2025 01/02 11:14
Category : 記録
第一節目の歌詞データ&登場順確定 鮎川七福神舞230820YouTube
鮎川七福神舞。地域のレジェンド・柴田美恵子さんの映像があって、歌詞第一節が判明。
230820YouTube「牡鹿鯨まつり2023 ダイジェスト 2023/08/20」で、登場順を理解できた。
「七福神舞」。伝承形態は祠やオブジェクトではなく「舞」。故に七福神の表現がデフォルメされている。そう申さねばならぬ。
最初に登場は「太鼓腹」が第一=「布袋尊」
第二に「小槌」=「大黒天」
第三が「釣り竿に魚」=「恵比寿天」
第四は「長頭」=「福禄寿」
第五は「先が三叉の剣」=「毘沙門天」
第六に「立派なあごひげ」=「寿老人」
第七が女神=「弁財天」
再度、小槌の大黒天が舞って、七福神舞を結ぶ。
地域語=方言交じりの歌詞は、「音声表記」のシステムを透過させてもどの神か、なかなか判別困難であった、が。
(早見表) https://hotokami.jp/articles/169/
「七福神とは?見分け方やご利益、由来をご紹介」=| ホトカミ
鮎川七福神舞。地域のレジェンド・柴田美恵子さんの映像があって、歌詞第一節が判明。
230820YouTube「牡鹿鯨まつり2023 ダイジェスト 2023/08/20」で、登場順を理解できた。
「七福神舞」。伝承形態は祠やオブジェクトではなく「舞」。故に七福神の表現がデフォルメされている。そう申さねばならぬ。
最初に登場は「太鼓腹」が第一=「布袋尊」
第二に「小槌」=「大黒天」
第三が「釣り竿に魚」=「恵比寿天」
第四は「長頭」=「福禄寿」
第五は「先が三叉の剣」=「毘沙門天」
第六に「立派なあごひげ」=「寿老人」
第七が女神=「弁財天」
再度、小槌の大黒天が舞って、七福神舞を結ぶ。
地域語=方言交じりの歌詞は、「音声表記」のシステムを透過させてもどの神か、なかなか判別困難であった、が。
(早見表) https://hotokami.jp/articles/169/
「七福神とは?見分け方やご利益、由来をご紹介」=| ホトカミ