2006 02/04 21:31
Category : 日記
東欧史研究会2006年2月例会のお知らせ
日時: 2月18日(土)14:00
場所: 東京外国語大学本郷サテライト7階会議室
(東京都文京区本郷2-14-10。JR御茶ノ水駅から徒歩約10分、地下鉄丸ノ内線本郷三丁目駅から徒歩約5分)
報告:
古谷大輔氏(大阪外国語大学):『バルト海世界と「北欧」アイデンティティの歴史的展開』
鈴木広和氏(大阪外国語大学):『中近世における地域論』
今月の例会の両報告は、研究会のプロジェクトである「東欧史ハンドブック」の準備報告でもあります。皆様の積極的な御参加をお待ちしています。
3月例会は、3月18日(土)に同じく、東京外国語大学本郷サテライトにて開催いたします。
また、4月総会は、4月22日(土)に開催の予定です。
3月例会・4月総会の詳細は決定次第、改めてご連絡いたします。
東欧史研究会
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学教養学部ロシア語共同研究室内
URL:http://www.na.rim.or.jp/~aees/
委員会メールアドレス:aees@na.rim.or.jp
日時: 2月18日(土)14:00
場所: 東京外国語大学本郷サテライト7階会議室
(東京都文京区本郷2-14-10。JR御茶ノ水駅から徒歩約10分、地下鉄丸ノ内線本郷三丁目駅から徒歩約5分)
報告:
古谷大輔氏(大阪外国語大学):『バルト海世界と「北欧」アイデンティティの歴史的展開』
鈴木広和氏(大阪外国語大学):『中近世における地域論』
今月の例会の両報告は、研究会のプロジェクトである「東欧史ハンドブック」の準備報告でもあります。皆様の積極的な御参加をお待ちしています。
3月例会は、3月18日(土)に同じく、東京外国語大学本郷サテライトにて開催いたします。
また、4月総会は、4月22日(土)に開催の予定です。
3月例会・4月総会の詳細は決定次第、改めてご連絡いたします。
東欧史研究会
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学教養学部ロシア語共同研究室内
URL:http://www.na.rim.or.jp/~aees/
委員会メールアドレス:aees@na.rim.or.jp