先進国はツケを託して便利。快適を謳歌 「人新生 ある村にて」 nhkETV特集231125.
 「強い火であげないと豆腐はおしいくない」 
 インドネシアのある村。世界隔地からプラスチックが集められる。
 石油で作り上げたプラスチックのゴミ。それを燃料に食べ物を調理する。

 「蔵ストックゴミが無くなったら、村はなりたたない」。
 農村では女性たちがUSA、中国、日本から送り込まれたプラスチック廃棄物の処理がすすむ。
 廃棄物のなかに含まれる金属製品。「これが換金できて収入になる」と男性。

 強烈な埃。マスクもしないで粉末にされたプラスチックゴミが、女性たちによって炉に投入される。
 微粒子の粉末が小屋の中で飛散。食材を加熱する鍋には、蓋もない。

 日本の学者が登場して、「横棒グラフ」を示す。
 地中で分解し
「強い火であげないと豆腐はおしいくない」 
 インドネシアのある村。世界隔地からプラスチックが集められる。
 石油で作り上げたプラスチックのゴミ。それを燃料に食べ物を調理する。

 「蔵ストックゴミが無くなったら、村はなりたたない」。
 農村では女性たちがUSA、中国、日本から送り込まれたプラスチック廃棄物の処理がすすむ。
 廃棄物のなかに含まれる金属製品。「これが換金できて収入になる」と男性。

 強烈な埃。マスクもしないで粉末にされたプラスチックゴミが、女性たちによって炉に投入される。
 微粒子の粉末が小屋の中で飛散。食材を加熱する鍋には、蓋もない。

 日本の学者が登場して、「横棒グラフ」を示す。
 地中で分解し
ないプラスチックの粉末が、土壌に堆積。ボーリングのコアを示すと。
 「1950年以降に、堆積量は確実に増加している」。それは図で明らか。

 先進国はツケを託して便利。快適を謳歌 「人新生 ある村にて」 nhkETV特集231125.
 「知らない間にお金を払って獲得している大量消費」。そのツケを先進国は「ある村」に託して、工業発展の果実を謳歌する。

 (番組案内)  初回放送日: 2023年11月25日 人新世 ある村にて
 もっと豊かに、より良い明日を…人類の活動が地球の環境や生態系を変えつつあると提唱される「人新世」。
 その影響が人や社会に及ぶ場合、貧しいコミュニティに大きく現れることが指摘され始めている。インドネシアのある村。かつては穏やかな沼地だった。
 今、各地のプラスチック廃棄物が流れ着く。廃棄物は意外な方法で金になった…規制に取り組む政府。
 一方で、時代の渦にのみ込まれていく村の日々を見つめる。(語り 池松壮亮)