2001 05/12 02:40
Category : 日記
05/08 15:23 34.3N 139.2E 10k M2.3 新島・神津島近海
05/09 02:51 35.1N 135.7E 10k M3.0 京都府南部
05/09 03:54 27.8N 142.0E 40k M4.0 父島近海
05/09 07:58 34.3N 139.2E 浅い M2.5 新島・神津島近海
05/09 19:49 33.5N 132.7E 40k M3.9 愛媛県西部の南予地方
05/10 09:40 36.1N 138.0E 10k M3.1 長野県中部
05/10 12:16 35.4N 133.3E 10k M3.0 島根県東部
05/11 05:52 35.3N 133.4E 浅い M2.0 鳥取県西部
05/11 10:54 32.0N 129.2E 10k M3.4 鹿児島県西方沖
05/11 11:59 39.6N 142.1E 30k M3.7 岩手県沖
05/11 12:36 34.2N 139.3E 10k M2.8 新島・神津島近海
05/11 16:46 35.4N 133.3E 10k M2.0 島根県東部
05/11 18:58 43.0N 146.9E 50k M4.2 北海道東部の根室半島南東沖
05/06 18:37:59 47.55N 148.23E 354.4 4.1M A オホーツク海南部(日本時間)
05/10 02:38 10.2S 161.2E 68k 6.0M A ソロモン(日本時間)
yaoyaさんのレポート8日出現の飛行機雲状は、清須氏(当サイトリンク紹介)が出現から確認していたようで、通常の飛行機雲であるとのこと。雲のその後の形態の変化についても氏が詳細に報告している。先月22日に観測された虹、水平環の結果については下記のM5級のいずれか、おそらく紀伊半島沖と日向灘の複合前兆ではないだろうか。果たして。
04/23 22:56 33.1N 136.7E 430k M5.6 紀伊半島沖
04/25 23:40 32.8N 132.3E 30k M5.6 宮崎県日向灘、震度4:
04/27 02:49 43.0N 145.9E 80k M5.9 北根室半島南東沖、震度4:
04/30 11:02 43.8N 147.2E 30k M5.3 北海道東方沖
岩瀬氏が指摘している、“台湾・南西諸島方面と思われるM5〜7程度の帯雲”と同一震源疑いの、11日に出現した断層状雲の報告が地震雲研メンバーから入っている。沖縄周辺域から注意して欲しい。それから長目に構えたが、9日観測の地震雲の該当と思える地震がもう発生した。根室半島南東沖でM4.2で発生規模は予測通り、震源も根室半島の南東、やや釧路寄りでほぼ納得できる位置。もう数日、様子を見てから判断したい。
HP[関西ナマズ予知地震研究会]の5月11日更新情報を見て驚いた。情報提供している非公開予知研究者からの情報によれば、北海道周辺域でM6超の発生が迫っているらしいとのこと。
実は、私にも気象性による偶然的形態だったのか、それとも“M6超の危険な地震性の反応”だったのか、今ひとつ判断しかねていた雲(の状態)を10日と11日の二日間に渡って目撃していた。詳細は下記、観測記録にて。
◆◆5月10日(木)11日(金)午後〜、空知支庁・砂川市〜奈井江より観測◆◆
気象性による偶然的形態だったのではないかと報告を躊躇したが、もしも地震性で合った場合は非常に危険なレベルなので一応報告。10日11日の二日間、降雨をもたらした層雲の一部に出現した空を二分する断層状的形態。二日間とも全く同一、北北西の空に北東‐南西の断層。震源は千島海溝ライン(たぶん千島列島北部より以北の遠方、カムチャツカ半島付近が濃厚?)のいずれかで、M6超級の可能性。発生は間もなくか、或いは規模からいって一週間以上の後に発生しても不思議ではない。一応、5月18日まで。違ったら失礼。
『見たまま報告
投稿日 5月9日(水)01時12分 投稿者 hiroki
rescuenow.netを見ていたら、電柱の火災が目立っていましたので報告します。
以下、http://www.rescuenow.net/m/より抜粋。
22:36 中野区江原町1丁目公園内の電柱から火災が発生している模様です。
22:18 中野区本町1丁目電柱が燃えている模様です。
18:59 世田谷区桜丘4丁目電柱から火災が発生している模様です。
18:57 日野市日野本町5丁目電線が若干燃えて鎮火しました。』
―――――――HP[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載
05/09 02:51 35.1N 135.7E 10k M3.0 京都府南部
05/09 03:54 27.8N 142.0E 40k M4.0 父島近海
05/09 07:58 34.3N 139.2E 浅い M2.5 新島・神津島近海
05/09 19:49 33.5N 132.7E 40k M3.9 愛媛県西部の南予地方
05/10 09:40 36.1N 138.0E 10k M3.1 長野県中部
05/10 12:16 35.4N 133.3E 10k M3.0 島根県東部
05/11 05:52 35.3N 133.4E 浅い M2.0 鳥取県西部
05/11 10:54 32.0N 129.2E 10k M3.4 鹿児島県西方沖
05/11 11:59 39.6N 142.1E 30k M3.7 岩手県沖
05/11 12:36 34.2N 139.3E 10k M2.8 新島・神津島近海
05/11 16:46 35.4N 133.3E 10k M2.0 島根県東部
05/11 18:58 43.0N 146.9E 50k M4.2 北海道東部の根室半島南東沖
05/06 18:37:59 47.55N 148.23E 354.4 4.1M A オホーツク海南部(日本時間)
05/10 02:38 10.2S 161.2E 68k 6.0M A ソロモン(日本時間)
yaoyaさんのレポート8日出現の飛行機雲状は、清須氏(当サイトリンク紹介)が出現から確認していたようで、通常の飛行機雲であるとのこと。雲のその後の形態の変化についても氏が詳細に報告している。先月22日に観測された虹、水平環の結果については下記のM5級のいずれか、おそらく紀伊半島沖と日向灘の複合前兆ではないだろうか。果たして。
04/23 22:56 33.1N 136.7E 430k M5.6 紀伊半島沖
04/25 23:40 32.8N 132.3E 30k M5.6 宮崎県日向灘、震度4:
04/27 02:49 43.0N 145.9E 80k M5.9 北根室半島南東沖、震度4:
04/30 11:02 43.8N 147.2E 30k M5.3 北海道東方沖
岩瀬氏が指摘している、“台湾・南西諸島方面と思われるM5〜7程度の帯雲”と同一震源疑いの、11日に出現した断層状雲の報告が地震雲研メンバーから入っている。沖縄周辺域から注意して欲しい。それから長目に構えたが、9日観測の地震雲の該当と思える地震がもう発生した。根室半島南東沖でM4.2で発生規模は予測通り、震源も根室半島の南東、やや釧路寄りでほぼ納得できる位置。もう数日、様子を見てから判断したい。
HP[関西ナマズ予知地震研究会]の5月11日更新情報を見て驚いた。情報提供している非公開予知研究者からの情報によれば、北海道周辺域でM6超の発生が迫っているらしいとのこと。
実は、私にも気象性による偶然的形態だったのか、それとも“M6超の危険な地震性の反応”だったのか、今ひとつ判断しかねていた雲(の状態)を10日と11日の二日間に渡って目撃していた。詳細は下記、観測記録にて。
◆◆5月10日(木)11日(金)午後〜、空知支庁・砂川市〜奈井江より観測◆◆
気象性による偶然的形態だったのではないかと報告を躊躇したが、もしも地震性で合った場合は非常に危険なレベルなので一応報告。10日11日の二日間、降雨をもたらした層雲の一部に出現した空を二分する断層状的形態。二日間とも全く同一、北北西の空に北東‐南西の断層。震源は千島海溝ライン(たぶん千島列島北部より以北の遠方、カムチャツカ半島付近が濃厚?)のいずれかで、M6超級の可能性。発生は間もなくか、或いは規模からいって一週間以上の後に発生しても不思議ではない。一応、5月18日まで。違ったら失礼。
『見たまま報告
投稿日 5月9日(水)01時12分 投稿者 hiroki
rescuenow.netを見ていたら、電柱の火災が目立っていましたので報告します。
以下、http://www.rescuenow.net/m/より抜粋。
22:36 中野区江原町1丁目公園内の電柱から火災が発生している模様です。
22:18 中野区本町1丁目電柱が燃えている模様です。
18:59 世田谷区桜丘4丁目電柱から火災が発生している模様です。
18:57 日野市日野本町5丁目電線が若干燃えて鎮火しました。』
―――――――HP[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載