2018 03/16 04:25
Category : 日記
昨日は暖かでしたね、歩くと暑いくらいでした。
伏見の山手側をぶらぶらと散策してきました。
始めて行くお寺で思わぬ御朱印をいただけたり、珍しい物を見つけたり、いろいろと楽しかったです。
また、半年ぶりに海宝寺へも寄ってきました。
海宝寺は黄檗宗のお寺で、普茶料理の普茶開祖道場とされているそうです。
かつて「伊達政宗」が居館としていたそうで、境内には伊達政宗の手植えの木斛がありますが枯れたので今は二代目も植えられています。
また秀吉が愛用した手水鉢も置いてありました。
あいにくと室内は拝観出来ませんでしたが、お寺には「伊藤若冲」の群鶏図の障壁画が描かれた「若冲筆投げの間」があるそうです。
半年ぶりに御朱印もお願いすると親切に対応して下さりました。
のんびりとお寺とかを散策して、御朱印をいただいたり、お話をうかがえたりするのが本来の姿のように思っています。
伏見の山手側をぶらぶらと散策してきました。
始めて行くお寺で思わぬ御朱印をいただけたり、珍しい物を見つけたり、いろいろと楽しかったです。
また、半年ぶりに海宝寺へも寄ってきました。
海宝寺は黄檗宗のお寺で、普茶料理の普茶開祖道場とされているそうです。
かつて「伊達政宗」が居館としていたそうで、境内には伊達政宗の手植えの木斛がありますが枯れたので今は二代目も植えられています。
また秀吉が愛用した手水鉢も置いてありました。
あいにくと室内は拝観出来ませんでしたが、お寺には「伊藤若冲」の群鶏図の障壁画が描かれた「若冲筆投げの間」があるそうです。
半年ぶりに御朱印もお願いすると親切に対応して下さりました。
のんびりとお寺とかを散策して、御朱印をいただいたり、お話をうかがえたりするのが本来の姿のように思っています。