秋の京都を散策
今日は、秋の京都の東山付近を中心に散策してきたよ。

早朝から京阪電車に乗って「清水五条駅」で降りる。

まずは、清水方面に歩いて行くと、大谷本廟とか紅葉が思ったよりも色づいている。

そのまま清水坂を歩いて清水寺に行くと、所々で紅葉が紅くなっていた。

しかし、早朝から観光客が多いね、いつも多いけれど紅葉の時期と言う事でかなり増えているよ。

清水寺では夜間拝観が始まったので、昼間でも夜間拝観の混雑に対応した順路になっていて一方通行とかになってる所もあり少し不便。

紅葉は色づいてるところもあるけれど、全体的にはまだこれからの感じだね。

清水寺では、通常の拝観では終わりの方になる石塔や延命院付近が一番紅葉がきれいに思えたよ。

三年坂と二年坂と降りて円山公園に着く。

円山公園では、割りと紅葉や紅くなった木も多くて、思ったよりきれいだったよ。

池の周りとかも色づいてる木も多く、のんびり散策するのも良いかも知れない。

八坂神社をお参りすると修学旅行生や団体客もかなり増えてきた、石段下のバス停とか人がたまってたよ。

そこから、東大路通りを下がって行き、安井金比羅宮にお参り。

さらに、六道珍皇寺をお参りして、六波羅密寺へ。

六波羅密寺は平清盛のドラマの影響もあるのかかなり人が多かった。

六波羅密寺では、御本尊の国宝十一面観音立像の御開帳がされていたので、私もお参りして拝見したけれど暗くて見え難くてようわからん。

六波羅密寺のあとは、建仁寺の塔頭の大統院が特別拝観中なので、そちらを拝観した。

東大路通りに戻り、そこから市バスで北上していくと京大医学部付近の銀杏並木がきれいだった。

百万遍で降りて、そこからタクシーで櫨山寺へ、でもタクシーの運転手さんは廬山寺を知らなかったようで着いたのは無量寿院・・・まぁ近いから良いけどさ・・・

廬山寺でも、特別拝観で普段は見れない文化財を見れて至福の気分。

歩き回ってさすがに足が疲れたので帰る事にした。

秋の京都を歩き回って紅葉や文化財を堪能して、楽しく散策できたよ。