2001年10月の記事


新商品発表会 01.10.19
 今日は昨日に引き続き出先での業務に無断で就きました(笑)。というのも、今日の午後から新商品に関する発表をここでするので、どの道午後からはこちらに出向かなくてはならないのです。業務の効率・進行から考えてもこれが得策だと判断したので、就業時間のちょっと前に、こちらにいる旨を伝えて、午前中は昨日の続き、入力作業に勤しみました。

 さて、午後からの発表会ですが、正直、不手際だらけで。実質傍聴人(こんないいかたはマズイのですが)の私はちょっとやりきれない気分でした。これで会社がいい方向に進むという確証は得られませんでしたし、取引先のみなさんもそんな感じで帰られました。
 とはいえ、まだ試作の状態ですので、これからよりいいものになることに期待したいと思います。私の人生設計では、この会社から年金をふんだくる予定なので、今こけられてはマズイのです。
コメント (0)

飲みすぎ… 01.10.18
 今日、明日は出先での仕事です。
 行ってみるといよいよ打ち込み作業が待っていました。かなりの量の入力をしなければなりません。「作業」ですので楽といえば楽なのですが、いつまでに終わらせるかを自分でコントロールしないとまずいくらいの分量がありました。

 終業時間の頃に先輩から飲みに誘われ、奢ってもらえるということなので、ノコノコ着いていくことにしました。

 会社の近くの居酒屋で、まずはビールで乾杯、日本酒の燗を頼まれたので、これにお付き合いをしたのですが、どうにも私の方が飲むピッチが早いのです。あんまり仕事に関係のない話しをしつつお酒が進みます。2合の徳利が4本空になったときには料理もなかったので、これで終りだろうと思ったのですが、さらに1本追加しました。つまりは5本を2人で飲み干したわけです。
 2合×5本=10合…1升
 明らかに飲みすぎました。幸いスタートが早かったので電車は十分ありましたし、問題はないかに思えたのですが、最後の乗換えを終えたとき、電車がかなり空いていたんですね、座って、熟睡してしまいました。

 気が付いたのは駅員さんに起こされたときでした。ご想像の通り終点になっている駅なのですが、いつもとちょっと様子が違いました。車庫でした。
 すっかり寝過ごした私が悪いのですが、駅員さんがなんとも済まなそうな顔をしていました。普通は車庫に入る前に駅員が見回るそうなのですが、なぜ私は見落とされたのでしょう(笑)。
 駅員さんに連れられて駅舎の方に歩きましたがこれが仲々に遠いのです。途中でカバンを忘れていることに気づいて、駅員に申告しました(笑)。どうやら乗り換えの時に忘れたようでした。そうしたら、その駅からなんと沿線全駅にアナウンスということが出来るらしく、連絡して2分と待たずに返事の電話がかかりました。これはすごいなぁと、単純に感動しました。
 どこの駅にあるかもわかったので、翌朝、出社前に取りに行っても十分間に合うので、そうすることにして、家に帰りました。

 そんな状態で帰宅しましたので、もうすぐに寝たのだろうと思います(記憶があいまいです)。
コメント (0)

東京ゲームショウ2日目 & 小梅りゃんラジオ風ライブ 01.10.14
 昨日の疲れがありありと出ているハズなので、AM7:00起き8:00出発くらいの気持ちでいたのですが、AM5:40に目が覚めました。別に行きたい気持ちが高かったとかではなく、多分、ほんっとに体力が落ちてたんだと思います(マメ知識・睡眠は体力を消耗します。代謝につかうエネルギーがなくなると目が覚めてしまうのです。年を取ると朝が早くなるのはそのためです。…ハッ)。
 とはいえ、起きてしまったので身支度をして出発。結果的にAM8:30には会場に到着しました。今日は1人だったのでかなり寂しかったのですが、開場時間まで1時間足らずだったので、CDを聞いて過ごしました。

 開場後は空いている内に各ブースを回ってめぼしい配布物をもらって昨日と同じHobbyJapanブースに集合しました。今日は遠征してきたメンバーも増えていて、なんだかさらに大所帯でした。

 正直な話、参加したステージは昨日と同じなので細かいところを除けばまるでいっしょです。面倒なので大きなトラブルもなかったので、主な相違点を書いていくことにいたしましょう。

 初心者のためのマジックザギャザリング講座
 今日は2回とも座らされました。昨日は立ち見だったのですが、それでは後方にいるとまるで見えませんからちょっと配慮がされたようです。誰もが昨日から気がついていたんですけどね。
 トークの内容もちょっと変更(?)したり、カードを選ぶときに他のカードも見たりしましたが結局は台本どおりの進行でした。今日も2回とも同じ箇所で詰まるので、そこも台本どおりなのかと思ってしまいました(笑)。
 それから、今日、涙ぐましく変えていたがカードに関する質問で昨日は「トランプとはちがうんですか?」だったのが今日は「カルタ」と「花札」になってました。陶山彰夫の困り顔を見ると打ち合わせていなかったようです。
 それから「セラの天使」は昨日・今日の待ち時間で野川さくらと仲良くなったらしく、最後は野川さくらに召喚されて、陶山彰夫に攻撃を仕掛けていました。
 また、午後のステージでは陶山彰夫によるジャグリングも披露され、何とかリピートの客にも楽しめるようにしようとする配慮が感じられました。
 ちなみに野川さくらの衣装はピンクのニットのサマーセーターに同色のカーディガンを重ねたものと膝丈のピンクのスカートにクレージュの白いショートブーツでした。

 ビストロきゅーぴっと
 前フリからほとんど同じなのですが、会場の反応は仲々よくなってきました。繰り返すとわかるようになるものです。
 こちらはマジックとは逆に3列目から後ろには立つように指示が出ました。人が集まりすぎて通路を塞いでしまうのが原因です。
 さて、ゲストですが面子は3日間まったくいっしょです。ですから小林由美子と野川さくらですね。小林由美子はめずらしくロングスカートでした。いつも通り、背の低さをカバーする底の厚い靴なのでひっかかって転びそうになってました。野川さくらはさきほどと一緒です。
 トークの内容も基本的には一緒なのですが、小林由美子が乙女心をアピールしても会場からはブーイングしか起こらず、マイクを投げ(正確にはゆっくりとマイクを床に置いて、投げたようなオーバーアクションを加える、ブーイング慣れした彼女の持ちネタです)。野川さくらはちゃんとキャラについて調べてきましたとカンペを取り出しました。これを森訓久が褒めて小林由美子の工夫のなさを指摘していました。
 そして、昨日と同じように得意料理の話になったのですが、小林由美子は「クイック料理」を禁じられました(笑)。なにが出てくるかな、と期待していたら「冷奴」でした。各方面からきつい突っ込みが入りましたが、小林由美子曰く、手の上で切れることを主張。さらにわさびで食べるということも教えられました。当然、会場には同意者ゼロです。
 野川さくらはパン作りの話をしていたのですが、ここで小林由美子が生地から作るとは思っていなかったらしくひどくビックリしていました。彼女にとってはトーストも料理のようです。
 それから、昨日書き忘れたのですが、ゲーム(キャラ)を攻略するためにどうすればよいかという話で野川さくらが彼女の演じるミントというキャラはドーナツ好きなので、ドーナツを食べながらプレイするとX-BOXのハードのXの真ん中にセンサーがついていて、それがドーナツを感知するという無茶な話をしてました。森訓久がこれにノリツッコミを入れて笑いが起こって終りという感じなのですが、今日はミント味のキャンディになっていましたし、初日はカレーうどんだったらしいです。
 ジャンケン大会のあと、告知コーナーだったのですが、小林由美子は自分が出演している「ウェブダイバー」についてはひっそりとしか告知しませんでした。なぜなら、裏がトミー(番組提供)のブースで、その作品のイベントステージをやっており、影山ヒロノブの熱唱が聞こえてきていたからです。森訓久も逃さず突っ込んでいました。
 そして、また野川さくらがOPを歌ってステージ終了。解散はブースの方が仕切ったので、昨日のようなことにはならなかったようです。

 2度目のマジックのイベントが終わったところでちょっと話をして、野川さくらと事務所の社長が出てきたところで挨拶をして解散しました。まだ閉会まで時間はあるのですが、私と弐夢さんとMさんはそれぞれの理由で即座に会場を後にしました。

 さて、その二人とも東京駅で別れを告げ、私は渋谷へと向かいました。目指すは南平台SMCスタジオです。今回は「小梅りゃんラジオ風ライブ」に参加です。もちろん段田男さんの差し金です(笑)。
 先月も一度行った場所なので、今回はナビなしでもたどり着くことが出来ました。
 会場は前回となにも変わらない空気に包まれていましたが、みなさんトレカ生写真をしきりに買い漁っていました。なんでも初お目見えの蔵出しモノがたくさんあるとのことで、少し見せてもらったのですが、間違い探しのようなものもたくさんあって、これをコンプリートするのは不可能なんじゃないだろうか、という雰囲気でした(そもそも何種類あるのかすら不明)。なんだかTCGの新しいエクスパンションが出たか、ベーシックカードの版が変わったかのごとき勢いでした。

 とまぁ、そんな饗宴が落ち着いた頃にいよいよ開演です。客電も落ち、会場の後方からステージ(?)に向かって小梅りゃんの二人が走ってきます。格好は…婦警(笑)。毎回なにかしらのコスプレをするらしいのですが、今回は「軽視庁」の婦警でした。
 ラジオ風ということで、二人がパーソナリティーとなって番組のように進んでいきます。途中には架空のCMなども入っていてそれなりに凝った作りにしようという空気が窺えます。
 コーナーは4つくらいあったでしょうか、いずれもお客さんからのハガキ(メール)を使っていてかなり面白いネタが多かったように思いました。
 基本的には尾形聡子がボケて、山崎幸が容赦なく冷たく突っ込むという構図で展開していきます。山崎幸の突っ込みは誰に対しても淡々としていながらもホントに厳しくて面白かったです。昔はもっといっぱいいっぱいで突っ走るタイプだったので、こんなにサクサク進行役をこなす姿はちょっと意外な気がしました。
 ゲストコーナーでは豊後敦子が登場してクイズやちょっとしたトークの他に2曲歌いました。今日も「その時まで」が聞けたのでなんだか嬉しかったです。
 もちろん小梅りゃんの2人も歌いました。ソロでそれぞれ1曲、デュオで2曲の合計4曲でしたがいずれも新曲で、CD未収録(発売予定もないらしい)。これだってかなり上手くなってると思うのですが(まして尾形聡子は声楽やってましたから)、このままライブを重ねていくと「一見さんお断り」になりはしないかとちょっと心配になったりします。
 歌はいずれも好みの楽曲だったので、機会があれば(行く気になれば)、また行ってみたいとは思いました。

 帰りはまた段田男さんたちとファミレスで食事をして帰りました。最近はイベント参加→食事というパターンがほぼ例外なく行われているので、せっかく実家暮らしなのにエンゲル係数は上がり気味です(笑)。
コメント (0)

クリア 01.10.17
 ということで、昨日の日記にあるように今日は取引先に出向いて、講習を行うことになりました。現地(多摩センター)にAM10:00直行することになったので、AM8:30頃まで家でのんびりしてました。これで今週前半の疲れは解消できた気分です。

 仕事の方も幸いさして長引かず、PM5:30には失礼できることになったので、もののついでにアニメイト町田店に寄ってみることにしました。本当は先週末に購入予定だったCDをそこでようやく購入して改めて帰路についてみてもPM7:30には帰宅できました。近いってすばらしいです。

 帰宅時間も早く、明日からは出先の方でのし事なので、FF�]を終わらせてみようかなと思い、いよいよシンに突撃をかけることにしました。

 今日のFF�]:ということでいよいよ今日で終りになりそうです。
 まず、シンの身体部位3ヶ所との戦闘を行うのですが、いずれも攻撃を受けるまでもなく殲滅。なにやら気まずい気分です。
 傷ついたシンはこちらを待ち構えているので、その体内にいると思われる本当の敵、スピラの諸悪の根源を叩きに行きます。
 と、中に入ってちょっと奥に行くとまたしてもシーモアの登場です。正直なところ、もう出ないと思ってましたので、ちょっとうんざりです。
 が、彼もかなりあっさりと倒してしまいました。どうにもイヤな予感がします。
 さらに奥に進んでいくと、オメガの遺跡で見かけたモンスターにも出くわすので、いつものように蹂躙しながら先に進みます。セーブスフィアが先々にあるので、この辺りでほかくに励んでみたりもしました。
 あまり意味のないイベントをこなすと、いよいよ最終ボスのところに運ばれます。ここで展開されるイベントはなかなかいいです。最終戦手前でこれだけのことができれば気持ちも盛り上がります。
 さてとてつもなく巨大になった○○○○を倒すと、いよいよ諸悪の根源が飛び出してきます。ここでのティーダのセリフ、とてもドラマチックです。その想いのままに戦闘に入ります。先述した巨大○○○○に比べると見劣りしますが、まがりなりにも本体です。油断は出来ません。そう思って気を引き締めてかかったのですが、2発で死にました。
 しばし、唖然としたのですが、この後、怒涛の連続バトルです。ここまでのがんばりが実は仇になるかもしれないという正念場だと思ったのですが、これは完全にイベントバトルでした。理由は伏せますが、存分に戦えます。ある意味、究極のオートアビリティがセットされたようなものですから。

 これを終えるといよいよエンディング。FF�\に続いて、またしても切ない気持ちにさせてくれました。仲々に素敵です。

 とまぁ、そんなワケで途中データが消えて、キツイ目にもあったFF�]でしたが、総評としてはとてもおもしろいゲームでした。ぶっちゃけてしまうと、興行的にこけた同名の映画よりもこれを劇場で流した方が良かったんじゃないかと思うほどの出来栄えでした。

 ということで、FF�]も無事に終わりましたが、まだやりこみ要素が残りすぎるほど残ってますので、強化していきたいと思います。
コメント (0)

つらいなぁ 01.10.15
 一昨日の行動
 AM4:00前後に起床、AM1:00帰宅・就寝

 昨日の行動
 AM5:40頃起床、AM0:00頃帰宅・AM2:00頃就寝

 本日の行動
 AM6:00起床、出社
 元気なワケがありません。
 いつにも増して1日中眠たかったです。それでも家に帰ってからTVを見たりFF�]をプレイしてるのですから、我ながら見上げたものだと思いました。

 今日のFF�]:「訓練所の敵にはようじんぼうが有効らしい」そんなウワサを聞いたので、試してみました。理屈としては、持金の大半をこころづけとして使ってしまうことで斬魔刀を発動させて、一撃で処断してしまうという極めて運任せで荒っぽいやり方なのですが、とにかく試してみることにしました。
 結果:スッカラカンになってようじんぼう戻る→全滅…。
 他力本願なプレイはやめましょうというありがたい教訓でした。HP限界突破のアビリティの獲得が最大の難関にして近道のようです。
コメント (0)

やっぱり保ちません 01.10.16
 ほんじつもAM6:00にきしょうして、おくれることなくしゅっしゃしました。ねむいめをこすりながらいっしょうけんめいはたらきました。ほんとうはしゅうまつにいくはずのとりひきさきに、「いくのあしただから」というおそろしいげんじつをつきつけられて、そのじゅんびにみんなおおわらわでした。ほとほとつかれていえにかえりついてしょくじがすんだら、もうねむくてしかたがなくなっていました。ちょっとのつもりでべっどですやすや…。

すやすや…

スヤスヤ……

 ガバッっと目を覚ますと時計は無情にもAM2:50を指していました。
「はじめの一歩」はもちろん、「ちっちゃな雪使いシュガー」のちょうど終わった時間に目を覚ましました。またしても録り損ねてしまいました。「じゃあ録画したら見るの?」という私の生活の根源に関わるソボクな疑問を差し挟むのは止しましょうね。答えられないですから。
コメント (0)

東京ゲームショウ(1日目) 01.10.13
 目覚まし時計がAM4:20に鳴り出す前に自然に起床、親はもちろん町中が寝静まっている中、家を出ました。
 AM5:00過ぎに最寄の駅を出発する始発電車に乗り、向かった先は天気のよい日は親子連れやアベックで賑わうTDLのある浦安を越えて海浜幕張。ご存知の方も多い(笑)幕張メッセです。
 昨日12日から明日14日までの3日間、ここでは「東京ゲームショウ」が催されるのです。以外に思われるかも知れませんが、実は初参加です。メーカーがゲームのプロモーションをするのに入場料がかかるなんて納得がいかなかったので、これまで行かなかったのですが、今回は目的があるので、一般公開日で、休日である今日・明日の2日間通うことにしました。
 その目的とは、スクウェアの物販コーナーで先行販売される「FFクリーチャーズ」でも、いよいよ本邦初公開されるセガの「サクラ大戦4」でもなく野川さくらです。「またかよ(呆)」という声が聞こえてきそうですが、またです(笑)。
 
 というわけでして、始発電車に乗って、東京駅で知人と待ち合わせ、彼が電車に荷物を忘れるというトラブルも乗り越えて、無事に海浜幕張に着いたときにはAM8:00を回っていました。そこからさらに歩くこと、およそ30分。ようやく整列の最後尾にたどり着きました。この時ほど連れ合いがいることに感謝したことはありません。
 小1時間ほどもいい具合に照りつける太陽の下、遮蔽物まるでなしの空間で待っていると、開場時間となりました。
 同じ目的でここに来ている人の半数くらいは私よりも前にいます。どうやら徹夜した方もいらっしゃるご様子でイカレっぷり愛情の深さが窺えます。…まぁ、あまり人のことは言えないみたいですけど。
 
 場内に入って、一緒に来たMさんとちょっと迷いながらも本隊(笑)と合流しました。場所は今日最初のイベントがあるHobbyJapanブース前。整理券配布までいささか時間があったので、「DEAD OR ALIVE3」をプレイしたり、各企業のブースで配布物を貰ったり、コンパニオンのお姉さんがキレイだなぁ(苦笑)などと思いながら時間を潰しました。
 配布までしばらく待っているとブースで袋を配っている天使のコスプレのコンパニオンがいたので、なぜ?と思いつつも、あまりに誰も受け取らないので、いただくことにしました。
 程なく整理券の配布が始まり、ブース前に人だかりが出来ました。幸いにして最前列にポジションを取れたので、そこで待っているとさっきの天使のコンパニオンが現れて前説を行いました。ここでようやく鈍かった私の頭にもピンときました「Serah Angel」だったのです。
 ということで、ここでのイベントは野川さくらと陶山彰夫による「初心者のためのマジックザギャザリング講座」です(笑)。
 学生時代の私をご存知の少数派のあなたはご存知ですね。大学4年の年に、英語の苦手な私が英語版しか売られていないカードゲームに興じていた姿を。それこそが「Magic The Gathaling」であることを。でも、今日は初心者です(笑)。

 さて、天使のコンパニオンの呼び込みに応じて二人が登場。野川さくらの衣装は黒のタンクトップに赤地に白い水玉のスカートでした。
 内容的には、陶山彰夫がリードするカタチでマジックザギャザリングの魅力を教えていく感じで展開します。といってもマナのハナシと単純なクリーチャー召喚と戦闘に関するルールの説明といった具合でした。
 陶山彰夫の「召喚!セラの天使!!」の掛け声に応じて、先ほどのコンパニオンが登場、野川さくらを威嚇したりします(笑)。
 このあと、クリーチャーバトルの模擬戦のようなことをします。野川さくらは「灰色熊(2/2クリーチャー・通称がお〜!(笑))」対する陶山彰夫は「巨大クモ(2/4クリーチャー)」で陶山彰夫の勝利。パワーとタフネスの説明を加えたところで、もう一回。今度は野川さくら:「シヴ山のドラゴン(5/5フライングクリーチャー・通称がお〜〜!!)」陶山彰夫:「巨大ゴキブリ(4/2クリーチャー)」火を見るより明らかな結果で野川さくら勝利です。
 この後、非常にぎこちなく商品を紹介して、最後にマジックのポーチをプレゼントしてくれるカード照会をして、終了。もらえなかったことは言うまでもないでしょう。

 この時点で12:00でした。次の「ビストロきゅーぴっと」のイベントがPM2:00からと余裕があるので、ちょっとトイレにと行っている間に大隊のみなさんが姿を消していて、私を含めて残った3人で、どうしようかなどと話していると、おなじみ、野川さくらの所属事務所社長がいたので挨拶をしたり、「なぜマジックのイベントなのか?」を聞いてみたりしました(ちなみに隣のブースなので客寄せパンダでいいから出て欲しいと頼まれたそうです)。そうしていると野川さくらが関係者タグを求めてやってきました。嬉しい誤算です。私の顔を見るなり真っ先にHNを言い当ててくれました。先日のこともあり、かなり嬉しかったです(バカ)。一緒にいた、やはりHNを覚えてもらえていなかったMさんはやっぱり覚えてもらえていなくて、かわいそうでした。

 ひとしきり談笑して2人と別れ、サクセスブースに向かいました。なんだかんだで最前列に場所を確保してから、しばらく会場をうろついて、アトラスブースで「暴れん坊プリンセス」のマグカップをゲット。開演ギリギリだからさっさともどりやがれ!というありがたいメールや電話をもらって、受け取るや否やダッシュで駆け戻りました(注:危ないので場内を走ると怒られます)。
 
 戻ってみるとサクセスブースは大盛況でした。この中で前に入っていくのは気が引ける気もしましたが、勘弁してもらいましょう。
 コンパニオンの合図でイベント開始です。まず「ビストロきゅーぴっと」に出演している森訓久が登場。「料理の鉄人」調で挨拶をするのですが見事に滑ります。BGMがないのですから無理もありません。
 そして、ゲーム内容の簡単な説明をもったいぶっておいてできません(笑)。ブーイングの嵐の中、製作の人間を呼んで説明が行われました。まぁ、ぶっちゃけてしまうと「レストラン経営をしつつ、食材集めの戦闘をしつつ、女の子と仲良くなる」ありがちなゲームです。画面の印象が「マリーのアトリエ」ぽいのですが「メルティランサー」が近い気がしました。
 とまぁそんな前フリを楽しんでいると、いよいよゲストの登場です。まずサフラン・ターメリック役の小林由美子、ついでミント・ハイビスカス役の野川さくらの登場です。 
 野川さくらの衣装は先ほどと同様で、小林由美子はプリント柄の黄色いノースリーブにジーンズ、太目の赤いベルトがアクセントになっていました。
 まずは演じているキャラクターと自分の共通点という話題で、小林由美子は元気さをアピール、セリフも変えてしまうほど本人にひきづられたキャラになったようです。野川さくらはお菓子作りが好きな点を挙げていました。そして、キャラ攻略の方法をそれぞれに聞いて、話しは得意料理に移ります。
 小林由美子は「クイック料理」…わかりやすい言い方だと「レトルト食品」のことです。それを非難されると、タコ焼きというレパートリーが浮上したのですが凄まじいモノでした。本を見て作ったらしいのですが、その分量をすっかり間違えて、30人前のものと5人前のものをごっちゃにして作ったものは相当まずかったらしく、飼い犬すら口にしなかったとのことでした。しかもそれで怒られたことを犬のせいにするあたりがさすが小林由美子です。
 野川さくらはさきほどの話を受けてお菓子作り…だったのですが、電子レンジで誤って何かを飛び散らせてしまい、慌ててガラス部分を濡れた布でふいたところ、ひびが入って壊れてしまったという、なかなかダイナミックな失敗談を披露して会場を沸かせました。電子レンジが欲しいという発言を受けて司会の森訓久が「電子レンジ50個くらい届くぞ」と会場を見回すと、野川さくらは「そんなつもりじゃなくて」という意味のことを言いつつ、欲しいのはオーブン機能付きのものだと訂正。さらに会場を沸かせました。かなり、いっぱいいっぱいです(笑)。
 この後、ありがちなジャンケン大会。賞品は�@サイン色紙(欲しい)�Aサイン入りTシャツ(ちょっと欲しい)�Bサイン入り等身大ポップ(これはいりません!)
 結果はオケラだったので、まぁ�Bを手に入れるよりはマシなのですが、アレを貰った人は世間の好奇の目にさらされながら帰途についたのかと思うと憐れでなりません。これで実家で親と暮らしていたりしたら、もう最悪でしょう(笑)。
 とまぁ、熱狂と戦慄のジャンケン大会を終えると、ゲームのOPを生で披露です。歌うのはもちろん野川さくら!このために来ているのですからここでは知人たちと盛り上がっていました。
 
 歌の終了と共に一部の心無い方々はコンパニオンの挨拶中に立ち上がり移動を開始していました。私は特に焦ることもなく次のイベントであるマジックの初心者講座(2回目)に向かいました。幸い、まだ整理券の配布は始まっておらず、そこそこのところで見ることができました。
 内容は1回目と引っかかるところまでいっしょで、むしろリピートの客が多くてやりにくいのではないかと思うほどでした。
 
 というわけで、本日のイベントはすべて終了。この後、ごく一部のメンバーで食事をする予定になっていたので、それまでどうするかを話しているところにまたしても社長と野川さくらが登場(というか退場。出口付近だったので)。ちょっと挨拶をして帰って行きました。
 
 その後、遅れて来た段田男さんと合流、1時間ほど中をうろついて、小隊規模の人数で食事に行きました。今回は遠征してくる人と食事をしようとしていただけなので、あまり多い人数にはなるまいと思っていたのですが、結局10人で新宿の点心レストランのようなところで1時間半ほど食事してしゃべって、みんな明日も参加する人ばかりなので、早めに解散したのですが、その中の、いまやすっかり飲み仲間のD(E)さんとアイコンタクト、他に2人ほど巻き込んで、さらに天狗へと向かいました(笑)。

 結局、帰宅したのはAM1:00頃、またしても「ARMS」を録りそこねるのですが、もうそんなことには構っていられませんので、さっさと就寝することにします。
コメント (0)

予想外の残業 01.10.12
 今日も出先部署での業務でした。
 正直なハナシここのところ、こちらでは凪のような業務ばかりだったので、今日も楽勝、明日に備えて定時に退社して買い物に行っておこうくらいに気楽に考えていたのですが、そうは問屋が卸しませんでした。

 データの整理と打ち込みに類する業務を今日1日で終わらせなければならないという依頼が発生していたのです。データそのものはFDにデータの形であるものなので打ち込みといっても大したことはないのですが、FDに入っているデータ長が全部バラバラなのです。
 これを統一書式にして、且つ利用しやすいように分類することが今日の仕事でした。

 これに類する業務はこれまでもこなしてきたので、まぁ楽勝だろうと思ったのですが、ここにイロイロと落とし穴がありまして、3分の1ほどは全部やり直さなければならなくなったりして、思うようにはかどりませんでした。
 結局PM8:00までかけて完成させて退社しました。買い物は当然×です。

 データの収集をする時は先のことを考えて共通フォーマットで集めましょうということでした。
 
 家に帰ってからは明日、会う約束の人のためにイロイロと準備をしたり、ありがたいことに明日からのTGSのイベントチケットを段田男さんに分けてもらい、デジカメまで借りてしまいました。
 そんなこんなで、結局就寝はAM1:30頃になりました。明日、予定通りに起きられるかどうか不安です…。
コメント (0)

約束を守って秋葉原 01.10.11
 CDを買うためだけに行きました。仕事もそこそこにPM5:30には退社して、PM6:00過ぎには秋葉原入り(ダメ社員)。
 目的地ヤマギワの閉店時間はPM8:00なのでその前にアニメイトに寄ることにしましたが、特に目ぼしいものもなかったので、さっさと退店してヤマギワへ。
 ヤマギワでは、同日発売の別なCDイベントの告知もされていて、こちらは朝・昼という2回まわしで開催されるのですが1回目の整理券は配布完了していました。1回目の方になら参加してみようかと思っていたのですが、断念。なんだか氷上恭子の底力を見せ付けられた思いです。

 さて、今日の本来の目的はコレではなく「feel/ Go dream」なのでこの状況にビビりつつ商品を見てみても「整理券配布中」のポップもありません。これはやばいのか?と思ったのですが、在庫を見る限りとてもそうは思えなかったので、レジで聴いてみると「ありますよ」とのことだったので、無事に参加券ゲット。
 さて、整理番号はと申しますと「15」。

 この夏、日本中で累計200万本を売った、脅威のPS2用ゲームソフト「ファイナルファンタジー�]」。

 その主役とヒロインをつとめた声優さんが2人も参加して行われるイベントの整理券の配布状況がコレで大丈夫なのか、ティーダ&ユウナ?
 頭の中にそんな疑問が渦巻いてしまいました。先日の那須めぐみの二の舞を踏まないことをただ祈るばかりです。

追記:10月15日、プレイオンラインにこんな告知がアップされました。いよいよヤバイのでしょうか?

追記2:上記情報、消えました。その名残です。
コメント (0)

思い出しました! 01.10.09
 今日は私のコレクター人生の今後を左右する大事件に直面しました。
 チョコエッグ購入…。
 調子に乗ってトレードサイトの掲示板なんか覗くものではありません。盛り上がってるんですよ「ディズニーコレクション」それで、つい6コばかり買ってしまいました。まだ関東ほか、一部のエリアでの限定販売なのでちょっとトレード用投機のつもりなのですが、買うと集めるおバカな体質なので、ちょっとやばいかもしれません。
コメント (0)

6時間打合せの日 01.10.10
 打ち合わせてました。AM10:00〜PM4:00まで。いったん決定したことを3度くらい蒸し返してたので、5人で打ち合わせてるのに3人くらい(私含む)キレそうなカンジでした。
 とまぁ、そんな日に熱心に仕事するわけもないので定時にさっさと退社してしまいました。
コメント (0)

Stages 5thLive 01.10.08
 今日はStages(夏樹リオ・浅川悠の自主企画)のライブが高田馬場のPHASEというライブハウスで行われまして、それに参加してきました。
 日中に少し部屋の片付けをして、PCラックとPC本体を部屋に持って上がりました。これで、CD−Rが使えるというところなのですが、メディアはまだ荷物の奥底です。またHUBとLANケーブルを購入してこないことには部屋で接続できないので、これも課題ですが、とりあえず大きなものがひとつ片付きました。
 さて、開場時間の30分ほど前に高田馬場についてみると天気は生憎の雨。マックで軽くおなかを満たして会場に向かいます。
 PHASEの場所は、同店のHPに地図が載っていたので、迷うことなくすんなりたどり着けました。まんがの森本店のちょっと先です。
 ライブハウスでの生バンド演奏のあるライブ参加はLamuse−miuex以来、しかも両名のライブは初めてなので実はけっこう楽しみにしてたりします。整理券の番号は早くなかったのですが、割と前の方に陣取ることが出来ました。よくよく見ると、最初から後方にいる人たちもけっこういるので、5回目ともなると各々のポジションがあるということでしょうか。

 ほどなく開演、オープニングから前方の一団は飛んでました。やがて、浅川悠、夏樹リオの両名がステージに登場。ふたりの「y'know」で幕を明けました。1曲歌ったところで、浅川悠は早々に掃けてしまって夏樹リオひとりで4曲くらい歌いました。声質、あるいは声域のせいか正直ライブハウス向きとは思えませんでした。声が細い上に声量があるとも思えないのでイマイチ、バンドとしっくりこないように思えいました。せっかく昨日、唯一のアルバムまで購入したのに知らない曲ばかりだったのが原因かもしれませんが。それでもコーナー最後の曲は「デジモン」のOPかなにかで盛り上がりましたけど(笑)。歌は、イマイチに思いましたけど、トークは大笑いでした。
例えば、火曜日PM6:30からWOWOWで放映予定だった出演番組が放送延期とか、出演しているこんなゲームも今のところオクラ入り(「カッコいい!」とか「サイコー」とか言ってるらしいです)。オマケにこれのプロモーションのためのラジオもその話ができないばかりかNGワードが多くて大変だとか、おそらくは日本一テロの影響を受けた声優ぶりを余すところなく披露してくれました。

 夏樹リオが一旦退場すると、今度は浅川悠の登場です。衣装はゼブラ柄のチューブトップに同柄のパンツでした。
 まず2曲、夏樹リオに比べると、遥かにライブハウス向きの声質とそれに合った選曲。考えてみると浅川悠の歌をまともに聞くのはこれが初めてだったのですが、仲々カッコよかったです。
 ところが、その2曲が終わった途端、MCでは急に弱気な発言を連発していました。「2曲も歌っちゃったので、もう帰りたい」とか(笑)。いかにも男系のキャラと立居振る舞いなのに、なんでこんなに弱気?と思うほどでした。もっとも、その言葉の根拠は次の曲の歌詞を間違えるあたりにふんだんに発揮されていました。それから初披露という「Waiting for YOU」を歌ってトークだったのですが、こちらも笑わせてくれました。
 この春、仕事がなかったらどうしようか真剣に考えていたとか、出演中の「ヴァンドレッド2nd」は見られないとか、「とっとこハム太郎」も4週間出番ナシで、劇場版には出られるかどうか分からない。といった状況を淡々と教えてくれました。来春もオーディションで役が決まってるそうですが、これはまだ言えないとのことでした。
 
 後半ツインボーカルかな?と思ったのですが、またまた夏樹リオが登場。今度は昨日買ったアルバム「ラッキィの鳥は捕まえなきゃ逃げてく」からのナンバーが多かったので、何とか分かりました。しかし、ライブ前にちゃんと予習したのっていつ以来だろう(笑)。ここでのトークはリハのことや浅川悠との関係のことなどでまた笑わせてくれました。楽屋に浅川悠の母親が差し入れに来たときに「可愛くなったわね」と言われて喜んでいたら「お世辞ですよ」って言われたこととか、浅川悠と付き合うにはおおらかにならなきゃならないとか(特に時間とか。当日も3、40分遅刻したそうです)。仲のよさをアピールしてました(笑)。ちなみにこのパートで多少はしゃぎすぎまして、かなり前まで移動してましたが、アルバムのタイトルチューンで一旦終了しました。

 そして、やたらと長〜いアンコールの拍手の中、バンドメンバーがなぜか上半身ハダカで登場。遅れてやってきた2人の衣装ですが浅川悠は黒のタンクトップに赤地にチェックのミニスカート、夏樹リオはカーキのタンクトップにバーバリーのミニスカートでした。
 今回のアンコール衣装は「チェック」ということしか決めてなかったそうですが、これはステージ用に購入したものではなくて、何年も前に買ってタンスの肥やしと化していて私物だそうです。
 前回まではチャイナや浴衣など、テーマを決めて衣装を買いに行っていたそうなのですが、もう先立つものがない、ととてもわかりやすい理由をダイレクトに教えてくれました。ライブ中、「物販ヨロシク♪」と聞こえていたのは地の叫びだったようです。浅川悠いわく「厳しいとは聞いていたけど、こおまで厳しいとは」とこれまた夢見る若者の希望を打ち壊すようなハナシをしてくれて、とても面白かったです。実際、年を越すのに誇張でなくモチも買えないということがあるようです。その流れで今ある仕事のハナシになったとき、先述したように浅川悠はWOWOWもDVDも見られない環境なので自身の出演作も見られないのに思わず「キレイなので」と言いかけて、「説得力ないな」と自分でつっこんでました。それでもアフレコで近年まれに見る絵の入り具合とフォローしたところ夏樹リオに「フルメタルパニックも絵、入ってるんだけどなぁ」という自虐的なネタでかっさらわれました。
 あらためて衣装のハナシですが、浅川悠が自分の格好を「今まで築いてきたイメージ台無し」と言っていました。確かにこの人のミニスカは貴重かもしれないです(笑)。夏樹リオはバーバリーの同タイプのスカートを5色持っていたらしいのですが、それはちょっと前(?)に安室奈美江が結婚記者会見で履いていてはやったときにまとめて買ったものだそうなのですが、そのうちの1枚は後輩に売って、今では浅川悠に読み終わった「横浜ウォーカー」を頂戴と言う凋落ぶり、本人も「あの頃は夏樹バブルだったんだよ」と笑っていました。
 とまぁ、本人たちも認めるほど「歌よりも長いMC」の後で今日最後の曲は「今夜はハリケーン」でした。これがリアルタイムで発売されてた頃は中学生だったんですけど、今でも好きな1曲なのでこれは盛り上がりました。歌詞どころかオリジナルのコーラスまで暗記してますから(苦笑)。
 それから2人にお褒め(?)のコトバをもらって終了です。なんでもPHASEの店員に「声優さんなんですって」と聞かれて、なんでそんなことを聞くのかと思ったら、「お客さんの雰囲気がいつもと違うので」と言われたそうです(苦笑)。そこで「始まったらスゴイの見せますから」と言ったらしく、私たちは浅川悠に「よくやった」と言われたわけですが、ホントにいいのか、それで。

 終演後、物販コーナーに二人が出没、売り子の手伝いやアンケートの回収をしていました。この辺が「自主企画」の所以でしょう。常連さんの顔やHNはバッチリ覚えてらっしゃるようでしたから、何度も足を運ぶファンがいるのもうなずけます。
 なんとなくその様子を眺めていると、夏樹リオの隣に男性がひょこっとやってきて挨拶していました。誰だろうと思っていると、夏樹リオが「FFのティーダがいるよ〜」とイキナリ声を出しました(夏樹リオはルールー役)。しかし、みなさんノーリアクション。ヤローに興味はないということでしょう(苦笑)。ちょうどFF�]プレイ中の私はちょっと声をかけて、3人でちょっとFF�]話をしました。夏樹リオはルールーを相当育てているようですが、森田成一はまだビサイド島にいるらしいです。主役なのに(笑)。今月20日に秋葉原で、ユウナ役の青木麻由子とCD発売記念イベント(参加は別会場)を行うのを知っていたので、それに行きますよと伝えると、すごく嬉しそうでした。なにより「どこで知ったんですか?」と聞かれてしまったので、あんまり告知してないのかなぁと思いました。帰りしなにも「イベント、来てくださいね」と声をかけられました。発売日は会社帰りに秋葉にダッシュです。お気づきとは思いますが、目的はもちろん青木麻由子です(笑)。
コメント (0)

桜瀬琥姫サイン会 01.10.07
 今日は渋谷でPM2:00から桜瀬琥姫のサイン会(ほんとは例の暴利版画販売)があるので、休日にしてはめずらしく早起きをしました。
あんまり早く目が覚めたので、ガオレンジャーやアギトを見てしまいました。アギトの展開にはさすがに驚きました。殖えるんだ、アギトって。
 
 サイン会以外に、池袋のアニメイトで「スクライド」の第1巻のサイン本の販売も行っているということなので、これもゲットしようかと家を出たのがAM9:20過ぎでした。だいたいAM10:00頃に渋谷に着いたので、そのまま池袋に行こうとしたのですが、どうにもイヤな予感がして、先にサイン会の会場を見ておくことにしました。
 会場はマツキヨの隣の第一勧銀ビル5Fのギャレリアアーチ渋谷ですので 、駅からは1〜2分程度のところなのです。行ってみると、とても判りやすい格好の人が並んでいたので、列をたどってみるとすでに10数人の方が並んでいました。サインの定員がわからなかったので、池袋と秤にかけてこちらを選択、開場時間のAM12:00まで「なりきりダンジョン」をしながら待つことにしました。GBA、買っておいてよかったです。
 AM12:00配布開始。整理券の番号は16番とかなり早めでした。もっとも100枚くらいありそうなカンジでしたのでここまで焦ることはなかったのかもしれません。
 「原画展」も併設されていたのでちょっと見て、先の方に行こうとしたら、いました人食いザメ販売員の方々が。ギャラリー内でもっともスペースを取っている版画展示と商談コーナーの前に。学生なら安心だろうと、こういう会場では歳をごまかして大学生のフリをしているのですが、以前ローンを組まされた学生が知り合いにいたので、触らぬ神にタタリなしと、奥には入らず、一旦退場しました。
 アニメイトなどをちょこっと見てまわり、コミックを1冊、CDを1枚購入しました。
 ほどなくPM2:00になろうかというところで再び会場に戻ったところ、受付に長蛇の列が出来ていてちょっと驚きましたが、朝のうちに済ませていたので、そのままスルーして件の商談コーナーの辺りに行きました。徐々にサイン会のための準備も始まっているのですが、商談は最優先で進行しています。そうしている内に私の目の前でもクレジットの契約が交わされていきます。こいつホントに支払能力あるのかなぁ?という学生さんらしい人がいろんな書類にサインをしています。見たところカードを持ってるようでもなし、印鑑すら持っていないのに、ここまで書かせてしまうんだから見事です。これでベリファイ通るのかなぁなどと考えてるうちに、桜瀬琥姫の登場です。
 想像してたよりもずっと小柄でやせていて、なにより若く見えてビックリしました。トーク用のマイクが音割れしまくっていて聞き取りにくいところがあったものの、あいかわらずこの手のイベントの進行役のお姉さんは異常なまでにトークがうまいです。
 さて内容ですが、絵を描くときの苦労話から始まって画材やモチーフ、デザインのことや飼っているネコのこと、決まりかけてる新連載のこと、趣味で通っている合気道(!)のことなどかなり多彩で、30分ほど仲々濃い内容のトークでした。
 そしてサイン会です。まぁ分かってはいたのですが、まず上得意様(アーチ会員というんだそうです)、続いて当日、絵を購入した方(お得意様)、それからヒエラルキー最下層の私たち、一般参加者がサインをしてもらいましたが、多分一般参加者が一番楽しんでたと思います。
 冒頭に書いた「判りやすい格好」というのは、「暴れん坊プリンセス」というゲームの主役のお姫様のコスプレをした人のことなのですが、朝の渋谷にすでにその格好でいたということは、その格好でここまで来たってこと?と思うほど軽装でした。
 この方たちが一番、桜瀬琥姫の興味を引いていましたし、話しも弾んでました♪作家、イラストレーター、マンガ家のサイン会というのはどうにも慣れなくて、仲々、話しをしたりできないんですけど、今回はちょっとがんばって新連載について尋ねてみたところ、掲載誌を教えてもらえました。「究極跳躍(笑)」らしいです。最後に握手もしてもらいました。なんだか可愛らしい方でした。
 とまぁ、目的も果たしたので、ついでにダメ元で池袋にも行ってみましたが、やっぱり売り切れてました。
 しかたがないのでとなりのらしんばんやK−BOOKSを久しぶりに覗いてみたのですが、やはり何年も来ていないとイロイロ変化するものですね。まさか拡大しているとは…。などといいつつ、中古のコミックを3冊、ちょっと欲しかったCDもプレミアと書かれたコーナーで定価の3/7の価格で発見して購入しました。これはかなり嬉しい誤算でした。
 
 PM7:00から渋谷での飲み会のお誘いを受けていたので、PM6:00前に渋谷に戻りました。それから文化会館8Fの旧五島プラネタリウム・現E−fieldというところで「ガンダム新体験・グリーンダイバー」という映画を見ました。上映時間がおよそ30分ということで手軽に見られます。
 さて内容ですが、「ガンダムの新作」と思って見に行くと肩透かしを食らうこと請け合いです。「ガンダム世界の1コマ」だと割り切って、MS戦のまるでない、戦場の片隅のお話として見る分には、予想した通りに、まるでフジのトレンディドラマのように不幸な展開が雪崩を起こしていて楽しめます。そういう割り切りの上であれば、最後にちょっとしたオマケがありますよ。
 退場前に、UCC製品の試供品がご自由にどうぞと置いてあったので、コーヒーかなと思って持って帰りましたが、よくよく見てみると炭酸入りコーヒー飲料という恐ろしい一言が書かれていました。開栓前に気がついてよかったです。

 PM7:00、モヤイ像前で待ち合わせだったので、ちょうどいい具合に向かいました。今回のメンバーは弐夢さん、S(Y)さん、H(Y)さん、Yさん、Gさんに私を加えた合計6名です。年末と夏には定例で集まるメンバーだったのですが、今回私が定住することになってしまったため、夏の集まりが今日までずれこんでしまったのです。
 今日は2名欠席ですが、渋谷で(新宿でも)このメンバーで集まると行き着くところは「しゃぶしゃぶ食べ放題」です。先週も行ってますけど、気にしません。へっちゃらです。毎日だって食べられます(きっと)。行ってみて、先週と違っていたのは「当店で使用している肉は安全なアメリカ産とオーストラリア産です」という趣旨の貼り紙が増えていたことくらいでしょう。売上げ、減ってるんでしょうね。

 とまぁ、そんなわけでして飲み放題食べ放題を2時間満喫して帰宅したら、もう遊ぶ元気はおろか、部屋を片付ける余裕などあるはずもなく、寝てしまいました。

 ちなみに、例のアヤシイ飲料は弐夢さんが持って帰ってくれました。今の彼なら「ネタになるよ」の一言でなんでもやってくれそうな芸人魂を感じられます。
コメント (0)

3連休♪ 01.10.06
 心浮かれる3連休が始まりました。最優先事項は言わずもがなですが部屋の片付けです。
 とりあえず、本棚が1つ邪魔なので中身を全部抜いて、部屋の外に出しました。
 今日の作業終了(オイ)。
 意志薄弱な私はついついFF�]に走ってしまいました。というか、起床時間がPM2:00だったので、すでにそれ以上のことをやるにはツラくなっていたのです。大丈夫です、まだ2日もありますから。

 今日のFF�]:というわけで、オメガの洞窟です。パワーアップしてみたらこれが恐ろしく強くなっていました。七燿の武器に「ダメージ限界突破」がついているので、強化しただけ数字に反映されるのですが、サクッと1万なにがしのダメージを与えたり、魔法にいたっては3万なにがしのダメージですから、もう正に「蹂躙」です。調子に乗って、奥に入っていったのですが、今度は別のモンスターにステータス以上を見舞われて、全滅…。最低限、バーサクと混乱の完全防御はつけないとまずいかなぁと防具の改造プランを組もうかと思いました。気を取り直して、再開しました。とりあえず、手元にあるステータス以上軽減の防具で臨み、そこそこのAPを獲得、上層行きの封印だけ解いて、洞窟を後にしました。そろそろアレに挑んでもいいかな、と思ったからです。
 アレとはナギ平原の奥にある「モンスター訓練所」です。集めたモンスターの種類に応じて、インフレ気味な強さのモンスターと戦えるようになるのですが、こちらの強さもシリーズ屈指のインフレ状態なので、そろそろ戦えるかと思ったのですが、全然、甘かったです。試しに何体かと戦ってみたのですが、ほとんど瞬殺です。もう、全体攻撃で殺られるか、単体攻撃で1人づつ殺られるか、その違いくらいしかありません。手ごわすぎです。なるほど、こいつらの攻略に件の「Ω」が必要なんですね、デジキューブさん
コメント (0)

あ、今日もネタなしだ(汗) 01.10.05
 2日も続けてこんなオチです。
 会社に行って、ほぼ定時で切り上げて退社、それこそPM7:00前に帰宅してその後は寝るまでず〜っとFF�]をやってました。合間にほんの少しだけ、部屋の片付けをする準備をしました。

 うっわ〜、スカスカだぁ。

 今日のFF�]:昨日の続きの再巡礼とジェクトのスフィア回収でアーロンが最後のオーバードライブ技を修得しました。
そしていよいよオメガの洞窟に突入しましたが、敵がやはり強いです。何度か戦ってはすぐにセーブスフィアに駆け寄るという、チキンな状態でしたが、モルボルグレートのステータス異常攻撃の前にあえなく全滅…。う〜ん、どうにかしないとなぁ、ということでついに無駄に貯めていたスフィアレベルを消費して、各キャラクターのパワーアップに取り掛かることにしました。なにせリュックやキマリは50レベル分くらい貯めていたので、あっという間に強くなります。ルートはキマリ、リュック、アーロンをティーダのエリアに進ませて、ユウナとルールーはそれぞれの位置交換、ティーダとワッカはアーロンのエリアにそれぞれルートを取りました。しばらくはオメガの洞窟でAP稼ぎに精を出します。
コメント (0)

ネタなし 01.10.04
 すいません、更新ひっかかってたのにこの日はホントになんにもなかったです(確か)。一応、一昨日からひっぱっていた研修が今日で終了、この日も総括の打合せについては進行を仰せつかったので、ちょっとぶっちゃけたハナシの仕方で進行して、何とかまとめました。
 ほぼ定時に終了となり、そのまままっすぐに退社、帰宅したのもPM7:00頃でした。家に帰り着いてしまうとすることはFF�]をやることくらいなので、部屋の片付けもせずにFF�]をプレイしていました。

 とまぁ、そんなカンジです。明後日からの連休報告に、乞うご期待!(なんて言えるほどのことはなかったかも…)

 今日のFF�]:昨日ユウナの武器を強化できたことで安泰してしまって、あとの取り逃がしを押さえに行こうと、ジェクト達のスフィアの回収と、祈り子の部屋回りを開始しました。
コメント (0)

ガンダムAとしゃぶしゃぶと 01.09.29
 今日は新宿の紀伊国屋書店で「ガンダムエースVol.2」の発売記念で安彦良和のサイン会があったので、弐夢さんに整理券をお願いしていたのですが、やっぱりというか案の定、弐夢さんも自分の分を買っていました(笑)。

 開始まであまり時間がなかったのですが、店の外の特設ステージ前には人影がまばら…。チケットの番号が300番を超えていたので、なんでだろうと思いながら並んでいると、どうやら別の場所で整列していたようです。ちゃんとアナウンスしてほしいなぁ、と思いながら並びに行ってみましたが、それでも私たちの前には100人もいませんでした。
 時間もあるので、件の本を読んでみたのですが、ちょっとスゴイです。
 まず、第2巻だというのに、まだテレビ版の第1話の途中で、ガンダムが立ち上がっていない(笑)。表紙はシャアなのですが、最後のひとコマに登場して、終わり。しかし、極めつけは、1話あたりのページ数が106ページもあるところです。季刊誌なのですが、それでも月産35ページ。立派です。
 ほどなくサイン会が始まり、壇上から安彦氏の挨拶がありました。その頃にはもうたくさんの人が私たちの後ろに並んでいました。
 挨拶の内容は「今回は人数が多くて、名前を書けなくて申し訳ない、そのかわりお店の人にムリを言って終了後もこの場所をお借りできるので、みなさんとおしゃべりをしたいと思うので、よろしかったら残ってください」という趣旨のことを言っていました。いい人だぁ。

 さて、サイン会も終わり、さっさと退場(笑)。弐夢さんと二人で新宿をブラつきました。コナミのゲーセンで体感タイプの刀ゲーのチラシの「ギャバンダイナミック」の文字につられて店内に入ってみましたが、筐体の大きさと目立ち具合にプレイするにはいたりませんでしたが、いずれやってみたいと思いました。
 それからドンキホーテを覗いて、店頭のボディブレードを真剣に試したりして弐夢さんと別れました。
 
 その後、渋谷の文字通りのアングラ(underground=地下)ショップ・「まんだらけ」で「HGIFあずまんが大王」を2セット購入、さらにアニメイトでとあるDVDボックスとコミックを6冊購入してすでにカバンから溢れるほどの荷物を持って、待ち合わせに向かいました。

 PM6:30モヤイ像前でYOTSYさん、段田男さん、I(T)さんと待ち合わせです。今日は個人的には先月も行ったのですが、いよいよ会社を辞めて鹿児島に戻るYOTSYさんの壮行会という名目で、福岡時代につるんだメンバーで集まろうという趣旨の飲み(食事)会を行いました。
 ところが、時間になってもIさんが姿を見せません。携帯もつながらないので待ってみようということにしていたら「今起きました」という連絡がありました。なんでもAM5:00まで仕事だったとのこと、お疲れ様です。
 Iさんの到着を待ちつつ、ちょうどいいので映画でも見ようかということになったのですが、残念ながらPM6:00の回で最終になっていて、別の作品を上映していました。

 ほどなくIさんから到着の報が入り、久々の再会を祝してしゃぶしゃぶ屋へ向かいました。みんなの近況から、段田男さんによる、私の近況の暴露などで盛り上がりました。かつて私やYOTSYさんでさんざん茶化した段田男さんの姿をトレースしているようで、Iさんからは「そういうことはしない人だと思ってました」と言われました。その通りのはずだったんですけど、私の中の別な人格が…。とまぁ、その辺りをさらにえぐられて宴は終わりを迎えました。これでYOTSYさんと会う機会は余程でないとないわけですが、スカイマークが鹿児島まで飛びますし、なにより会いたい人がいっぱいいるトコロなので、いずれ遊びに行きますので、鹿児島エリアの方、彼のことをよろしくお願いします(笑)。
コメント (0)

天使のしっぽ(先行上映会) 01.10.03
 研修2日目、朝から私の受け持ち部分の講習です。なんとか時間以内に終了できました。
 引き続いて午後の部は上司がより実践的な部分についての講習を行いました。こちらは時間が押してしまい、PM5:15までかかりました。
 「なんだ15分くらい」といつもの私なら思うのです。ぶっちゃけてしまえば、別に1時間伸びても構わないくらいなのです。しかし、今日は「いつもの」では済まない用事がこの後に控えていたので、ちょっと焦っていました。
 今日は池袋のアニメイトで、「天使のしっぽ」の先行上映会があって、ゲストが野川さくらなのです(笑)。
 平日ですから、基本的に参加不可のつもりでいたのですが、開演PM6:00と教えられて、ギリギリでなんとかなるのではないかと、参加に踏み切ったわけです。このために会社の飲み会を断って、他所から来ている先輩が「今日、参加しないとまずいよなぁ」という問いかけに「人として問題ですよ」と答えておきながら、「私は参加しませんけど」と告げて「オレの3倍間違ってる」とまで言われてしまったことはナイショです(笑)。
 例によって池袋駅からダッシュです。こっちに戻ってきてから、池袋=ダッシュでアニメイトという公式が成り立っていて、ちょっぴりイヤになります。
 PM6:25会場に到着、スーツの下や頭皮はすでに汗だくです。
 8Fのホールではすでに上映が開始されていて、暗がりの壁際でひっそり見ていました。ほどなく上映は終了して、いよいよゲストによるトークのコーナーになりました。これが見られればOKですので遅刻でも個人的にはなんの問題もありません。
 明かりがつくと、見知った人たちがちらほらと見受けられます。私と同じようにスーツ姿の方もいるのですが、なぜか普段着の方が多いのです。みなさん働いてらっしゃるんですよね?
 トーク自体は六月監督のリードで、野川さくらの初のボーイッシュな演技に「萌え」を連呼して会場の笑いを誘いつつ、告知すべきことはしっかり伝えるというプロの仕事を見せました。もともとが「P.E.T.S」という読者参加企画だったのですが、先日アニメ化に合わせてムックが刊行されました。これをアフレコ前に出演の声優に配ったそうなのですが、多くの人が真っ先に人気投票のページを見たらしく、監督としては一番見て欲しくなかったのそうなのですが、案の定、下のほうのキャラの声優はムッとしていたそうです(笑)。野川さくらは先に書いたように、今回の役は初のボーイッシュな声のキャラだったので、「自分の中の一番低い声」で演じるように指示されて、先行発売しているCDのセリフ部分ではけっこうダメ出しされていたようです。またペットが絡む作品なので、かつて何を飼っていたのか?という話で、ネコ、イヌ、ハムスター、インコといったきわめてポピュラーなものの最後に小声でカエルと言っていたのが気になるところです。カエルって、飼いますか?
 トーク終了後、関連CD予約で生写真と握手会ということだったので、とりあえず予約に向かったのですが、残念ながら写真は品切れ。Malignantさんに頼まれていたCDは無事に確保できましたが、こちらの写真もあと2枚というところにまで来ていたもようです。後で聞いたところではかなり早い段階で終わっていたようです。とりあえず購入予定の1枚を予約して握手会に参加。この時、段田男さんにも遭遇(笑)。彼もしっかり握手会に参加していました。なんでもこの後約束があるそうで、すぐに帰ってしまいました。きっとそちらがメインだったのでしょうけど、ここではわざわざ有休を使ってイベントに参加したことにしておきましょう(笑)。
 さて、握手ですが、かつてないほど長時間握手していました。なぜかというと、野川さくらが私のHN(ハンドルネーム・ここのIDとは異なるものです)を思い出せなかったからです。イベント参加回数もだいぶ増えたので、何気なく尋ねてみたのですが、ホントに覚えてませんでした。顔とHNが一致しないケースが多いようなことを言っていましたが、これもあとで聞いてみると他にも同じようなことを聞いて、答えてもらえなかった人はいた模様です。いじめないでくださいと言われてしまいました(苦笑)。
 ですので、思い出そうとしている間中、ずっと握手しっぱなしという状況だったのです。途中、隣に立っている事務所の社長にヘルプの合図を出していて、その際、社長にはしっかり覚えられていましたがこれもどうかと思います…。
 ということで、こんなものです段田男さん。アナタのレベルにはとても及びません(笑)。

 終了後、弐夢さんと幾人かの知人とファミレスで食事をして、PM10:30に解散、酒も入っていないのに、AM0:00の帰宅となってしまいました。はーとぶれいく(笑)のまま、FF�]をプレイして就寝しました。

 今日のFF�]:今日はサブイベントを丸々ひとつ片付けて、隠し召喚獣とユウナの武器用のパワーアップアイテムを入手して終了しました。
コメント (0)

FF�]佳境へ 01.10.01
 会社の事業期でいくと、ちょうど下期は今日から始まります。しかし、イメージとしては夏休み(=8月)明けが下期のスタートという雰囲気が漂っているので、誰もそんな風には感じていない様子でした。
 3日間の出先での仕事を終えて、久しぶりに本社に出社してみれば「休み長かったね」と他所の部署の人間には言われてしまいました。まぁ、しょうがないんですけどね。
 朝から会議に出席して、昼から打合せ。出先での業務に関する問題の報告と対策を検討して明日から始まる研修の準備をすれば仕事は終りです。ほとんど定時に退社してしまいました。

 途中で雑誌を2冊とコミック6冊を購入して、帰宅。食事を挟みつつすべて読破したところで、いよいよFF�]にとりかかりました。今日は時間があるので先へ進めそうです。
 ということでまたしてもAM2:00までプレイしてしまいました。ちょっと明日が心配です。

 今日のFF�]:ついにザナルカンドへ到達、旅の終りを予感させる展開にけっこうしんみりしてしまったりします。下手な美少女モノのゲームよりもユウナの方がツボをついていると思うのは私だけでしょうか?
 それはさておき、ガーディアンというのを2種類倒して、いよいよ旅の目的であった「究極召喚」の入手に向かうわけですが、あらためて究極召喚が何であるかを知らされます。今回、この辺りのシナリオの展開は私好みです。序盤からある程度の情報はあるのですが、その真相にいたるにはここまで来てみないとわからない。そんな新事実を次々につきつけられて物語は先へ進みます。
ここからいよいよ飛空艇を自由に乗りこなせるようになり、ヤリコミ要素が全開になります。しばらくはこの要素の充実を図ることに時間を費やすことになりそうです。
 ちなみに今日の進行はワッカ、アーロン、ルールーの七燿の武器の入手。隠し召喚獣を1体ゲットです。プレイ時間は70時間になりました。とりあえず、当面の目的は七燿の武器の全入手と限界までのパワーアップです。そのためにはブリッツボールで最低19試合しなければいけないんですけどね。
コメント (0)

FF�]寄り道 01.10.02
 今日から3日間、社内で研修を行います。今回は研修を行う側なので、緊張したりもしていますが、とりたてて準備の必要もないので、まぁ、なるようになるだろうとタカを括って、1日目の開始です。こんな態度で臨まれたら、受ける側はたまったものじゃないと思うのですが、私の受け持ちは、実務序盤のシンプルな部分なので、問題はないと思います。
 1日目は実務よりも、レクチャー中心の座学でした。ですので、なんら問題もなく定時に終了。私の出番は明日なので、1時間ほど準備をして、帰宅しました。
 
 帰宅時間はほぼいつも通りなので、なにをするかといえばやはりFF�]。最近コレばっかですね(笑)。

 今日のFF�]:「七燿の武器」自体は昨日、全員分を入手しているので、今度はその強化に必要なアイテムの収集にかかりました。いずれも各種のサブイベント、ミニゲームが絡んでいるのでおいそれとは手に入りません。
 すでに入手しているティーダやルールーにしてもミニゲームの難度の高いものをクリアする必要がありました。
 今日はその中でもひたすらアチコチ動きまわらなければならない「サボテンダーの里」イベントをクリアしました。当然全部勝つまでやりましたけど、本当に疲れました。残すところ、あと3つ。1日ひとつ終わらせられればいいのですが、その中にブリッツボール19試合が含まれているので、1日でこれを終わらせるのはムリです(泣)。
コメント (0)

天使のしっぽ(ラヂオ) 01.09.30
 というわけでして、親の叱責を背に受けて(受け流して)水道橋にある尚美学園・バリオホールに向かいました。
 今日から、だいたい2週間に1度のペースで「天使のしっぽ」というWOWOWで始まる作品に連動したラジオ番組の公開録音が行われるのです。
 整理券の配布がPM5:00、開場時間がPM6:30、開演がPM7:00ということなのでPM3:30頃に着くように行ってみると、すでに100人近い人が並んでいました。しかも先頭集団には名古屋や原宿で見かけた方たちが…(笑)。なんでも先頭はAM11:30から並んでいたそうです。ご苦労なです…。
 ということで、参加理由はやはり野川さくらです。会場に着いてしまえば話す相手はいくらでもいるので時間を潰すのは苦痛ではないのですが、整理券の配布スタイルが座席指定なので、並んだ順に席が決まります。私は単独で行ったため、左右1区画、全員女性(汗)。番組パーソナリティが菅沼久義と千葉紗子なのですが、この菅沼久義目当てに来ているのです。集まっている人数からしてかなりの人気がうかがわれるのですが、みんな視野狭窄を起こしているので大変、いづらい空気を感じました。最前列には見知った顔が並んでいます。別に「最前列」にこだわる気はさらさらないのですが、あの空気の中、ひとりでいるのは苦痛でした。
 公開録音は1日に2本録り、1回分がおよそ1時間なので2時間をかけて行われました。
 内容は、パーソナリティ2人のトークのあと、ゲストコーナー。1回目が田中理恵と仁後真耶子、2回目が野川さくらに大沢千秋でした。
 ちなみに田中理恵は薄いブラウンのノースリーブにこれまた薄いブラウンのチェックのスカート髪型は知らない内にえらい短くなっていてビックリさせられました。
 仁後真耶子は濃い水色の少しダボッとしたカンジのトレーナー、新人らしく緊張が感じられました。声はいわゆる「アニメ声」といわれるタイプのハイトーンでした。おそらく幼女系専門になるでしょう。
 野川さくらは赤のパーカーに薄いブラウンのチェックのスカート、いずれもバーバリーのものでしたからブルーレーベルだと思います。
 大沢千秋は黒のシックな衣装と左右の巻き髪が印象的で、なんとなくアダルトな雰囲気を醸していたのですが、中身は相変わらずで成長は感じられませんでした。
 ついでに千葉紗子ですが赤のワンピースでした。ドレスっぽくも見えましたが、ワンピでしょうおそらく(ドレスはほとんどワンピースだ。という当たり前の突っ込みはやめましょう。イメージの問題なので)。これもノースリーブなので腕が細いこともあり、すごく長く見えました。

 次が千葉紗子とちびっこ3人による「大人向け」のコーナーでした。ちびっこ3人というのはやはり声優として参加している子達なのですがいずれも小学生or中学生なのです。まぁ、分かりやすく言うとお悩み相談のコーナーなのですが、1回目の録音はなぜか2人でした。なんでも今日は運動会だったらしく、楽屋で寝てしまって起きないとのこと。すげぇな、オイ。と思いましたが、2回目ではちゃんと参加していました。ここでは千葉紗子のオヤジぶりがとてもよく分かりました(苦笑)。
 
 そんな具合に終了して、またしても食事会、今日は飲み屋ではなくステーキレストランに入りました。食べたのはワイルドステーキ(280g・980円也)。昨日といい今日といいこのご時世に「これでもか」と牛肉を食べ続ける今日この頃です。ご飯のおかわりが自由だったので、一部で大食い選手権開催。私もエントリーしましたが、あえなく5杯で終了、ちなみに最高は6杯と2分の1でした。

 家に帰りついたのときにはAM0:00を回っていましたが、ネットに繋いだりしてから風呂に入り、髪が乾くまで…とFF�]をプレイしてAM2:30に就寝しました。

 今日のFF�]:ということで、ガガゼト山もいよいよ大詰め、終異体を始末して、ついにザナルカンドへ!というところで終了しました。キャラクターの成長方針を全然考えていないので、すでに成長は頭打ち、SLVだけがドンドンたまっているという事態になっています。キースフィアともろもろ、もっと簡単に手に入ればよいのですが…。

9月のコミックス
 ONE PIECE 20 
 ストーンオーシャン 8 
 GUN BLAZE WEST 2 
 ピューと吹く!ジャガー 1 
 チキン 1 
 ななか6/17 じゅうななぶんのろく 3
 餓狼伝 10 
 あずまんが大王 3 
 海皇紀 13 
 はじめの一歩 58 
 RAVE 12 
 からくりサーカス 19 
 名探偵コナン 34 
 MISTER ジパング 6 
 パンゲアの娘KUNIE 1 
 火星人刑事 5 
 青迷宮−君は晴れた空の下で−
 速攻生徒会 2 
 SHADOW SKILL 1 
 SHADOW SKILL 1(初回限定版) 
 マリーとエリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士 3 
 エンジェリックレイヤー 5(完) 
 強殖装甲ガイバー 17 
 バキ 10 
 東京魔人学園剣風帖 4(完) 
 エクセル・サーガ 8 
 純粋!デート倶楽部 1 
 ちょびっツ 3(初回限定版) 
 ちょびっツ 3(通常版) 
 ギャラリーフェイク 23 
 ショコラ 5 
 ドラゴン騎士団 18 
 クロノクルセイド 4 
 はいぱーぽりす 7 
 彼氏彼女の事情 1〜8(at古書店) 
 ライジング インパクト 1〜4(at古書店) 

というわけで買いも買ったり新刊35冊(Wり購入2冊含む)。中古も含むと47冊。置き場所は減っているのに、過去最大量の購入です(苦笑)
コメント (0)

同期と飲む 01.09.28
 今日も出先の部署でのお仕事だったのですが、寝不足もありましたし、朝早くから行く理由もすでにないので、とある電車でわざと寝過ごして一往復してみました(笑)。

 仕事中に同期のTさんから電話があって急遽、今夜飲みに行くこととなりました。

 退社後、待ち合わせまで時間があったので、ビックカメラでDVDを1本購入しました。ほどなく連絡があったのでハチ公前の交番で合流、近くの居酒屋で、仕事のハナシから始めて、プライベートなハナシを延々と3時間ほどしていました。勤務地の違いから会社の同期とは正直なところ疎遠になりがちだったのですが、久しぶりに会って飲んで話しをするのは仲々いいものだなぁと思ったりしました。

 家に帰ってから1時間ほどインターネットに接続はしていたのですが、頭が鈍かったので、更新は行いませんでした。あしからず。
 …などとさぼっていると、9月の日記を10月のアタマに持ち越してしまうんです(反省)。

 今日のFF�]:ちょっと久しぶりになってしまいました。中だるみでしょうか。さて先日ストップしていたところからガガゼト山の中腹のセーブスフィアまで走りました。ちょっとここで資金稼ぎとほかくに精を出してみようかなぁと思ってます。
コメント (0)