2001 06/10 01:44
Category : 日記
06/05 21:56 43.6N 147.3E 33k 4.4M B 北海道東沖(世界)
06/07 03:11 36.8N 139.4E 10k M2.9 栃木県北部
06/07 18:20 32.8N 130.1E 20k M3.6 長崎県南西部
06/08 12:06 36.7N 139.5E 10k M3.0 栃木県北部
06/08 14:24 36.8N 141.4E 30k M4.3 茨城県沖
06/09 08:04 34.5N 133.2E 10k M3.1 広島県南東部
06/09 09:22 42.8N 145.1E 50k M3.8 北海道南東の釧路沖
06/09 13:13 41.7N 142.5E 30k M4.6 北海道南の浦河沖
06/09 14:17 35.9N 137.6E 10k M2.6 長野県南部
9日の午後、浦河沖でM4.6があった。これが6月4日16時観測の「青森県東方沖震源を含む〜日高(静内‐襟裳)沖方面、日本海溝ライン(岩手三陸‐福島‐茨城沖)。想定規模はM4.4〜5.6。満月トリガー6月8日までには発生」と予測した帯雲の結果なのかどうか決めかねている。というより、この私が観測した地震雲が示す震源と、同じ道内の観測者である清藤さん、かわPさん、あかねさんらが観測・撮影した帯雲とが、本当に同一震源なのかどうかということ。もし異なる震源のほぼ同方位を示す地震雲であった場合には、その違いを区別することは非常に困難である。もう暫く様子を見てから判断したい。
◆◆6月9日(土)夕方、芦別市より観測◆◆
十勝岳に出向いた帰り途中16時半頃、しだいに空の全面を覆いだした層雲に大深発地震(70�q〜数百�q)と思わしき大きな波状のうねりを目撃。震源方位は大凡、北西方面、雄冬〜留萌沖方面震源。果たして有感地震として記録されるかどうかは判らない。規模はM4.8±0.5、発生は6月15日まで。
■■6月4日(月)夜、観測の該当地震が発生 !!■■
▲06/05 21:56 43.6N 147.3E 33k 4.4M B 北海道東沖(世界)
『21時半頃、空の2/3程度を占めている羊状雲を観測。震源は道東・根室方面、周囲の山並みに遮られ発生規模の判断は困難。ただM4.2以上という印象。発生は72H以内か。同じく遅れても、満月トリガー6月8日までには発生すると思われる。満月が近づいたが月は若干、光冠現象に近い状態だ。』
(2001 06/05 10:15 更新)
――結果考察――
発生はほぼ丸一日後で実に早かった。発生規模も納得いく結果、震源方位も満足のいくレベルだ。
『6/2〜6/9の大気イオン変化
範囲:近畿・中国・四国・周辺海域
(岡山理大計測)半径300km以内 本日の地震予報(6/9 21:30発)
7日以内にM7.0前後のスラブ内地震の可能性あり』
――――――――岡山理科大『e-PISCO』より転載
06/07 03:11 36.8N 139.4E 10k M2.9 栃木県北部
06/07 18:20 32.8N 130.1E 20k M3.6 長崎県南西部
06/08 12:06 36.7N 139.5E 10k M3.0 栃木県北部
06/08 14:24 36.8N 141.4E 30k M4.3 茨城県沖
06/09 08:04 34.5N 133.2E 10k M3.1 広島県南東部
06/09 09:22 42.8N 145.1E 50k M3.8 北海道南東の釧路沖
06/09 13:13 41.7N 142.5E 30k M4.6 北海道南の浦河沖
06/09 14:17 35.9N 137.6E 10k M2.6 長野県南部
9日の午後、浦河沖でM4.6があった。これが6月4日16時観測の「青森県東方沖震源を含む〜日高(静内‐襟裳)沖方面、日本海溝ライン(岩手三陸‐福島‐茨城沖)。想定規模はM4.4〜5.6。満月トリガー6月8日までには発生」と予測した帯雲の結果なのかどうか決めかねている。というより、この私が観測した地震雲が示す震源と、同じ道内の観測者である清藤さん、かわPさん、あかねさんらが観測・撮影した帯雲とが、本当に同一震源なのかどうかということ。もし異なる震源のほぼ同方位を示す地震雲であった場合には、その違いを区別することは非常に困難である。もう暫く様子を見てから判断したい。
◆◆6月9日(土)夕方、芦別市より観測◆◆
十勝岳に出向いた帰り途中16時半頃、しだいに空の全面を覆いだした層雲に大深発地震(70�q〜数百�q)と思わしき大きな波状のうねりを目撃。震源方位は大凡、北西方面、雄冬〜留萌沖方面震源。果たして有感地震として記録されるかどうかは判らない。規模はM4.8±0.5、発生は6月15日まで。
■■6月4日(月)夜、観測の該当地震が発生 !!■■
▲06/05 21:56 43.6N 147.3E 33k 4.4M B 北海道東沖(世界)
『21時半頃、空の2/3程度を占めている羊状雲を観測。震源は道東・根室方面、周囲の山並みに遮られ発生規模の判断は困難。ただM4.2以上という印象。発生は72H以内か。同じく遅れても、満月トリガー6月8日までには発生すると思われる。満月が近づいたが月は若干、光冠現象に近い状態だ。』
(2001 06/05 10:15 更新)
――結果考察――
発生はほぼ丸一日後で実に早かった。発生規模も納得いく結果、震源方位も満足のいくレベルだ。
『6/2〜6/9の大気イオン変化
範囲:近畿・中国・四国・周辺海域
(岡山理大計測)半径300km以内 本日の地震予報(6/9 21:30発)
7日以内にM7.0前後のスラブ内地震の可能性あり』
――――――――岡山理科大『e-PISCO』より転載