「劇のプロットの表面に出ない事柄」「新しい視点で」 「吉良平治郎の生涯と時代背景」 アンケート220903
・佐藤先生の語りがとても上手で、感動で胸が痛くなりました。貴重なお話に感動です。
・吉良平治郞の生涯についても知ることができて良かったと思います。
・この作品が釧路で継承・発展させていくことを願います。
・説明が何度も繰り返されくどい感じがした。内容はとても良かった。
・往時の様子が大変よくわかり、興味深いお話でした。
・貴重なお話でした。
・新しい視点で話をきけた。
・吉良平治郎の時代背景や昆布森の土地柄などを知ることが出来てよかった。
・分かりやすかった。
・内容はとても良かったが、途中話が聞き取りづいらかった。
・佐藤講師の奥深い講演内容が素晴らしかった。

 「説明が何度も繰り返されくどい感じが」。
 1980年代、「平板で理解しにくい」。若い頃は、教員養成大学の学部で、そのような指摘があった。
 「重要な点は、繰り返し強調する」。それが親切かと。
 しかし、21世紀になると、若者の受け止め方はかわった。
 「ここが重要」だけでは、不親切。「試験に出すぞー」が、親切と言うこと、に。

 以下の感想も、いただいた。
 「吉良平冶郎についてはかねてより、わかりやすい美談としてまとめられてしまってきたことに一抹の危惧を感じ」。
 「悪天候の中を無謀にも出かけていかざるをえない状況に吉良を追い込んでいった背景があったのでは、と」。
 「その意味でも、観劇前に講演があって本当によかったと思いました」。「劇のプロットの表面に出ないさまざまな事柄にも考えを巡らせることができた」。

 2022年9月3日。釧路町公民館で開催「第35回 アイヌ民族文化祭2022」(主催 公益社団法人北海道アイヌ協会)での講演のプログラム。
 佐藤宥紹担当「吉良平治郎の生涯と時代背景~今に、読み解くこと~」。事由記載と選択肢回答を紹介。
 「劇のプロットの表面に出ない事柄」「新しい視点で」 「吉良平治郎の生涯と時代背景」 アンケート220903