中国が報復措置を示唆 日本のセーフガード発動に
告発サイトの公開を禁止 東京地裁
昨日とりあげたニュースの続きなんだけど、告発系サイトなんでもあり状態に一石となるのかな。
このサイトは、もう削除されてるんで、とりあえず保険契約者保護協会さんの板だけ見たい方はどうぞ。

高校銃乱射事件の遺族らがゲーム関連の25社を提訴
2年前にコロラド州のコロンバイン高校で起きた銃乱射事件の被害者の遺族らが、AOL Time Warner、任天堂とソニーの米国法人など企業25社を相手取って50億ドルの損害賠償を求め、訴訟を起こした。原告側は、この事件の加害者は「DOOM」のような暴力的なゲームソフトから影響を受けたものであり、こうしたゲームの売り込みがなければこの悲惨な事件は起きなかったと主張している。

スティーヴン・キングに触発されて犯罪を起こした少女たちもいたけど、キングも告発されちゃうわけ?

迷子の小包をeBayで競売にかける米郵便公社
米郵便公社(USPS)は雨が降ろうが、雪が降ろうが必ず宛先に荷物を届けるのをモットーとしている。しかし1日に数え切れないほどの郵便物を配達していれば、引越しやその他の理由で受取人が不明となり、なおかつ何らかの理由で差出人も分からない小包も出てくる。このような迷子の小包を、USPSは最近、オンラインオークションサイトのeBayで競売にかけている。この競売はこれまであまり知られていなかったが、最近ではeBayの他のエリアよりも安く希望のものを入手できる可能性も高いとして,eBayユーザーの密かな注目を集めるようになっている。もっともこのオンライン競売については,自社商品が比較的高い確率でこの競売にかけられていることを発見した書籍通信販売業者などから、「USPSは競売にかける前に小包の受取人、差出人の調査をもっと行うべきだ」との批判も出ている。

「無断で秘話を暴露」 元芸妓が米で著者らを訴える
世界的なベストセラー「メモワール・オブ・ゲイシャ」のモデルになった元芸妓だった女性が、著者や米出版社に損害賠償を求める訴訟をニューヨークの米連邦地裁に起こした。「芸者ブーム」を欧米に起こした本だが、実名を出さないこと、家族を悪く書かないことを条件で取材に応じたにもかかわらず、謝辞の欄に本名を出された他、「モデル女性は漁村の実家から芸妓置屋に売られ、記録的な高額で水揚げされた」などの著者の発言から、匿名性が明らかにされてしまったという。
請求額は明示していないが、ロイター通信は、契約違反、著作権侵害、中傷などを主張して、10万ドル(約1200万円)相当を請求する見通しと報じた。

中国が報復措置を示唆 日本のセーフガード発動に
ハッキングで報復しないでね♪
あと ユニクロの食品事業はどうなるのかなあ