2020 09/10 19:04
Category : 日記
9月10日は、伊藤若冲の御命日です。
今年も、伊藤若冲のお墓のある京都の伏見にある石峰寺さんの若冲忌に参列して来ました。
石峰寺さんは、石仏で有名ですが、あの伊藤若冲が晩年を過ごして亡くなられ、お墓のあるお寺です。
伊藤若冲の御命日になる9月10日には、若冲忌を行われて、一般の参加者もお堂の外から焼香とかする事が出来ます。
私も、毎年の若冲忌にはお参りさせていただいています。
また、伊藤若冲の繋がりで、菩提寺である宝蔵寺のご住職も、毎年法要に出られています。
宝蔵寺のご住職とも、少しお話させていただきました。
本堂での法要が終わると墓前に移って、読経と焼香をして終わりとなります。
例年だと、若冲忌に合わせて若冲の作品を見れる展示もあるのですが、今年はコロナの影響で予約制になったので、私は毎年見てますし、今年は止めておきました。
また、若冲忌の日は、お願いすれば、御朱印に若冲忌と入れていただけます。
朝から雨降りで困りましたが、法要の途中からは雨も止んで助かりました。
今年も、伊藤若冲のお墓のある京都の伏見にある石峰寺さんの若冲忌に参列して来ました。
石峰寺さんは、石仏で有名ですが、あの伊藤若冲が晩年を過ごして亡くなられ、お墓のあるお寺です。
伊藤若冲の御命日になる9月10日には、若冲忌を行われて、一般の参加者もお堂の外から焼香とかする事が出来ます。
私も、毎年の若冲忌にはお参りさせていただいています。
また、伊藤若冲の繋がりで、菩提寺である宝蔵寺のご住職も、毎年法要に出られています。
宝蔵寺のご住職とも、少しお話させていただきました。
本堂での法要が終わると墓前に移って、読経と焼香をして終わりとなります。
例年だと、若冲忌に合わせて若冲の作品を見れる展示もあるのですが、今年はコロナの影響で予約制になったので、私は毎年見てますし、今年は止めておきました。
また、若冲忌の日は、お願いすれば、御朱印に若冲忌と入れていただけます。
朝から雨降りで困りましたが、法要の途中からは雨も止んで助かりました。