雨の京都
昨日から雨が降り続いてますね、その雨の中を京都を歩いてきました。

ほんとうは小雨の中は行きたくなかったのですけど、昨日から「京都非公開文化財」の秋の特別公開があって期間も9日までしかないので、出かけてきました。

京阪電車で出町柳まで行くと、そこから傘を差しながら銀閣寺まで歩きました。

出町柳から銀閣寺まではさすがに遠いなぁ。

銀閣寺が開門するのを待っていると、大量の修学旅行の中学生がザァとやってきて、修学旅行生に飲まれてしまった私。

開門して中に入りましたが、学生で溢れてるのでそうそうに退散いたしました。

銀閣寺を出てお隣の地蔵院で御朱印をいただいて、今回の特別公開でもある法然院へ向かいました。

法然院では普段は公開されていない本堂内や襖絵など拝観できました。

そこから雨がうっとうしいのでタクシーで、御所の近くにある清浄華院へ行きました。

ここも普段は非公開ですが特別に拝観できます。

お寺の中も良いですが、釈迦の涅槃図や地獄図、それに国宝の阿弥陀三尊像図や重文の泣不動縁起絵巻とか見ごたえありました。


そこから京阪の出町柳駅へ戻って、宇治方面へと向かいました。

宇治へ着くとスタンプラリーをやってるみたいで人が多いです。

まずは興聖寺へ向かって御朱印をいただきました。

そこから平等院へ向かいました。

平等院は、修復も終わって人も多くて鳳凰堂の内部拝観は1時間以上の待ちになってるのでさすがにパスして外からだけ見ました。

平等院参道にある伊藤久右衛門さんを覗いて見ると、本店でしか売ってなかった抹茶だいふくが売ってて驚きました、これで買い易くなりましたね。

そこから、私が今日一で楽しみにしていた橋寺へ行きました。

ここの地蔵菩薩さまはお美しいお顔が好きなんですよね。

噂で、御朱印をお願いすると納経でお経を詠まないといけないと聞いてたのでビビッてたのですが、般若心経ならなんとかなると覚悟を決めて行きましたが、ご住職はお留守らしく副住職の方でしたので、納経することも無く無事に御朱印いただけました。

でも、少しお地蔵様に納経もしてみたかったかも・・・

そこまでで、私もかなり疲れましたので家へ帰ることにしました。

私の会社は月曜は仕事で普通の土日休みだけなので明日は疲れた足を休めたいと思います。