2004 01/28 03:53
Category : 日記
01/27 02:43 36.5N 140.6E 60k M4.1 茨城県北部
01/27 11:21 38.5N 141.2E 10k M2.7 宮城県北部
01/27 13:20 32.8N 140.7E 60k M5.0 八丈島近海/震度3
01/27 15:11 37.1N 141.2E 90k M4.7 福島県沖/震度3
・・・下記データの全て日本時間・・・
01/26 06:20:52 49.56N 155.72E 47.9 4.8M A 千島列島北部
24日の彩雲、及び26日朝の椋平虹の結果なのか、八丈島近海でM5.0/震度3や、その他にも東北でM4級震度3が相次いだ。
画像では旨く出ていないが、27日の月がやや赤味を帯びたムーンシェル状なので、かなり気になって撮影をしてみた。再び関東以北のどこかでM5以上の可能性がありそうだ。各サイト掲示板を見れば、全国各地で同様の報告が頻発していることが判った。また、野暮用で夜中に出かけていたが、砂川空知太付近から見る上空の様子が何やら異様な感じがした。石狩川や空知川から発生する霧を疑うが、まるで地震霧ならぬ・・・何か得たいの知れない厚い雲が低く下がっていて、街の灯りを受けて不気味な印象。あまり、見ない光景のような気がする。
関西ナマズ予知研の懸念する方向なのか、火山噴火予知連絡会は27日に阿蘇山に噴火の恐れがあると発表した。
それと24日観測のkawap氏が懸念する十勝沖に関しては、私が気になっている衛星画像がある。
例えば、24日10時画像を見てもらえれば、すでに発生した25日の北海道根室半島南東沖M4.5の震源付近も小さい吹き飛ばしが見えており、そして気になる十勝沖には、確かに相当にデカイ吹き飛ばしが在る。画像では宮城県沖〜福島県沖〜茨城県沖に掛けても大きな吹き飛ばしが在り、ここでは26日に宮城県沖M4.6、宮城県北部M4.1。27日に茨城県北部M4.1、宮城県北部M2.7、福島県沖M4.7/震度3などの発生が相次いだ。そして、27日14時画像では、再び繰り返すようにして十勝沖には、クッキリとした大きく丸い吹き飛ばしが出ているのが確認できる。
このような繰り返し出現する大きな吹き飛ばしは大型震源の浮上の疑いもあるので、やはり注意が必要かもしれない。
01/27 11:21 38.5N 141.2E 10k M2.7 宮城県北部
01/27 13:20 32.8N 140.7E 60k M5.0 八丈島近海/震度3
01/27 15:11 37.1N 141.2E 90k M4.7 福島県沖/震度3
・・・下記データの全て日本時間・・・
01/26 06:20:52 49.56N 155.72E 47.9 4.8M A 千島列島北部
24日の彩雲、及び26日朝の椋平虹の結果なのか、八丈島近海でM5.0/震度3や、その他にも東北でM4級震度3が相次いだ。
画像では旨く出ていないが、27日の月がやや赤味を帯びたムーンシェル状なので、かなり気になって撮影をしてみた。再び関東以北のどこかでM5以上の可能性がありそうだ。各サイト掲示板を見れば、全国各地で同様の報告が頻発していることが判った。また、野暮用で夜中に出かけていたが、砂川空知太付近から見る上空の様子が何やら異様な感じがした。石狩川や空知川から発生する霧を疑うが、まるで地震霧ならぬ・・・何か得たいの知れない厚い雲が低く下がっていて、街の灯りを受けて不気味な印象。あまり、見ない光景のような気がする。
関西ナマズ予知研の懸念する方向なのか、火山噴火予知連絡会は27日に阿蘇山に噴火の恐れがあると発表した。
それと24日観測のkawap氏が懸念する十勝沖に関しては、私が気になっている衛星画像がある。
例えば、24日10時画像を見てもらえれば、すでに発生した25日の北海道根室半島南東沖M4.5の震源付近も小さい吹き飛ばしが見えており、そして気になる十勝沖には、確かに相当にデカイ吹き飛ばしが在る。画像では宮城県沖〜福島県沖〜茨城県沖に掛けても大きな吹き飛ばしが在り、ここでは26日に宮城県沖M4.6、宮城県北部M4.1。27日に茨城県北部M4.1、宮城県北部M2.7、福島県沖M4.7/震度3などの発生が相次いだ。そして、27日14時画像では、再び繰り返すようにして十勝沖には、クッキリとした大きく丸い吹き飛ばしが出ているのが確認できる。
このような繰り返し出現する大きな吹き飛ばしは大型震源の浮上の疑いもあるので、やはり注意が必要かもしれない。