2012 12/01 17:01
Category : 日記
今日は久しぶりに大阪の梅田にお買い物に行く予定だったのだけど、お店が開くのは10時だし、朝の早い私は間が持たないので、どこかで時間を潰そうと考えて、阪急沿線の箕面まで行く事にした。
箕面と言えば滝が有名で、大阪でも屈指の紅葉の名所でもある。
さすがに紅葉は終りに近く、枯れたり色が変わったりしてしまってるね。
それでも、観光名所なので多くの人が訪れていて、ジョギングしてる人やワンコを連れてる人も割りといるね。
滝まで行くと、ちょうど紅く色づく紅葉が残ってたよ。
箕面の滝は高さもあって水の勢いもあるのでなかなか壮観でいいですな。
そして、箕面と言えば名物の「もみじの天ぷら」だね。
もみじの天ぷらの発祥は、約1300年前に箕面山で修行していた役の行者が、滝に映えた紅葉の美しさに感動し、灯明の油(菜種油)で自然の風味を生かしたもみじの天ぷらを作り、修験道道を訪ねる旅人に振舞ったのが始まりと言われている。
食用に栽培された紅葉を水洗いし、一年以上塩漬けして良い物だけを選別して天ぷらにしているそうだ。
もみじの葉を甘い衣で揚げてあって、かりんとうに似た感じの美味しさだ。
関西では、箕面土産として昔から親しまれているよ。
箕面と言えば滝が有名で、大阪でも屈指の紅葉の名所でもある。
さすがに紅葉は終りに近く、枯れたり色が変わったりしてしまってるね。
それでも、観光名所なので多くの人が訪れていて、ジョギングしてる人やワンコを連れてる人も割りといるね。
滝まで行くと、ちょうど紅く色づく紅葉が残ってたよ。
箕面の滝は高さもあって水の勢いもあるのでなかなか壮観でいいですな。
そして、箕面と言えば名物の「もみじの天ぷら」だね。
もみじの天ぷらの発祥は、約1300年前に箕面山で修行していた役の行者が、滝に映えた紅葉の美しさに感動し、灯明の油(菜種油)で自然の風味を生かしたもみじの天ぷらを作り、修験道道を訪ねる旅人に振舞ったのが始まりと言われている。
食用に栽培された紅葉を水洗いし、一年以上塩漬けして良い物だけを選別して天ぷらにしているそうだ。
もみじの葉を甘い衣で揚げてあって、かりんとうに似た感じの美味しさだ。
関西では、箕面土産として昔から親しまれているよ。