freehand2007's diary
生活していて、《良かったね》と思える話題を掲載するようにしています。怠けるときもありますが、丁寧に書くように心がけています。
日記のトップへ戻る
メインページへ戻る
前後の記事
来 釧路川河畔180321
旨味の重ね合わせ タラ&大根・煮物
阿寒富士 弥生の表情.
少し冬眠をしておりました 春近し.
「荒縄で十文字に縛られた状態で」 戦時死刑囚の扱い=180224道朝
Archives
2024
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2023
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2022
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2021
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2020
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2019
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2018
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2017
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2016
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2015
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2014
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2013
12
11
10
09
07
06
05
04
03
02
01
2012
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2011
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2010
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2009
04
03
02
01
2008
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2007
12
11
10
09
Category
日記
書評
季節
仕事
社会
生活
旅紀行
催事
地域
景観
多様性
時代
放送
技術
自然
人物
記録
口伝 注釈書
2018 03/13 04:31
阿寒富士 弥生の表情.
Category :
季節
阿寒富士 弥生の表情.
雲がなくはるか75キロの先に容姿をみせる.朝、弥生の表情.
しばしば眺める雄姿.清冽な空気が支えてくれるの思い.濁ってはその姿、みえず.
「神のごと 遠くすがたをあらはせる 阿寒の山の雪のあけぼの」(石川啄木 明治41年).
編集
コメント (0)
名前:
コメント: