2010年08月の記事


疲れていませんか?
昨日のエチカの鏡は「夏にたまった疲れを解消 疲労回復スペシャル」

たまった疲れをとるにはどうしたらいいのか、という内容でした。


まず、疲れをほっておくとどうなってしまうのか?

これは、行く末は過労死や過労による自殺に繋がるといいます。

過労死とは、仕事のストレスとオーバーワークが重なることが原因と言われていて、

過度な労働や脳活動をさらに続けることで

脳が体の異変に気付きにくくなり突然死してしまいます。

疲れは肉体と脳の両方が疲れているため、両方解消しなければなりません。


では、肉体の疲れをとるにはどうしたらいいのか、

これは、休むのが一番有効ですが、仕事などで休めない人は

薬を飲む・湿布を貼る、科学的根拠のある栄養ドリンクを飲むなどがあります。

東京では疲労回復に即効性のある点滴を打ってくれるクリニックもあるようです。

栄養補給などで一時の疲れは回復しますが、肉体の疲労解消で重要なことは

疲れにくい体づくり・疲れがたまらない体づくりが大切です。


次に、脳の疲れですが、脳の疲れがたまると神経細胞の働きが鈍くなります。

すると伝達物質が減少し、脳・体の異常を感知できなくなるのです。

そこで、誰でもできる脳疲労の解消法は、

①1分間目を閉じる(視覚情報をカットする)
②アクション映画をみる、敷居の高い店で食事をする
③昼寝をする 寝る時はできるだけ暗くする
  昼寝で効果的なのは30分~60分
④休みの日には普段しない事をする、
  知らない場所を訪れる事も脳にとってリフレッシュになる
⑤緑の香りを嗅ぐ(公園を歩いたり、観葉植物に囲まれる)


番組内で紹介されていた疲労のチェック方法

肉体の疲労度チェック
1.電車に乗るとすぐに空席を探す
2.小銭を使わずすぐお札で払ってしまう
3.携帯電話は一年以上同じ物を使っている
4.最近新しいレストランに行っていない
5.文字の多い本よりも写真の多い週刊誌をよく買う
6.たっぷり眠っても自然にすっきりと目が覚めない
7.「遊びたい」より「眠りたい」
8.計算が遅くなった
9.すでに持っている物と同じ物を買ってしまう
10.人にぶつかりやすい

6つ以上当てはまる人は要注意!
 (1つでも当てはまれば早めのケアが必要です)


脳の疲労度チェック

①両手を腰に当てる ②利き足で片足立ちをする ③目をつぶる
これで、何秒間体勢をキープ出来るかを測定します。

腰から手が離れる、目をあける、利き足の位置がずれる、
上げている足を床につける、などの時点で終了です。

この脳疲労チェックの安全値は、39歳以下は30秒以上、
40歳以上は20秒キープできれば問題ないそうです。


私の場合は、疲れているのか怠けているのか微妙ですが(笑)

上手に疲労回復しながら、厳しい残暑を乗り切りたいです。
コメント (4)

24時間テレビ
何となく見てしまう「24時間テレビ」

障害のある方たちが一生懸命に生きる姿は

見ている多くの人々に感動を与えていると思います。

テレビで紹介されているのはほんの一握りの人たちで

世の中にはもっと多くの障害のある方や病気の方が

自分の命と向き合い頑張っています。

100万人に1人と言われる難病なら

1億2千万人では120人の方が同じ病と闘っていて

120の生きるドラマがあるのです。


他人の苦労や痛みはわかりませんが

わかってあげようと思う気持ちを持ち続けたいと思います。
コメント (4)

さて・・・
朝起きて日記を更新しようと思っていたのに、酷い頭痛です。

もしかして2日酔い? あんな少しの量(350ml)で?

そんなはずないと言いたいところだけど

アルコールの量には関係なく、

飲んだすぐや翌日に頭痛がすることがあります。

今回もこれかなぁと思いながら鎮痛剤を飲んで1時間ほど休憩して

ようやく頭痛が治まりました。


さて・・・

昨日は休みだったので

(その前日にオン寝してしまったこともありますが^^;)

気になっていたゴン太のカットに行ってきました。

2ヵ月前にカットしたばかりで少し早いとは思ったけど

今年は特に猛暑のため皮膚アレルギーが酷くなっていたので

少しでも伸びた毛をカットしてもらい、

家でのシャンプーをやりやすくしました^^v

夜は、今月で退職したスタッフの送別会でした。

出掛けるときは2次会も参加する気満々でしたが

いざ2次会に行くときになると、いろいろと思うところがあり

結局、帰ってきてしまいました。


今日も暑いのは変わりないけど、風があるので少し涼しく感じます。
コメント (0)

いろいろあるさ
CMで黒木メイサが颯爽と踊る姿がカッコイイ

COLA SHOCK(コーラショック)という、アルコール度数5%の飲料。

先月、2缶もらったものが冷蔵庫にあったので飲んでみました。

ウォッカで割ってあるのでアルコール味は感じられず

どこか知らないメーカーの甘くて微炭酸のコーラという味です。

な~んだ、ジュースみたいやんとゴクゴク飲んだら

しばらくすると、全身足の先まで真っ赤になって

ドキドキして苦しくなってしまいました。

元々、アルコールはそんなに強くないので

少しの量で真っ赤になってしまうのですが

これほど心悸亢進したのは久しぶりかも(汗)

甘味料のアスパルテームのせい?・・・でもないか。

さっきまでソファにもたれて、動けませんでした(苦笑)



まぁ・・・

飲めなくても、飲みたくなるときがあります。

人生いろいろ 女もいろいろ♪(←かなり古い、汗)です。

日記更新はあらためて^^;
コメント (2)

貧しい国
8月26日は、マザー・テレサ生誕100年です。

日本でもあちらこちらで、記念ミサや映画祭が行われるようです。

彼女は1981~84年にかけて3度来日していますが、

2度目に来日した82年4月、東京での対話の集いでこう話しました。

「この日本、この東京にもたったひとりぼっちで、ほほえみあう相手がなく暮らしている年老いた人がおおぜいいるのではないでしょうか?みなさまはそのことをご存知ですか?・・・そこに貧困があるのです。」

人間にとって最も悲しむべき事は、病気でも貧困でもない。

誰からも必要とされず愛されていない心の貧しさだと、彼女は言うのです。

このところ、100歳以上の高齢者の所在がわからないという事態が

全国各地で明るみに出ています。

「ずっと連絡を取っていない」「行方不明になっている」

などと話している家族がニュースで報道されています。

どんな事情があったのかはわかりませんが、信じられないような話です。

昨日今日のニュースでは163歳や186歳の高齢者も

戸籍上は生存していることになっているとかで

死亡届が出ていないからといっても、常識の範囲を超えている様に思います。

子供の虐待事件や孤独死など、

家族の絆や地域の繋がりは何処へ行ってしまったのでしょうか。

マザー・テレサの言う、心の貧困がますます広がっているように感じます。


幸いにも自分の住む県では100歳以上の所在不明者は出ていません。

100歳を祝う金杯を手渡ししているからだそうです。

田舎に行くほど近所のことを何でも知っていてウンザリすることもあるけれど

それだけ地域の繋がりが希薄になっていないと喜ばなくてはいけませんね。
コメント (6)

人の振り見て・・・
昨夜の更新されていない日記を見て

「こいつ、また寝てしまったな!」と思った方、

そのとおり! 大正解です(笑) 

仕事に出掛けるだけの毎日なので

日記に書く内容が思い浮かばず溜息をついている間に寝てしまいました。

来てくださった皆様、すみませんm(__)m


今日は一緒のグループで仕事をしたスタッフは

みんなと同じように業務ができず、ちょっと問題のある年配の人。

案の定、無駄に歩き回って時間毎の業務ができていなかったり

気になることがあると周りが見えなくなったりして、

やりかけて、できていないことだらけでした。

最初からわかっていたことなので諦めて気にしないようにしていましたが

忙しくなってくるとそうもいかず、ちょっとイライラと(汗)

いつもなら、ココで注意や指摘をしてしまうのですが

逆ギレに近い言い訳が返ってきて、気まずくなるのはわかっています。

今日はグッとこらえて我慢しながら、どうしたらいいのか考えて

業務を頼むことにしました。

頼むと言っても、元々は彼女の仕事だけどできていないことを

「これ、やってもらっていいですか?」「すみません、お願いします」

と、次々と依頼して動いてもらっただけなのです。

そうでもしないと、時間内に仕事が終わりませんから。


な~んて、偉そうに言える立場ではありません(汗)

若い子には注意や指導がしやすくても、相手が年配だと難しいものです。

私も、業務中に同じチームのスタッフから業務を頼まれたら

イライラしてるんだな、と気をつけなければいけません^^;
コメント (8)

溜息
部署での課題に行き詰まってしまいました。


4項目についての行程表(スケジュール表)の様なものを2種類ずつ作成し、

そのひとつをPCの型に合わせて入力しなければなりません。

今まではエクセルで作成して使用していたものを

昨年の9月から導入された新システムに適応させるために

新しく内容の見直しと、表現方法の変更、規定表の変更をして

ひとつはエクセル、もう一つを新システムソフトに入力するのです。

他の部署の担当委員は昨年から引き続いて同じ人のため

細かい変更内容や入力方法を理解しているようですが

我が部署は、昨年の担当者が途中で他の部署に異動になり

引き継ぎもないまま、数ヶ月後に何も知らない私に白羽の矢が。(汗)

そこで、昨年手伝っていた主任さんに聞きながらやり始めたものの

月1回の委員会がある度に細かい変更があり

担当委員が替わる前に変更されたことが

正しく把握できていないことが最近わかりました。

引き継いだ資料は、ほとんど参考にならないとわかり

また、一から作り直しです。

他の部署の担当者が持っている資料をコピーさせてもらい

それを眺めては、ため息ばかり。


やる気のでないこの時期にはキツイなぁ・・・

と思いながら、暫くは職場に残ってやることになるでしょう。(/__)/
コメント (8)

懐古
以前、ネットをしていた頃

毎晩のように参加していたチャットをのぞいたら

そこのチャットのオーナーと懐かしい昔の仲間が話していたので

思わず参加してしまいました(汗)

本当に久しぶりのチャットで、キーを打つ手が緊張していました(笑)


昔、ネットをはじめたばかりの頃は何もわからず、

覚えたばかりのチャットという言葉を検索していたら

たどり着いた某チャット。

誰もいなかったので、ひとりで勝手に参加したのが始まりでした。

たくさんの仲間ができて、

ネットに関するいろいろなことを教えてもらいました。

顔文字とかタグとか・・・今よりももっと詳しかったかも。

もちろんgaiaxでHPを作ることも、教えてもらいました。

この頃は、完全にネット依存症でした(汗)

そのチャットも荒らしが頻繁に出入りするようになり

仲良くしていたメンバーも忙しくなって

いつの間にか廃墟(ごめんなさい)のようになってしまいました。

それから1年くらいして、ネットをやめたのですが

6年ぶりに再開したとき、

誰もいないそのチャットが残っていたことは感動でした。


何だか、同窓会気分のひとときでした♪

といっても、他のメンバーはう~~~んと年下ですが(笑)
コメント (4)

対策
すみません・・・昨夜は、またうたた寝してました m(__)m

PCで資料作りをしていたところ、

途中で行き詰まり、ちょっとソファにゴロンとなって考えていたら

そのまま寝てしまいました^^;

そして、気がついたら朝!

一体何時だ?? 5時!!

一瞬焦りましたが、時間を見て一安心(ホッ♪)

何しろ今日は早出勤務、いつもの時間なら完全にアウトでした(汗)

ということで、無事に出勤できました。

今度から、携帯のアラームだけでも先にかけておこうと思います。


さて・・・

今日も猛暑日、日差しが熱いというより痛いくらいです。

これだけ暑いと、エアコンをつけて涼しくするようにと話のですが

年配の方ほど、昼間はあまりエアコンをつけないようにしているとか

扇風機で大丈夫とかいう返事が返ってきます。

先日、テレビである実験をやっていました。

少年(10歳前後)、青年(30歳前後)、老年(60歳代)の3人を

真夏の部屋と同じ状態にして、身体の変化を比べるというものです。

まず、3人が同じ部屋に入り、室温30~35℃、湿度60℃にして

1時間くらい(はっきり覚えていませんが)そのままで変化を見ます。

暫くすると少年、青年は汗だくになり用意された水を何度も飲んでいました。

それに比べて、老年は汗をかくのも遅く平気な様子。

実験が終わると、少年も青年も汗だくで

頭がボーッとしてきて気分が悪くなってきたと言っているのに対して

老年の方は、汗はかいていましたが、暑いけどまだまだ大丈夫との返事。

でも、3人の体温を測定してみると

少年と青年は2~3分上昇しただけなのに

老年の方は5分~1度くらい上昇していて

サーモグラフィーでの体表温度も全身が真っ赤になっていました。

つまり、老年になるほど体温調節が遅いので熱中症になりやすいのです。

30度以上もある部屋の中で過ごすのはやはり危険なので

ある程度はエアコンを使って冷やした方がいいと思います。

エアコンは身体がだるくなるからと言う方は、冷やし過ぎだと思うので、

27~28度くらいなら、冷えすぎないので大丈夫じゃないでしょうか。

残暑厳しい中、あと少しの間、気をつけて過ごしたいですね。
コメント (4)

秋の気配
あまりの暑さに、エアコンの効いた部屋でダラダラと

動くのが嫌になります。

まぁ、休みの日はいつものことですが

それにしても最近は特に引きこもりになっています。

こんな調子で昼間は過ごし

夕方になって少し日差しが和らいだので

ゴン太の散歩に出ると、なんとも心地よい風が吹いていました。

そこで夕涼みがてらに気になるところだけと思い

庭の草をむしっていたら

あまりの風の気持ちよさに時間を忘れて

気がつけば辺りは日が沈んで真っ暗になっていました。

どんなに暑くてもやはり秋は来ているんだなぁと

風の涼しさや少し早くなった日没が感じさせてくれます。


それにしても、完全に生活時間が狂ってるなぁ(汗)
コメント (6)

死語
エアコンのリモコンに設定温度と体感温度が表示されるのですが

深夜を過ぎてもエアコンが切れると

体感温度が30℃になってしまいます。

それならばと窓を開けても風がなく、涼しく感じません。

虫の声は聞こえてくるというのに・・・。


昨日、黒糖ういろうを作ったので、職場に持っていきました。

休憩時間にみんなで食べた時、スタッフのひとりが

「昔食べた、三角ういろうみたいで懐かしい味がする」

と言ったので、「そうそう、そんな味」と納得していると

若いスタッフがきょとんとしていました。

彼女にとっては、言葉も味も初めてだったようです。

確かに「三角ういろう」と言う言葉は死語ですが、

味も死語(死味?」みたい(笑)

普段、同年代のスタッフと話していると気がつかないけど、

若いスタッフが聞くとわからない言葉が多いんだろうなぁ。
コメント (8)

上には上が
ここ数日、猛暑日が続いていて、日の出前から暑いです。

それでも、近所の田んぼの稲刈りが半分終わっていました。

本当に、農家の方には頭が下がります m(__)m



今朝、更衣室で着替えていたら、同じ並びのロッカーの人が

「ワンちゃん元気?」と話しかけてきました。

ワンちゃんのためエアコンをかけてきているという話になり、

ウチはエアコンの設定温度を27℃にしていて、

私が仕事に来ている間は、タイマーを使って

11:30~15:00にエアコンがかかるようにしています。

この話をすると、たいていの人は驚いて

犬のために大変やなぁとか、犬も贅沢やなぁと言う返事が返ってきます。

しかし、彼女の返事は

「ウチは28℃にして、24時間なんよ。」と言うものでした。

24時間って、一日中エアコンをつけっぱなしってこと?

驚いて聞いてみると、暑くてかわいそうだからとのこと。

上には上がいるものです(汗)

確かに、これだけ猛暑日が続くと、

締め切った家の中でエアコンが切れると我慢できないかも。

かといって、誰もいない家の窓を開けて出るわけにもいかないし・・・。

それにしても、24時間エアコンをつけっぱなしにしていると

電気代はいくらになるか、考えると怖くなります(汗)


ゴン太の手(足?)の届くところに

エアコンとテレビのリモコンを置いておくので

自分で好きなようにつけたり消したりしてくれないかなぁ・・・

と、おバカなことを考えています(笑)
コメント (2)

暑くても
お盆も終わり、秋に向かうはずなのに

今日は関東地方を中心に厳しい暑さとなり

35℃以上の猛暑日を記録した地点は全国で134ヶ所もあったそうです。

熱中症で病院に運ばれた人も東京では100人を超えたとかで

水分補給も体温調節も追いつかなくなっているのでしょうか。

そう考えると、暑い暑いと言いながらも

エアコンのある職場で仕事が出来るのは幸せですね。

家だと、エアコンをかけても暑くて動きたくないのに

職場では、暑いと言いながらも動いているから不思議です。

休憩時間以外は、一日中マスクをしているので

顔まで暑いはずなのに(笑)

これも意識の問題でしょうか^^;
コメント (4)

暑くて
昨日とうって変わって、今日の暑さは酷すぎです。

窓を開けても風が入ってこないし

焼け付くような車を見ると出掛ける気にもならなくて

暑いのはかなり我慢できる私も家に引きこもり

11時過ぎからエアコンのお世話になっていました^^;

テレビのUターンラッシュの映像を見ていると

この酷暑の中で何十キロもの高速道路での渋滞は地獄だろうなぁと

気の毒になり、こんな時だけ故郷に住むありがたさを感じます。


今日は終戦記念日。

昨夜、終戦ドラマSP「歸國(きこく)」を見ました。

南方で戦死した英霊たちが、65年後の8月15日、

終列車が出たあとの東京駅のホームに帰ってきます。

彼らに自由行動が許されるのは夜が明けるまでの数時間だけ。

祖国の平和を目撃し、南方の海に漂う数多くの魂に伝えることを目的に

思い思いに想い出の場所をたずねるのですが、

彼らは祖国の繁栄と繁栄が生み出した“ひずみ”を目撃することになる

といった内容でした。

ドラマなので、不自然に思えることもありましたが

平和な世の中での本当の幸せとは何だろうと考えさせられました。
コメント (4)

納得
朝、昨日の身体のだるさを引きずったまま、何とか起きて出勤しました。

だるさに付け加え頭痛もあって、気分は今ひとつ優れないまま

そうも言っていられないのでいつものように業務にはいりました。

仕事中は忙しいと何とか忘れていられるのですが

業務が少し落ち着くとまた気分が優れません。

このままでは集中力が持続しないので、昼休みには鎮痛剤を飲みました。

そして、午後の業務が始まって暫くしてから外を見ると雨。

それもかなり本格的な雨です。

そうか!

体調不良の原因はコレだったのかと納得(笑)

久しぶりに夕方までしっかり降ったので

雨があがる頃にはだるさも頭痛も和らいでいました^^


そういえば・・・

よく頭痛が起こったり腰痛や神経痛があるため

あっちが痛い、こっちが痛いと口に出しているのですが

スタッフからすると私には似合わない(いつも元気に見える)そうです。

確かに訴えは多いけど、仕事を休んだことはありません。

何しろ怠け者なので、家では十分すぎるほど休養していますから(笑)
コメント (4)

休養
休みだというのに、

暑さのためかやる気が起こらずダラダラと(汗)

出掛ける予定にしていたのですが

少し身体もだるかったので、休養の日としました。


夜になると元気な?私でも

今日はおやすみさせていただきますm(__)m
コメント (2)

本番
いよいよ、徳島市の阿波踊りが始まりました。

今日から4日間は、何処へ行っても阿波踊り一色になります。

地方新聞も一面が昨日の前夜祭の写真、

阿波踊り特集の新聞も朝刊と一緒に配達されます。

地方局のテレビの地元企業のCMは阿波踊りバージョンになり

どこのスーパーやお店に行ってもBGMは阿波踊りのお囃子です(笑)

どれも毎年のことだから別に驚くこともありませんが

他県の人から見たら、異様に感じるかもしれません^^;

そういう私の日記も阿波踊り一色になってるし(汗)


お盆なので、スーパーでこし餡を安く売っていたので

1kg入りのものを買ってきて

ゼラチンを使って水ようかんを作ってみました。

過去に何度か作ったことはありましたが

餡とゼラチンの割合がどうも上手くいかず、

固くなったり軟らかすぎたりで、納得できるものが出来たことはありません。

今回は未だ食べていませんが、上手くできているといいなぁ。
コメント (2)

前夜祭
見に行ってきました、選抜阿波踊り大会前夜祭。

期待していた以上に良くて、感動しました♪


会場は四国最大級と言われている多目的ホールのアスティ徳島。

前夜祭のステージは13時、16時、19時の3回公演で

私が行ったのは、19時からの公演です。

ステージは10分の休憩をはさむ2部構成になっていて

第1部が徳島県阿波踊り協会、第2部が阿波おどり振興協会によるもの。

最初に解説のナレーションが流れた後

オープニングは提灯踊りの踊り手たちが登場し

手提灯の真っ赤な明かりで「2010 AWA おどり」の文字を

暗いステージに浮かび上がらせて幻想的な雰囲気に。

そして、ステージの幕が開き、男踊り、女踊り、ちびっ子踊りなど

次々と、洗練された踊りが続きます。

鳴り物によるメロディもアレンジが多様で

勇壮なものから繊細なものまで、心と体に響き渡りました。

第2部は和太鼓と津軽三味線の演奏から始まり、

その力強い演奏と迫力がステージから押し寄せてきました。

和太鼓も津軽三味線も有名連の連員が演奏していると聞いて

鳴り物の方の技術の素晴らしさを改めて感じました。

お祭りの時、列をなして踊って行く踊り子の後ろを

太鼓や笛、鐘、三味線などを演奏しながら付いていく鳴り物の方たちが

リズムに合わせて身体を揺すりながら演奏しているのを見て

いつもカッコイイなぁと思っていたのですが

今まで以上に、鳴り物の方が素敵に思えました。

その後は、阿波おどり本来のリズムに合わせて

各連の特徴を生かした阿波踊りを

さまざまな趣向を凝らして展開されていきました。

一糸乱れぬ女踊り、提灯を持ったダイナミックな男踊り、

団扇を持つもの、扇子をつかうもの、

馴染みのある踊りが、より洗練されて美しい踊りになっていました。

フィナーレは総勢500人を超える踊り子たちが

ステージ上に集まり一斉に踊る姿は圧巻でした。

最後は観客席の通路にも踊り子が出てきて会場全体が阿波踊り一色に♪

本当に、あっという間の2時間でした。

ステージ上に見る阿波踊りは、お祭りというより

まるで阿波踊りショーを見ているような感じでした^^

それでも、コンサートとは違うので

フラッシュをたかなければ撮影OK、

チケットの半券を見せればいつでも出入りOKと

かなり自由な雰囲気にもかかわらず、観客のマナーもよかったと思います。

ただ・・・駐車場の混雑だけはどうにかならないものかと(疲)


明日から阿波踊り一色の4日間が始まります^^
コメント (6)

いよいよ
昨日から、県内トップを切って鳴門市の阿波踊りが始まりました。

鳴門市の阿波踊りは9~11日の3日間、

メインの徳島市の阿波踊りは12~15日の4日間開催されます。


あっ・・・鳴門と言えば・・・

高校野球はやはり興南に負けてしまいました(涙)

鳴高も頑張ったのですが、やはり春の覇者は強かったです。


さて、明日は一足早く前夜祭を見に行ってきます^^

桟敷や道路を練り歩く阿波踊りと違って舞台上での踊りなので

どのようなものになるのか、とても楽しみです♪

コレを見るために、明日の仕事は早出出勤にしてもらいました(笑)

有名連が練習に練習を重ねた踊りを楽しんできます^^
コメント (2)

ログ時間
ココを訪問してくださる方の足跡。

ログメッセージを見ていると

みんないろいろと考えているんだなぁと、いつも感心しています。

そして、訪問してくださる時間。

いつも、朝早い方、日中の方、夜の方、

何となく決まってはないけど

毎日、似た時間に来てくださることが多い様なきがします。

たまに、いつもと違う時間の足跡を見つけると

今日は早起きだなぁとか、お仕事は休みなんだろうかとか、

勝手に想像してしまいます(すみません^^;)

そういう自分は、毎日深夜から朝方にかけてのログがほとんど^^;

いったい、どんな風に思われているのかと考えると

恥ずかしくなります(汗)

昼間に寝て、夜に仕事をしていると思われてないだろうか(爆)


一応、休みの日以外はちゃんと朝起きて仕事に行っています^^;
コメント (6)

学習会
朝、起きるのが少し早かったのでウトウトしていたら

気がついたら時間ギリギリでした(汗)

ギリギリと言っても、集合予定時間のことで

学習会を始める30分前には着くことが出来ました。

学習会では最初にパワーポイントを使って私が説明をしていったのですが

写真も内容もとてもわかりやすかったと言ってもらえて一安心^^

その後の講義も上手くいって、無事に終えることが出来ました。

暑い中、参加してくれた方や手伝ってくれたスタッフには

本当に感謝です。


今回は短時間で資料作りをしたので簡単なものになってしまったことが

わかりやすくてよかったのかもしれません。

来年はもっと時間をかけないと、今回に続くものは出来ないでしょう。

まぁ、来年も今の部署にいられたらの話ですけど^^;
コメント (2)

ラッキーかも?
昨日の帰りに見た業務予定では

今日の分担が全体のリーダー業務になっていたので

今朝は早めに出勤して余裕を持って仕事を始めようと思い

いつもより20分くらい早い時間に家を出ました。

土曜日の朝なのに結構車が走っていて

これも夏休みだからいつもの土日より出掛ける人が多いんだなぁと

思いながら車を走らせていると

大きな交差点の手前から車の流れが悪くなり

信号が赤から青に変わっても動く気配がありません。

こんなところから渋滞?と5分くらい止まっていると

すぐ横を救急車がサイレンを鳴らしながら走りすぎていきました。

これは事故で渋滞しているのかも・・と考えていると

周りの車が交差点の空いている方向へと車線変更して動き出したので

私も車線変更して、いつも通っている道と違う方向の道へ曲がり

かなり遠回りして職場に向かいました。

おかげで、職場に着いたのはいつもより少し遅い時間になり

急いで業務の準備をすることになってしまいました。

家を早く出たときに限って渋滞に巻き込まれ

結局、いつもと同じ時間の出勤になってしまいます。

遅刻にならないだけでも、ラッキーなのでしょうか^^;


明日は、休日出勤で学習会を行います。

今回は担当者のひとりなので、

仕事が終わってから、会場の準備をして帰りました。

パワーポイントの編集もなんとか仕上げることができたので

明日のプレゼンは原稿なしの本番勝負で(汗)

内容は毎年々事をしているので、たぶん大丈夫?でしょう(笑)
コメント (0)

GONTA
以前、日本の映画かドラマか忘れたけど

ハチ公物語がとても感動的でよかったので

今日、テレビで 映画「HACHI 約束の犬」をやっていたので

楽しみに見てしまいましたが、思っていたのとはちょっと違っていました。

犬目線の映像が何ヶ所か出てきたけれど、何となく違うって感じでした。

もちろん、後半のHACHIが亡くなった主人を待ち続けるシーンでは

何度も涙してしまいましたけど^^;

でも、やはり以前に見た日本版の方が時代背景とかにもマッチしていて

自分的にはよかったような気がします。

自分が犬を飼っていることもあって

動物映画の中でも、犬が主役だと感情移入してしまいます。

ウチのゴン太はハチ公のように忠実で賢くないので

私を待ち続けてはくれないだろうなぁ(笑)

それでも、朝起きて2階から降りてくると

階段の下でしっぽを振りながら待っていてくれたり

仕事から帰ってくると、車の音がわかるのか

玄関で喜んで出迎えてくれます。

日中は仕事で誰も家にいないため、ひとりでお留守番をしているわけだから

HACHIと同じ?と思ったりして・・(かなりひいき目ですけど^^;)

ゴン太の前に飼っていたワンコは

病気になって、8年で亡くなってしまったので

ゴン太には長生きしてもらいたいと、いつも思っています。

少しくらいおバカでも人見知りでもいいからね^^
コメント (6)

すみません
ゴン太をシャンプーしていたら、電力会社の人が来て

「検針メーターの交換をしたいので、5分くらい停電してもいいですか?」

と、聞いてきました。

何?どういうこと?と、怪訝な顔をしていると

10年に1回は交換しているとのこと。

シャワーを使っていたため、10分後にしてもらい

他の家を廻ってから来てもらうことにしました。

最近、変な訪問販売や詐欺の事件が多く報道されているので

これって大丈夫なん? 第一、何の前触れもなく来る?

と、シャンプーしながらいろいろな事が頭の中をめぐります。

ゴン太のシャンプーとドライヤーを終えた頃、

電力会社の人が戻ってきて、「いいですか?」と、作業を始めました。

外を見ると、電力会社の名前の入った車が止まっていたので

おそらく大丈夫だろうと、少し安心^^;

この猛暑の中、黙々と検針メーターを交換している姿を見ると

あんなに疑っていたのに、何だか申し訳ない気持ちになってしまいました。

何か冷たい飲み物でも・・と思いましたが

冷蔵庫には牛乳以外の飲み物が冷えて無くて

「ご苦労さまでした」と声をかけただけに(苦笑)

暑い中、外でお仕事されている方には本当に頭が下がります。

最初に声をかけられたとき、かなりの不信感を持っていたので

あきらかに嫌な顔をしていたと思うと申し訳なくなります(汗)

疑ってごめんなさい m(__)m
コメント (4)

やはり雨でした
遅出勤務が終わって駐車場に行くと

フロントガラスにたくさんの水滴が。

雨が降った? そんな気配はなかったような・・・。

それにしてもアスファルトは全く濡れていない!?

一瞬だけ降ったのだろうか、

そんなことを考えながら家路につきました。

で、家について暫くするとパラパラと雨の音。

久しぶりの雨に風も吹いて、涼しい夜になりました。

でも、窓を開けると風のせいで雨が降り込むし

雨が入ってこない方の窓を開けると風も入ってこない(汗)

結局、窓を閉めてエアコンをつける羽目に^^;


暑い日が続いていても、

たまに吹く風は秋の匂いが感じられるようになってきています。
コメント (5)

感謝
仕事が終わり、日曜日にある学習会のため

スライドショーをパワーポイントで編集していたら

いつの間にかみんな帰ってしまっていて

気がつけば、残っていた主任さんと2人だけになっていました。

何となく話しているうちに

業務に関しての不満や思っていること、疑問に感じていること、

そして、愚痴に近いことまで主任さんに話していました。

仲良しの主任さんだから

意見をはっきり言ってくれる主任さんだからかもしれません。

決して同意を求めているわけではないのです。

自分の考えを言葉に出して伝えることで

自分の考えかたの偏りや視野の狭さに気づくことができ

そのうえ、違う立場からの意見をもらうことで

自分にはなかった方向からものを見つめ直すことができます。

今日、話をしながら気がついたのは

最近、自分の中のやる気が起こってこないことを

何かのせいにして、できない自分を正当化しようとしている

情けない自分の姿でした。


心のモヤモヤがスッキリ晴れたわけではなく

むしろ自分の怠慢や身勝手さに気がついて凹んでしまいました。

それでも、ひとりでグチグチ思っているよりは

はき出してよかったと思います。

気分一新、自分の出来ること、やらなければならないことを

ひとつひとつ頑張るだけです。

へんこつ者の私のフォローをいつもしてくれている主任さんには

本当に感謝です。
コメント (2)

熱い
ダラダラした生活と気持ちを一新しようと
(昨日の反省も込めて)

仕事の後、久しぶりに卓球に行ってきました。

実は2ヵ月以上練習に参加していなかったため

心配した部長さんから

仕事が落ち着いたら、来れるときにおいで~と

お誘いのメールが来ていたので

業務の後、資料作りを途中で切り上げて行くことに。

久しぶりに身体を動かすのは気持ちがいいものです。

ただ、これだけ暑いとちょっと動いただけでも汗が噴き出してきます。

それでも、動いているときに流れ出る汗はまだいいのですが、

休憩になった途端に、顔面が火照り一気に汗が噴き出して

心臓も脳までもが熱い(笑)

これなら動いている方がましだと思い

休憩を含めて1時間半、しっかり動き回ってきました。

おかげで、気分は爽快^^

だけど、家に帰ってからの頭痛が酷くなって鎮痛剤を(汗)

ふと、これって更年期?と責任転嫁して安心している始末です^^;
コメント (6)

予定がないと
何となくからだがだるくて、一日中寝てました(苦笑)

暑いのはそんなに気にならないので

気持ちからきているのか、不規則な生活からきているのか・・・

たぶん、前者だろうなぁ(汗)

おまけに、ソファでゴロゴロしていたので背中が痛い(笑)

困ったものです^^;

一日中寝ていたと言っても、

一応はゴン太のお散歩に2回行ったし、

掃除・洗濯、食事の支度くらいはしたけど^^;


これだけ休めば、8月の暑さと忙しさは乗り切れるだろう

と、前向きに考えることにしましょう。

(本当は、目一杯自分にダメだし中です)
コメント (6)

失敗
来週ある学習会で流すビデオの内容が少し古くなっているため

デジカメで写真を撮ってパワーポイントで編集して

ビデオのかわりに流そう!と意気込んでいたにもかかわらず

デジカメを忘れて出勤してしまいました(呆)

今回の学習会の担当メンバーが同じシフトになるのは

今日だけだったのに^^;

確か、職場にもデジカメは有ったはず・・・

と、探したけれど、こんな時に限って見つからない。

仕方がないので、古いビデオを流すことにしましたが

月曜日、もう一度チャレンジしてみようと思っています。

ただ、土曜日と違って月曜日は遅出勤務もあり

月初めと重なって忙しいのは目に見えています。

はたして、出来るかどうかわかりませんが(出来ない確率の方が高い)

デジカメだけは忘れないよう今からカバンの中に入れておきます(笑)
コメント (2)