなら並んでいるうちに1度テンションが落ちてくるのが常なのですが、今回はまったくそんな気になりません。というのは初のコンサートということで、期待が高まっていたからに違いありません。そして、そのテンションを持続させた最大の要因はA−200番台という、どちらかというと…、いや、かなり早めの整理番号を握っているからでしょう。
 声優系であれば、もっと早い番号をゲットしたことが幾度かありましたが、これはチケット入手がとても困難だった(FC先行でハズレが出るほど)だけに、これは快挙と言えるでしょう。ありがとうkomoさん!

 そんな、馬っ気前回の競走馬よろしく会場入りしたのですが、空気が停滞していることもあり、ちょっとテンションが落ちかけましたが、それでも最前のブロックにいたので、ゆっくり見たとて構わないというくらいの落ち着きでした。komoさんの携帯のアプリで遊んで時間をつぶしていると(リバーシ完敗…)、ふいに開演の空気が会場を包みます。その瞬間に、後ろ、横から押され、まずkomoさんとはぐれました。そうなってしまうと、もう前しか見えませんから、実質、4列目あたりまで行ってしまいました。

松浦亜弥ファーストコンサート 『ファーストデート』 at 赤坂ブリッツ
 1曲目、「行くよ!」こと桃色の片想いでスタートしたものですから、もう大変です。会場のテンションはいきなりMAXへ。ステージの上から客観的に見たならば、池に投げ込まれるエサに我先にと群がる鯉のように見えたことでしょう(苦笑)。
以降、編集中。求む、セットリスト
 終演後、コンサートグッズを購入して帰ろうと、外に出てみると大雨…。まったく予期していなかったため、相当ビックリしましたが、それでもパンフレットをはじめとしたグッズを購入、すでに汗だくなので、(自分が)濡れることには構わず、グッズをガードして帰途に就きました。
 昨日の疲れがあることはもちろん、明日の仕事のことを考えると、こんなムチャをすべきではなかったのですが、とにかく面白かったです。ただ、ブリッツ、オールスタンディングはやっぱり辛いので、できればご勘弁願いたいと、心底思いながら、眠りに就きました。

3月のコミックス
 天地無用!砂沙美伝説
 BLACK CAT 7
 シャーマンキング 18
 BLEACH−ブリーチ− 2
 みこと日記 1
 X−GINE 1
 3×3EYES 38
 エンジェル・ハート 3
 海皇紀 14
 RAVE 15
 犬夜叉 25
 KUNIE 3
 ARMS 21
 リベロ革命 11
 文迷宮−人形夜話−
 ななか6/17じゅうななぶんのろく 6
 みんみんミント
 しびとの剣 7
 夜刀の神つかい 5
 アーケードゲーマーふぶき ORIGINAL
 ファサード 10

 リベロ革命 1〜10(既刊)

 今月はイキオイで10冊も既刊を新刊で買ってしまった。う〜んマズイ。
コメント (0)

ヘロヘロ… 02.03.28〜29
 この2日間で、過去から溜まっていた入力を大方片付けて、来週からは少し余裕を持てるように準備を進めました。
 そのため、両日ともPM8:00〜9:00頃の退社となりました。

 2日間のサクラ・3:第2話の戦闘を終了させ、第3話も終わらせました。第3話はグリシーヌの話で、「1・2」で言うところのすみれにあたるかと思いますが、これもこちらの方が好感が持てるシナリオ作りになっています。ステロタイプはいっしょなんですけどね(苦笑)。

 今日のFEAR:おっかなびっくりプレイ再開。相変わらずドキドキさせてくれます。気持ち的にはかなりギリギリなのですが、真犯人も判明し、いよいよ最後に向かいます。
 しかし、犯人も今後の対処も分かっているのに、それでもチリチリとした焦燥感に駆られるのですから、秀作と言っても過言ではないかもしれません。
コメント (0)

いよいよ本格化 02.03.27
 ということで、案の定、朝からの全体会議に続いて懇親会があったのですが、全体会の時間はプロジェクトの最終ミーティングがあったので、欠席。悔いの残らないくらいの努力と、ある程度の指針・成果は作ることができたので、個人レベルでは満足しました。もっとも、これを上に通す大仕事がリーダーには残されているようなので、がんばって欲しいところです。

 ミーティング終了後、部署の方に戻ると、すでに懇親会の支度が始まっていて、すぐに宴会となりました。
 小1時間ほど、楽しくもない宴会に参加。途中で抜けて事務所のフロアに戻ってみると、そこは戦争状態でした。
 すでに酔っていることもあり、正確さの必要な作業には役に立ちませんが、それでも可能と思われる業務を手伝って、やはりPM8:30頃に退社。これが当たり前になる日は間近です。

 今日のサクラ・3:昨日に引き続き、第2話をプレイ。開始時間が遅かったこともありますが、やはりシナリオが長いので、戦闘パートに入る前でセーブをして終了。この話からコクリコが参戦します。1・2でいうところのアイリス的ポジションのキャラだと考えられるのですが、こちらの方が話はよい、という気がしました。
コメント (0)

初日 02.03.25
 引越し後、初出社の日です。会社前の桜並木は花びらを散らせています。
 全国各地の部署から人が戻ってくるのはあさってからということもあり、まだ余裕もありますが、机の配置はギチギチなので、全員集合の暁にはどうなるのだろうと思うとちょっと憂鬱でした。

 そんな初日ではあったのですが、早速忙しく、PM8:30頃まで延々と入力業務に忙殺されました。明日以降も変わりなさそうで、かなりイヤなカンジです。
コメント (0)

アーケードゲーマーふぶき DVD発売記念イベント 02.03.16
 起床したのはAM12:00頃でした。今日の予定は夕方以降にしかなかったので、家でしばらくゆっくりして出かけようかと思ったのですが、寄り道をする必要があったので、PM1:00頃に家を出ました。道中がヒマになりそうだったので、なにも考えずに「リベロ革命」というコミックを4巻まで購入しました。

 渋谷でアニメイトに寄り、CDを予約。ちょっと考えていることがあったので、ドンキホーテにも行ったのですが、これは空振りに終わりました。ついでに目の前のブック1stにも立ち寄って、「リベロ革命」の既刊分の残り6冊を購入してしまいました。

 最終的に、本来の目的地秋葉原(苦笑)にたどり着いたのは、PM4:00だったのですが、ここで資金調達のためにM:TGのカードや抽選で当てたTCGのプロモカードを捌いている内に、イベントの開場時間が迫ります。番号の近いMさんからも電話で急かされ、整列中のところにギリギリで到着して事なきを得ました。

アーケードゲーマーふぶき DVD1巻発売記念イベント at ヤマギワソフト館
 整理番号が10番台とかなり早い番号だったこともあり、開場の8Fに着いてみると、センター中央辺りに2列ほど人がいるだけで、あとは空いていました。ステージを見ると、なにやら見慣れない方がいて、どう見てもヤマギワのスタッフでもないこの方が、ユーモラスな口調で関西弁を操り、会場を仕切っていました。
 
 ステージ右の方が空いていたので、Mさんと連れ立ってそこに腰をかけました。入場がステージ向かって右、ということは分かっていたので、それを狙ってのことでもあったのですが、後でしまった!と思うことになるのです。

 開場後、すぐに上がってきたこともあり、開演まで時間があったので、壁のサインを眺めていると、今日のイベント出演者のサインを発見。また、野川さくらが前回のイベントで言っていたように影山ヒロノブの下にちゃんと書いているのも見つけました。

 会場も満員状態になり、程なく先ほどのジミーという人による生ギター演奏による〜thunde of P.P〜を交えた前説が行われた後で、バンダイビジュアルのスタッフがゲームセンターあらしのあらしキャップを被って登場、今日のゲストである、野川さくらと清水香里を呼び込みます。
 
 野川さくらの衣装はお決まりのふぶきコスプレでした。ミニスカートでの登場、ステージ上のイスに座ってのトークなので、「中を覗かないように(笑)」との事前注意があったのですが、イスの前にはテーブルが、さらには足元までカバーするテーブルクロスが掛けられていたので、見ようったって、見れるものではありません。にも関わらず、野川さくらは「見られても大丈夫」というようなことを言って、一部をドキドキさせ、内情を知っている一部の落胆を誘いました。

 さらに、スペシャルゲストという触れ込みで、監督のムトウユージが参加。バンダイのスタッフと並び、あらしキャップを被っての登場だったのですが、鉢が大きいらしく、明らかにはまっていませんでした(笑)。
 会場にもあらしキャップで参戦している方がいたのですが、その人を発見するなりビッと指差し、「あ、あらしだ!」とオーバーなリアクションを取っていました。
 
 ということで、ゲストの3人が席に着いたところで、トーク開始です。
 ムトウ監督は今朝までかかって2話の編集作業を行っていたということでした。それでハイテンションになっているのかな、とも思ったのですが、どうやらいつもこの高いテンションのようです。
 作品についてはとにかく「パンティ」に強いこだわりを持って作ったということで、その打合せでも最初は恥ずかしくて小さな声で行っていたらしいのですが、最後には、時間がなくて使ったファミレスで「パンティ、パンティ」と連呼して、店の人に注意されたそうです。
 そんな監督の情熱(劣情?)が伝わったのか、はたまたアフレコの場で連呼していたからか、野川さくらも清水香里も「パンティ」と口にするのは恥ずかしくなくなったそうなのですが、それでいいのか!?
 そして、編集が終わったばかりという2話については、半分くらいは入浴シーンという熱の入りようで、ムトウ監督曰く「すいません、こだわりました」といのことです。これについては「みんなも好きだろう?」と会場へ問い掛けたのですが、さすがに手を挙げるツワモノは現れませんでした(苦笑)。
 また、アフレコについての話では、古谷徹については逸話だらけで、謎の人という見るからに怪しげな役であるにも関わらず、気合の入った役作りをしていたらしく、その様子を想像するだけでも楽しかったです(ちなみに監督はボール古谷徹のサインをもらったそうです。星 飛雄馬の背番号16と共に/苦笑)。
 
 それから、各々が演じたキャラクターについてのコメントとオーディションでの監督の印象などが語られました。ふぶき役についてはすぐに決まったということでしたが、華役の清水香里については、ツッコミの演技で、他の声優がかわいく演じているところで、なぜか男っぽい、力強い演技だったことで決まったそうなのですが、それは役作りというよりは素なんじゃないかと思ってしまいました。

 そんな風に仲々にゆかいな監督の話に引っ張られるカタチで始終、笑いの絶えないイベントとなりました。
 
 この後はミニライブコーナーということで、主題歌を歌っている野川さくらのみがステージに残り、バンダイのスタッフと少し話をしていたのだすが、その際に会場にいるふぶきコスプレの人を確認したのですが、その数なんと7名!仲々スゴイ光景でした。
 さて、ホンモノの〜thunde of P.P〜を野川さくらが歌ったワケですが、名古屋・大阪とイベントを重ねた賜物で、振り付けについても少し変化が加わり、振り上げる手の形を指定されました。薬指と中指を折り曲げて前に突き出すと理解してください。相変わらず、というかなんというか、この歌は盛り上がって終了。やはり歌いなれてきたのか、この曲ではずいぶんと余裕が感じられるようになってきました。

 ここで、いったんステージを退場していた清水香里とムトウ監督が戻ってきて、最後のプレゼント争奪ジャンケン大会となりました。商品は今日のゲスト3人のサインが入ったポスターだったのですが、なんと、これに勝ち残り、ポスターをゲットしてしまいました。最後に5人くらい残ったときに1度全滅したので、これまでか。と思ったのですが、最後に残った人だけでの再ジャンケンとなり、これで無事に勝つことができました。しかし、その時に立っていた人のほとんどが知った顔だったのには苦笑せざるを得ませんでした。
 その後、ゲストの3人との握手会を経て、野川さくらとの2ショットチェキ撮影となったのですが、この時の順番が、右前方からだったのです。実質3人目だったので、心の準備がまったくできず、また、比較的早い回転の握手会だったため、さっさと終わってしまいました。
 ポラ撮影のために一旦、最後尾に着くことになり、会場の後ろの方から他の方を見ていたのですが、そこで一際目を引いたのは、Nさんの頭に伸びる「触覚(自作)」でした。これには回りもただ笑うしかなかったようです(笑)。

 チェキでの撮影を済ませて終了。私は極めてオーソドックスな写真だったのですが、後で他の方のものを見せていただいたら、けっこうスゴイことになっていましたが、さすがにそこまではできないな、とも思いました。

 
 イベント終了後は、いつものようにオフ会です。今回もちおさんが幹事となっての開催で、焼肉屋で行ったのですが、事前の参加表明23人に対して、またしても参加者数30人超という事態になっていました。
 元々、10人を越えるだけでも会場確保はキツイと思われる週末であるにも関わらず、予約者数を8人もオーバーしていたので、案の定、店の人にも驚かれ、なんとかかんとか店内に入りましたが、文字通りすし詰め状態となりました。この辺りについては、いろんな人と話をするようになったのですが、事前の参加表明をした人にだけ連絡をして、あらかじめ会費を徴収。集合時間を決めて現地集合というスタイルが妥当かなと思わないでもありません。
 …とか言うと、自分で幹事をやれ!とか言われそうなので、黙っていることにします。
 
 いずれにせよそういうバタバタした中で終了したので、オフ会の最中からちょっとキツそうだったD-ERIOLさんといつものサインを出し合って、ちおさん、弐夢さん、せっけんさん(残念ながら不参加)のほかにIさん、Nくんの6人で2次会に雪崩れこみました。
 
 …さて、イベントの開始が遅いということは終了も遅いということで、それに伴ってオフ会の開始も遅くなるわけなのですが、それでも2次会を執り行った結果、終電に間に合わなくなりました。

 本当であれば、ちおさんがアウトということだったので、どこでフォローするか?ということになり、それなら私の家に…と切り出して、D-ERIOLさんも巻き込んで揚々と引き上げたのですが、私の方も実は最終が終わっていて、途中からタクシーを使わざるを得なくなりました。

 酔っ払い3人で、私の家に帰着。私の部屋の惨状を一瞥した後は、LDをあさったり、諸々のものを見たりしてから就寝しました。
コメント (0)

引越し当日 02.03.22
 休み明けにして休前日の今日、ついに部署のビル間移転が決行されます。正直なところ、この移転はエライ人のワガママで決まったことなので、大多数の人間に歓迎されないものでした。
 とはいえ、実際に作業はありますので、今日は1日、年度末だと言うのに肉体労働です。

 先日、書いたように私自身の荷造りは完了しているので、あとはフロアの荷造り・荷出しの手伝いをするくらいです。
 
 それも一段落して、今度は荷受の人手が足りないというので、移転先に助っ人に向かったのですが、受け入れ側の態勢が全然整っていませんでした。

 本当に今日、ここに引っ越して来るのか?そう思わずにはいられませんでした。実際、トラックからの搬出も出来ないような状態で、その意識のなさにあきれてしまいました。

 それでも午前中は手伝っていたのですが、元々、こちらにいる人達がまったくと言っていいほど手伝わないので、ちょっと頭に来てしまい、元いた部署の手伝いに戻る事にしました。
 こちらは順調にはかどっていて、PM3:00過ぎに完了。一息ついたところで、再び移転先に舞い戻り、今度こそは荷物の受け入れ作業にかかりました。

 とにかく、“来週から業務が開始できる状態”にするようにとの指示があり、出来なければ明日も出社するように、という下達があったため、当然のように明日も予定の詰まっている私はその事態だけは避けたかったため、PM11:00まで作業をして、誰憚る事なく明日を休めるように会社を後にしました。
コメント (0)

準備 02.03.18〜20
 今週からいよいよ始めました。なんの準備かというと引越しです。
 みなさんお世話になりました。本社勤務になってまだ半年ほどしか経っていないのですが、また勤務先が変わることになってしまいました。
 いつもの出向先へ。
 付け加えると、私一人が異動するわけではなく、私の所属する部署そのものが移動することになったのです。出向先といっても便宜上の表現ですから同じ会社のほかのビルであるにすぎないのです。

 引越し自体は休み明けの22日(金)。この日にちゃんと終わらないと23日(土)の出勤もありえるというので、これを機に身の回りの大掃除を行ってしまいました。最終的な引越し荷物は共用品も入れて、ダンボール3箱程度に収まってしまいました。

 ちなみに、この期間では到底片付かなくて、21日(祝)も出勤して荷造り、という方も多いようです。合掌
コメント (0)