2017 08/12 11:31
Category : 景観
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/72d2125a67f08fbf02df272a47196174.jpg)
故郷の山・地域の名峰・北のシンボル 雌雄阿寒岳
北の空に雲があると見ることできない、が.
雲のない晴天の日には、眺望できる北の山岳.
この山に、
江戸から航海の客人は「クスリ岳」.
屈斜路湖の成因となったカルデラに住む先住者は、アトサヌプリをして、「クスリヌプリ」.
文字を有する本州渡来者の広報力が、「クスリ岳」といえば阿寒の山をあてるコンセンサスを創りあげた、か.
その転機は、江戸からの航海が普遍化する1800年前後と比定されるのであるが.
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/59/8814cc41f5f4f12b1daf8f9b5a97f963.jpg)