2008年01月の記事


予防
帰りに耳鼻科に寄った。

花粉症の予防のためだ。

私は思い起こせば、中学生のとき、世間が花粉症をまだあまり認知していないこの頃から、鼻炎に悩まされていた。

そして、二十歳前の頃、耳鼻科に通ったことがあったが、それ以来長い年月訪れていない。

来月はいろいろと忙しいことと、今年は花粉が多いとのことであり、予防することにしたのだ。


診察は、秒…

「また一ヵ月後に」

あっけなく終了。

続いてアレルギー検査のため、久しぶりの血液検査。

看護士「採取器の圧が弱いのかなー血が採れません、、」

私「私は血圧が低いので、採れにくいかもしれませんね」

看護士「申し訳ありませんが、反対の腕で採取していいですか?」

と、両腕がチクリとした。

私はいつもこうだった。


「お薬がありますので、向かいの調剤薬局で」


外で薬をもらうのは、初めてだった。

最近、医薬分業でこのようなスタイルが増えてきているのは知っていたが…

ついでに、服用履歴のわかる、「お薬手帳」も始めることにした。

医師であった亡祖父に向かって、「医の世界も変わったね」とささやいてみた。
コメント (0)

頻発する地震
私は携帯電話に地域で発生した地震情報が届くように設定している。

今朝から今までに5通のメールが届いている。

どれも近隣の静岡県西部が震源地。

マグニチュードは3~4で、震度も1か2程度。

しかしながら、定期的に起きている。

そろそろ東海地震が起きても不思議ではない時期。

私の住んでいるところは、「中央構造線」という断層上にあり、近隣には地震による地割れや、古くから警戒地域に指定されているところもある。

…といっている今もまた、地震メールが届いた。
コメント (0)

目覚め
老化現象だろうか。

代謝が非常に悪くなり、特に今日のように寒い日は、水分を摂った途端、茶漉しのように、即座に尿意を催す。

摂った水分より多めに出ています~


トイレで目を覚ますことも多いが、今週に入ってから毎日、午前2:30頃になると、窓ガラスがピリピリ震え始め、間もなくしてゴォーッと飛行機の音がして、それで目を覚ます。

遥か西にある、中部空港は24時間空港ではないし、遥か東にある、浜松基地の軍用機だろうか?
コメント (0)

雪の無い真冬
いろいろなモノが吹き飛ばされる今日の風。

太陽は出ていたが、体感温度は冷凍庫であった。

日の出と共に吹き出した強い風。

北西の彼方から、何かを運び、何かを運び去っただろうか?
コメント (0)

昨日の夢
…時間が無かったので、昨日のことを書くが…

眼に違和感を感じた一昨日の夜、眠りに就くとある夢を見た。

真中に舞台のある、木造の大きな建物があった。

そして私は、そこのお守をするべく、修業をすることになった。

時代背景は、どうみても現代ではなく、戦前のようだった。

しかし人は減っていき、二階の窓から古い町並みを眺める日々が続いた。

…そんな夢だった。
コメント (0)

雪よりも・・
外は濃い霧・・

そして月が真上にあって、乱反射した光が、辺りを本が読めるほど明るくしている。

明朝は、この霧のために通勤通学に影響が出そうだ。
コメント (0)

視野が…
朝起きてから、まぶしい感じが続いている。

鏡を見ると、瞳孔が開いているような感じ。

そんななか、先ほどから左眼がおかしい。

中央に小さな波線のような激しく光るものが見える。
(強い光を見た後の影のような感じもする)

それが次第に大きくなり、片目の半分くらいの視野に広がってきた。

私は生まれながら「飛蚊症」を持っており、視界は濁っている。

それとはまた違う症状だ。

ただ、子どもの頃に今起きている症状と同じことがあり、時間が経てば「光の波」が大きくなって視野の外に出て行ったので、たぶん治ると思うが。
コメント (0)

ふつうの朝
雨が止み、湿っている曇りの朝を迎えた。

雪は降らなかった。

私の住んでいるところは、愛知東部で太平洋に近い。

愛知西部では雪がちらつき、山間部では積もったところもあるようだ。

しかし、気温は低く、昼の気温も隣接する岐阜、長野山間部の温度に近い4℃しかない。
名古屋、岐阜平野部では8℃に達しているそうだ。
コメント (0)

冬の夜
雨が降り始めた。

今夜の予報は、雪

まだ、雪に変わる気配はない。

四国では、平地で雪が10cm積もったところがあるそうだ。

明朝、我が地方でも冬らしい光景が広がっているかもしれない。
コメント (0)

試験の時節
…センター試験が行われるこの時期は、いつも寒い。

私も遠い昔、この試験を受けたことがあった。

二次試験(後期)のとき、前日に現地入りしておけばいいものを、当日朝から出かけたため、雪で列車が徐行、試験開始時間に最寄駅である京都駅に到着する事態となった。
会場まではまだ遠い…。
雪で道路が渋滞、タクシーは空っぽで、長蛇の列、バスも時間が定まっていなかった。

なんとか辿り着き、1時限目の国語の試験時間の半ばでようやく入室。
交通機関が乱れていたため、これでも30分開始時間を遅らせたということであった。

はぁーはぁーしながらの筆記試験…
思い出の一つだ。
コメント (0)

買い物に行った先で
近所の薬屋に出かけた。

実は、薬屋から100mのところが、昨日の事故の場所であった。

その場所に出向き、手を合わせた。

線路の傍に、花が手向けられていた。

その直後、列車が通り、供えられた花が風になびいた。
コメント (0)

夕方の救急車
…今日はいろんな緊急車両がけたたましく聞こえる日だった。

そんななか、夕方に聞こえた救急車は、列車飛び込み自殺であることがわかった。

私の母校の前で、中学生が飛び込んだのだ。

進路に関して悩んでいたそうだ。

私も悩みがなかなか理解してもらえず、さらに悩んだときがあった。

しかし、命を捨てるところまで至る前に、父や身近な大人に支えてもらえた。

今何か隔たりを感じるものがある。

大人と子ども、深い意味での「距離感」ではないだろうか。

先ほどのニュースでもこの事件を伝えていた・・
コメント (0)

乾燥注意報
今朝方から外では、ヘリコプターの音が時おり聞こえていた。

昼間は消防車や救急車の音が聞こえていた。

あちらこちらで、火事が相次いでいるようだ。


私が今のところに住み出して、数多くの火災を目にしてきた。

最初は、通りを隔てて向こう側の製材所が全焼、続いて二軒隣りの住宅兼建築屋が全焼、次に50mくらい離れた倉庫が全焼、そして我が家の筋向いの家が全焼、5軒隣りの洋裁店がボヤ、そしてすぐ近くの駐車場でクルマが全焼…

おかげで、我が家のまわりはドンドン景色が変わる。

2,3年に一回は、すぐ見える範囲で火災が起きている。
1件の放火は除き、ほとんど子どもの火遊びから起きているものだった。

乾燥した風の強い状態での火の取扱いも気をつけなければいけないが、子どもたちに、「こうすると、こうなる」という結果をあらかじめ理解させなければ、いつまでもこのような火災が続いてしまうだろう。
コメント (0)

無地の靴下に柄が…
…よくみると、血?

脱ぐと、擦れて血が出ていた。

最近、コタツにばかり入っているので、乾燥しているせいもあるが、靴下の内側が、細いゴム繊維が剥き出しであったからだ。

安物の靴下はリスク多し?

私は日頃から歩き回っているので、ズボン、靴下、靴の消耗は早い!

そのおかげで、上半身の衣類の購入に影響が…
コメント (0)

浅い眠り
…昨日は命日を意識し過ぎたためか、眠りが浅かった。

耳元で聞こえる軋み音や、カチッ、ミシッなどの突発音が気になった。

ふと時計に目をやると、5時半…

忘れられない時間だった。

この音が何であれ、私の心に響いた音だった。

今日は、静かに朝が迎えられるだろうか。
コメント (0)

早くも到来?
…鼻詰まりが始まった。

風邪ではない模様。

確認したところ、微量ながらスギ花粉が飛散し始めたようだ。

敏感な私は、鼻センサーによっていち早く感知した。

この敏感さを何かに活かせればいいのだが…。
コメント (0)

父の命日
13年前の1月16日午前5時30分

父は静かに息を引き取った。

年明け早々、知人らと旅行に行き、出先で腹を壊したといって帰ってきた。

その夜から、食べ物を受け付けなくなった。

その後、点滴などを受け、容態をみていたが、日に日に抵抗力が無くなり、死相が現れ始めていた。そして前日には呼吸がしにくくなり、意識が朦朧となって、あの世へ旅立った。
死因は、心筋梗塞ということであった。

その日から私は天涯孤独となった。

負債を背負い、返済に奔走した。

翌日、葬儀を行った。

その日は阪神淡路大震災の起った日であった。

参列者が私に、「お父さんは寂しくないよ、大勢の人と旅立ったよ」
そして私に「これからお父さんは一心同体だよ」といった。

父は生前、「死んでもお前を守ってやる」といっていた。
「たまには姿を現してやるからな」と冗談もいっていた。

その後私は、周囲の人から「顔つきが変わった」とよくいわれるようになった。

それは、私の肩に乗る重みと、今後の動向は私が如何にするかしかないことを感じたからだった。

今夜、父の好きだったコーヒーと、甘いお菓子を供えて、父のことを思いながら休もうと思う。
コメント (0)

眠りつづけるパソコン
私の日常使っている2000年式旧型ノートパソコン

よくフリーズするので、外出用のA5サイズの小さいパソコンを使うこともある。

しかし画面や小さくて字が見えにくいことと、キーボードが小さく、反応も悪いので、元のノートパソコンを主に使っている。

そこで、不治の病金欠病である私は、リユースパソコンを昨年安価で購入した。
しかし、OSが入っておらず、我が家にあるOSのCD-ROMは、ウインドウズ98…
98では対応できないものが多多あり、知人から借りたウインドウズMeを入れ、対応できるようにした。
しかし…画面がザラザラ
色数が16色しかなく、今定番となっている1677万色に程遠いどころか、文字以外何が書いてあるか読み取れないほどだ。

サポートに問い合わせたが、回答がなかなか来ず、ようやく来たのが、「ウインドウズXP以外は無理ですね、対応できません」の一言。

インターネット上に画面解像度を上げる「ディスプレイアダプタ」はないかと探すが、無い…
やはり、この中古パソコンのために、OSを買うしかないのか…残念!

今しばらく、寝かすことになりそうだ。
コメント (0)

合併式
今日、私の住む市が少し大きくなった。

近隣の1万3千人の町と、9千人の町が合併し、16万人の市となった。
もう一つ合併するはずだった2万人の町があったが、職員の吸収ができないことや、吸収側の財政力から見送りとなった。
しかし、これらは第一段階目であって、将来的には政令指定都市を目指している。私の住む地域は、元々1市4町からなるところだが、一つの区になる予定となっている。
コメント (0)

真冬の夜
明日は今季初めての氷点下の朝の予想となっている。

時おり風の吹く音はするものの、静かな夜…

…とはいいたいが、またあの犬の鳴き声が…

夜間は家の中に入れるようになったが、吠えるということは、ご主人様がいないということ。
家の中からなので、鳴き声は小さいが、休みなくずーっと吠えている。

ある意味かわいそうな犬くんだ。
コメント (0)

やはり、くじ運悪し…
最終日の今日、残りのくじを引きに行った。

並んでいると、前の人があたーりー

で、次の私は6回引くと、全部はずれです・・

先日の6枚とあわせ、12枚全部はずれは珍しいです…と言われてしまった!!

私の次の人は2枚で、2枚ともあたーりー…
この人は、続けて当てるのは珍しいと言われていた・・

うーむ…
コメント (0)

またひとつ
歳を取りました。
お祝いのメッセージをたくさんいただきました ありがとうございました


…さて、1月生まれでいつも思うこと。
今まで出会ってきた多くの(実際に面識のある人)同じ誕生日や、1月生まれの人をみてみると、個性が突出しているというか、ワンマンというか、マイペースというか…
私自身を含め、変人?と思う人が多かった。
で、多い職業の人は、一人職業の芸術家、医師、教員などが多かった。

はて、私はどの位置付けとなるのか…
自身がこのシーズンであるため、なんとも言えず…
コメント (0)

今年もくじ運は変わらず?
…近くのスーパーでくじ引きがあった。
私の前の客は、くじ引き1枚ながら、あたーりーの鐘。
次は私、12枚あったが、何も当たらず・・
次の客も1枚ながら、あたーりー。
忘年会での90%当たるくじでも、10年間ずっと当たらず・・
その割に、12枚の中にはずれ1枚で、何度もそのはずれに当たる私・・
年々くじ運の悪くなる私・・
天の仕打ちか???
コメント (0)

七草
本来なら昨日用意して、今朝食べなければいけないが、夕方に準備した。

最近はスーパーでもセットを売っていて、芹(せり)・薺(なずな=ペンペン草)・御形(ごぎょう=母子草)・はこべら・仏の座=タビラコ・菘(すずな=カブラ)・すずしろ=大根が揃った。

味はともかくとして、健康につながるのは間違いなし!?
それなりにおいしくいただいた。
コメント (0)

痛み
少しずつ、右手の小指の第一関節が痛み出した。

腫れてはいないが、明らかに左手より関節が出っ張っている。

何で痛いのだろう…

振り返ってもなかなか思い出せなかったが、何となく思い当たる節があった。

昨年末、父の故郷の墓参に訪れた際、たくさんの草などを力いっぱい引っこ抜いたときからではないか…?

いつも身内の墓に参ると起るトラブル…

かぶれ、交通事故、対人トラブルetc

何故だろう…
コメント (2)

寒い夜
1/2の日記

…今年も早いもので残すところ365日…
って、うるう年だから…

もう二日となった。
我が家の只今の室温は一桁

一桁となると起る我が家の事象

1.点けたばかりの蛍光灯がやや暗い

2.電気器具のスイッチが入りにくくなる

3.リモコンの反応が鈍くなる

4.暖房器具のスイッチを切ると、外気と同じ温度になる


人間の行動

1.トイレの回数

2.温かい飲み物をよく飲むようになる

3.さらにトイレが近くなる

2.温かい食べ物を口にする

3.体重が増える

4.こたつから動けなくなる

5.服のサイズが?となる


…こんな年の始めでいいのだろうか…
コメント (2)

新年です!
1/1の日記

あけましておめでとうございます!

昨年は皆さんのおかげで進んでこられました。

今年も皆さんとともに頑張っていきたいと思います

どうぞよろしくお願いいたします!
コメント (2)

モヤ~
12/29の日記

ふと気づくと、頭がモヤ~というか、痛い。

そして、普段冷たい手が、異常に熱い。

もしや?また風邪か?

寝年越しにならないように、したいものだ。
コメント (0)

患者たらいまわし
12/28

…大阪で起きた、受け入れ先なしでその後死亡のニュース。

何故こんなことが起るのだろう。

医師不足?

患者が多い?


私の祖父は、田舎の外科医だった。

「医は仁術」を口癖に、一年365日、元旦以外は休まなかった、その元旦も、急患が来れば、処置したという。
今の医師数より、人口比でみても、当時ははるかに少ない医師の数。
その中でインターン1名、住み込みの看護士8名でまわしていた。

休みがなかったため、父は、父兄参観日どころか、いっしょに遊んでもらった覚えもなかったと言っていた。しかし、患者のためにそこまで尽くしたことは、誇りに思ったと、生前語っていた。


今の病院制度は過酷で、医師看護士への負担も大だという。
システムが複雑になり、責任問題から、医師の偏り、諸々の問題を抱えている。

しかし、急患を目の前にして、とりあえずの処置を決断できる人間はいないのだろうか。
責任を果たすべき上席の人間は何をしているのだろう。
面倒くさいことは除外か?事勿れ主義か?


私も以前、救急車を呼ぶほどではないが、具合が悪くなり、近くの医者に行ったところ、「予約を取ってからにしてください」と言われたことがある。
また、会社でも具合が悪くなり、医務室に行ったところ、「休憩時間に来ないでください」と言われたことがあった。

果たして医師って何?
単なる仕事の一つか?

本当に手がまわらないのか?
一般開業医でも、応急処置くらいはできるだろう。
何故、緊急の緊急処置を決断できないのか。

人の一生を左右する、大事な聖職ではないのか?

教師、宗教者同様、ほかの職業よりも一生をかけて、取り組んでほしいと願う。
コメント (0)

利己主義
12/21の日記

新幹線車内で、隣りに20代前半とおぼしき、女性が座ってきた。
何やらガサツな動きで気にはなったが、疲れていたので寝ていると、ドタンバタン物音がたった。
今流行りのキャリーバックを足で倒し、着ていたコートを棚に投げ、キャリーバックの上に足を乗せ食事をし始めた。
ハンバーガー、ナゲット、ポテトチップ、パンなど延々食べているが、体はスレンダー。
そのうち携帯電話で話しながら、ネールの塗り替えが始まった。
そしてブーツを脱ぎだし、標語でもあった「ヘッドホン、カラオケできるね君の横」の状態となった。
終始落ち着きがなく、横でバタバタしていた。
検札が来ても、携帯メールがひときりつくまで出さず、車掌を待たしている。
携帯電話の内容が当然聞こえてくるのだが、向こうの相手にはかなり配慮した会話。今特に多い、仲間は大事にするが、他人はどうでもいい主義だ。
席の周りは荷物と食べ物で散らかっていて、私は窓側、相手は通路側、出入り口をふさぐ形となっている。

他人の欠点が気になるのが、自分の欠点という言葉があり、私もよほど聞き流すが、目に余ったので注意した。しかしシカトされ、馬の耳に念仏状態であった…
コメント (0)

今朝の夢
12/19の日記

何か引っ越しなのか、短期滞在なのか、間借りする夢を見た。

廃墟寸前の鉄筋コンクリートの団地のような建物。

部屋で休んでいると、天井のコンクリートが崩落、上の階と吹き抜けになってしまった。

幸い私は何ともなかったが、何だったのだろうか
コメント (0)

地域の今後モニター
12/15の日記

何やら自治体機関からのモニターが来ていた。

「地域の今後について…」

思い出した。

私の住んでいる地域は、世間で平成の大合併が行われる以前から、その話が出ていた。しかし、あまり進展がみられず、小さな合併だけがあちこちで進んでいた。また来月には当市に二つの町が合併する。

地域が一つの市として最大規模で合併した場合、越県合併により、静岡県の浜名湖が半分愛知県になる。そして長野県と三重県(海上で)に接する巨大なものとなり、日本で一番?二番?の面積の人口90万人政令都市が誕生する?見込みとなっている。

…今回は、それらを含んだ質問がいくつかあった…。
コメント (0)

あ、おとうさんだ!
12/12の日記

…帰り、買い物をしていると、4歳くらいの女の子が私に向かってこう叫んだ。そして抱きついてきた。

その子のお母さんが、「主人に似ていたもので…」

子どもがこういうということは、よほど似てたのか?


過去に、近隣のとあるバスの運転手から、「ナカムラ君ではないですか!」
と呼ばれたことがあった。もちろん私は別人。


近い範囲内に、少なくとも二人のクリソツな人がいるようだ。
コメント (0)

白い夜
12/11の日記

…とはいえ、雪ではなく霧である。

雨上がりの夜、地熱放射によってあたりは真っ白。

明日の電車が遅れそうだ。
コメント (0)

暖房登場
12/10の日記

風邪が大分おさまったので、昨夜から、私向けのコタツが登場した。

我が家にはファンヒーターは無いが、コタツ二つ、電気ストーブ三つとホットカーペットがある。
ホットカーペットは、低温やけどになり使用中止。
電気ストーブは、コンセントの加熱で使用中止。
残るはコタツしかない(‥、)
コメント (0)

ハテな夢
12/9の日記

今朝方見た夢は、私が郵便局で働くというもの。

この時期、アルバイトを募集しているようだが、私もそれで行ったのか?
近くの郵便局本局に行き、面接、試験、実地等を受けた。

しかし、アルバイトがすることか?というような、一日を通しての細かな試験があり、まるで正職員になるが如きであった。

…あくまでもこれは、私の見た夢である。

内勤になるまでの過程を見たが、それまで何回か目を覚ました。
しかし、また眠ると、その続きが見られ、4回のシリーズであった。
コメント (0)

ゴホッ(>o=3その後
12/5の日記

鼻声は解消された。

頭が重いのと、咳も続いてはいるが…

暖めると咳が出るので、今現在我が家の暖房はパソコンのみ笑

その代わり、トイレが近い…

トイレへ行くと、またあの犬が吠える…
コメント (0)