2010 04/10 14:09
Category : 日記
今日は朝から良いお天気で暖かいね、今日も京都の桜を見に行って来た。
初めに行ったのは北野白梅町から北に歩いた平野神社。
京都でも桜の名所として知られる神社で境内には桜の木がいっぱい植えられていて満開を迎えている。
庭園の桜も満開できれいだけれど、今年は鹿や熊等の作り物が置かれているのはどうなんだろう?
う~ん、私はそういうのは無い方がいいように思うけどね、賛否の分かれる所かも知れない。
また、桜の名所だけあって、いろいろな種類の桜が楽しめるのがいいね。
平野神社を後にすると次に向かったのが西陣にある雨宝院。
ここは小さなお寺だが私の秘密の桜ポイントである。
ここは御衣黄と言う緑色の桜で知られるのだが、これは遅咲きなのでまだ蕾だった。
それでも小さな境内いっぱいに桜が満開で桜の国のようだ。
ここには歓喜桜と言う桜の花でも有名できれいに咲いていたよ。
これは本尊が歓喜天であり、その前に咲く桜が歓喜桜と呼ばれるようになったと言う。
清楚で品のある桜である。
御衣黄が見れなかったのは残念であるが、来週には咲いてると思うので、また来週にでも見に行こうと思う。
初めに行ったのは北野白梅町から北に歩いた平野神社。
京都でも桜の名所として知られる神社で境内には桜の木がいっぱい植えられていて満開を迎えている。
庭園の桜も満開できれいだけれど、今年は鹿や熊等の作り物が置かれているのはどうなんだろう?
う~ん、私はそういうのは無い方がいいように思うけどね、賛否の分かれる所かも知れない。
また、桜の名所だけあって、いろいろな種類の桜が楽しめるのがいいね。
平野神社を後にすると次に向かったのが西陣にある雨宝院。
ここは小さなお寺だが私の秘密の桜ポイントである。
ここは御衣黄と言う緑色の桜で知られるのだが、これは遅咲きなのでまだ蕾だった。
それでも小さな境内いっぱいに桜が満開で桜の国のようだ。
ここには歓喜桜と言う桜の花でも有名できれいに咲いていたよ。
これは本尊が歓喜天であり、その前に咲く桜が歓喜桜と呼ばれるようになったと言う。
清楚で品のある桜である。
御衣黄が見れなかったのは残念であるが、来週には咲いてると思うので、また来週にでも見に行こうと思う。