2009 01/06 23:23
Category : 日記
長岡から「木について」の資料URLが届いた。感覚についてどんなふうに切っていくか、やや迷いもあったので助かる。そのサイトで紹介されていた子供向けの「図説-木のすべて」(大日本図書)というシリーズが目を引いたので手に入れることに。Amazonだと1週間かかるとあったので明日studio近くで手配してもらうことにする。
明日から編集に入る。六本木地下studio。
第2巻コンテンツ
1.古代文明を支えた木 2.縄文時代の生活と木 3.古い木造建築のいろいろ
4.世界最古の木造建築「法隆寺」 5.木理と杢 6.木の工芸 7.漆工芸
8.木の道具 9.木の生活用具 10.桶と樽 11.木の家具 12.木の玩具
13.木の楽器 14.木の船 15.松ヤニを使う 16.八ゼロウの利用
17.炭の歴史 18.和紙をつくる 19.木の葉を食べる 20.木を食べる虫たち
21.木彫仏 22.木の香り 23.債仰の対象としての木
第3巻コンテンツ
1.樹液を飲む 2.新しい甘味料 3.木炭の利用 4.木酢液の利用
5.木からつくるフィルム 6.木から接着剤をつくる 7.紙をつくる
8.紙のリサイクル 9.燃料としての木 10.樹木から木材ヘ
11.見てさわってわかる木の良さ 12.木を乾かす 13.スーパーウッド
14.エンジニアードウット゛ 15.細かくして、また大きく 16.木の床はすばらしい
17.火に強い木 18.木の住宅 19.フ゜レカット 20.ログハウス
21.木の校舎 22.木の大型建築物 23.木の橋
第4巻コンテンツ
1.地球の歴史と森 2.世界の森林 3.日本の森林 4.森林の調査
5.森林の持続の仕組み 6.森林をふやす方法(植林)
7.森林を維持する方法(手入れ) 8.森林は生物種の貯蔵庫 9.炭素循環と森林
10.水循環と森林 11.森林の循環(単層林と複層林) 12.森林の遷移
13.森林をおびやかす人間の活動 14.保安林の話 15.森林危機を乗り越えるには
16.山地の森づくり 17.都会の森づくり 18.砂漠の森づくり
19.マングローフ林をつくる 20.海岸の森づくり 21.針葉樹林と広葉樹林
22.森林が受ける被害のいろいろと対策 23.樹木と文字
明日から編集に入る。六本木地下studio。
第2巻コンテンツ
1.古代文明を支えた木 2.縄文時代の生活と木 3.古い木造建築のいろいろ
4.世界最古の木造建築「法隆寺」 5.木理と杢 6.木の工芸 7.漆工芸
8.木の道具 9.木の生活用具 10.桶と樽 11.木の家具 12.木の玩具
13.木の楽器 14.木の船 15.松ヤニを使う 16.八ゼロウの利用
17.炭の歴史 18.和紙をつくる 19.木の葉を食べる 20.木を食べる虫たち
21.木彫仏 22.木の香り 23.債仰の対象としての木
第3巻コンテンツ
1.樹液を飲む 2.新しい甘味料 3.木炭の利用 4.木酢液の利用
5.木からつくるフィルム 6.木から接着剤をつくる 7.紙をつくる
8.紙のリサイクル 9.燃料としての木 10.樹木から木材ヘ
11.見てさわってわかる木の良さ 12.木を乾かす 13.スーパーウッド
14.エンジニアードウット゛ 15.細かくして、また大きく 16.木の床はすばらしい
17.火に強い木 18.木の住宅 19.フ゜レカット 20.ログハウス
21.木の校舎 22.木の大型建築物 23.木の橋
第4巻コンテンツ
1.地球の歴史と森 2.世界の森林 3.日本の森林 4.森林の調査
5.森林の持続の仕組み 6.森林をふやす方法(植林)
7.森林を維持する方法(手入れ) 8.森林は生物種の貯蔵庫 9.炭素循環と森林
10.水循環と森林 11.森林の循環(単層林と複層林) 12.森林の遷移
13.森林をおびやかす人間の活動 14.保安林の話 15.森林危機を乗り越えるには
16.山地の森づくり 17.都会の森づくり 18.砂漠の森づくり
19.マングローフ林をつくる 20.海岸の森づくり 21.針葉樹林と広葉樹林
22.森林が受ける被害のいろいろと対策 23.樹木と文字