2003 03/01 00:18
Category : 日記
02/26 00:25 30.2N 142.7E 33k 4.2M B 伊豆諸島の南東(世界版)
02/27 01:53 33.8N 135.0E 20k M3.5 和歌山県紀伊水道
02/27 02:18 28.1N 140.0E 365k 4.2M B 小笠原の北西(世界版)
02/27 05:31 38.6N 141.2E 20k M3.2 宮城県北部
02/27 10:16 39.4N 140.6E 10k M3.3 秋田県内陸南部
02/27 17:09 36.5N 140.5E 60k M3.6 茨城県北部
02/28 04:53 32.5N 129.9E 10k M3.1 熊本県天草灘
02/28 10:38 32.6N 130.7E 10k M2.6 熊本県熊本地方
02/28 19:59 32.7N 131.3E 10k M2.9 宮崎県北部山沿い地方
◆◆2月28日(金)夕方、空知支庁/美唄市より観測◆◆
午後5時45分頃、美唄市から見た南西側/石狩方面の空に長大な断層状雲を観測。すでに日没で周囲が暗く、撮影を試みたものの画像はボツ。暗さのために肝心の長さの把握も容易ではないが、たぶんに両端共に山並み達して、相当な規模の可能性。推定規模はM5.3以上、場合によってはM6に達することも有り得るので要注意だ。
指向方位は方位角138度−318度ライン。138度側は近ければ十勝支庁広尾町。遠ければトンガ/サモア周辺など〜南東太平洋海盆方面。逆方位318度側は、近ければ雄冬〜ハバロフスク方面。遠ければウクライナ・オデッサ〜ギリシャ方面。規模が大きいほど遠地地震の可能性が増すが、十勝支庁広尾町付近も一応、注意したほうが良いと思う。
追加情報として、夜間9時過ぎに奈井江町から緊急電話。空が筋状に赤く発光しており不安であるという。目撃者の話からは、どうも私が観測した断層状雲がまだそこに滞空していて、それがどこからかの光を受けて赤く光っているようだ。
余談、朝8時15分頃、美唄市からみる月形町方面の上空に青い気球が飛んでいるのを目撃した。まさか金将軍様の放った怪しいものじゃないじゃろな? 一応、気象台に問い合わせ中。あれは何よ!
02/27 01:53 33.8N 135.0E 20k M3.5 和歌山県紀伊水道
02/27 02:18 28.1N 140.0E 365k 4.2M B 小笠原の北西(世界版)
02/27 05:31 38.6N 141.2E 20k M3.2 宮城県北部
02/27 10:16 39.4N 140.6E 10k M3.3 秋田県内陸南部
02/27 17:09 36.5N 140.5E 60k M3.6 茨城県北部
02/28 04:53 32.5N 129.9E 10k M3.1 熊本県天草灘
02/28 10:38 32.6N 130.7E 10k M2.6 熊本県熊本地方
02/28 19:59 32.7N 131.3E 10k M2.9 宮崎県北部山沿い地方
◆◆2月28日(金)夕方、空知支庁/美唄市より観測◆◆
午後5時45分頃、美唄市から見た南西側/石狩方面の空に長大な断層状雲を観測。すでに日没で周囲が暗く、撮影を試みたものの画像はボツ。暗さのために肝心の長さの把握も容易ではないが、たぶんに両端共に山並み達して、相当な規模の可能性。推定規模はM5.3以上、場合によってはM6に達することも有り得るので要注意だ。
指向方位は方位角138度−318度ライン。138度側は近ければ十勝支庁広尾町。遠ければトンガ/サモア周辺など〜南東太平洋海盆方面。逆方位318度側は、近ければ雄冬〜ハバロフスク方面。遠ければウクライナ・オデッサ〜ギリシャ方面。規模が大きいほど遠地地震の可能性が増すが、十勝支庁広尾町付近も一応、注意したほうが良いと思う。
追加情報として、夜間9時過ぎに奈井江町から緊急電話。空が筋状に赤く発光しており不安であるという。目撃者の話からは、どうも私が観測した断層状雲がまだそこに滞空していて、それがどこからかの光を受けて赤く光っているようだ。
余談、朝8時15分頃、美唄市からみる月形町方面の上空に青い気球が飛んでいるのを目撃した。まさか金将軍様の放った怪しいものじゃないじゃろな? 一応、気象台に問い合わせ中。あれは何よ!