2003 04/07 01:53
Category : 日記
04/02 01:38 35.1N 132.7E 10k M4.1 島根県東部/震度3
04/02 19:26 42.0N 139.4E 20k M4.1 北海道南西沖
04/02 23:53 33.2N 140.6E 50k M3.8 八丈島近海
04/03 04:08 24.2N 122.5E 56k 4.7M A 南西諸島南端(世界版)
04/03 21:42 34.2N 135.2E 10k M2.6 和歌山県北部
04/05 06:30 37.1N 141.2E 50k M3.7 福島県沖
04/05 10:10 34.5N 134.9E 10k M3.0 兵庫県淡路島付近
04/05 19:57 24.7N 125.2E 30k M3.5 宮古島近海
04/06 06:36 37.9N 142.0E 40k M4.2 宮城県沖
04/06 12:43 43.6N 145.5E 100k M3.7 国後島付近
04/06 13:59 32.0N 131.2E 100k M4.0 宮崎県南部山沿い地方
・・・下記データの全て日本時間・・・
03/30 20:11:00 37.72N 123.75E 33.0 4.7M B 中国北東部
03/30 22:04:10 49.35N 156.11E 46.7 5.2M A 千島列島北部
03/31 03:36:50 47.58N 153.08E 97.1 4.5M 千島列島
03/31 05:00:32 49.28N 156.17E 47.3 4.5M A 千島列島北部
03/31 10:31:54 49.29N 155.98E 33.0 4.3M 千島列島北部
03/31 10:35:01 49.23N 156.17E 33.0 4.5M 千島列島北部
04/01 17:31:02 47.03N 153.23E 51.3 5.1M A 千島列島
04/02 07:04:26 48.52N 154.36E 33.0 4.0M B 千島列島
04/02 12:43:11 35.31N 35.64W 10.0 6.3M A 大西洋中部
04/03 10:27:55 49.12N 153.61E 138.5 4.7M 千島列島
◆◆4月6日(日)夕方、空知支庁/美唄市より観測◆◆
日没時の西空に危険な前兆を確認。太陽柱のような宏観に続いて、沈みゆく太陽の上部に二分割状が出現。空も深紅に染まった。地平線付近にも近似方位に指向する積雲的な断層状が滞空しており、何れも大変な規模。片側はピンネシリの山並みに隠れて見えないが、まずM6以上は確実だと思われる。
指向方位は方位角157度−337度ライン。恐らくは超遠方震源で〜マリアナ諸島〜ニューカレドニア島〜ニュージーランド/クック海峡方面を強く疑う。
可能性はやや薄そうだが、近郊震源の場合には〜北海道静内町〜青森県東方沖震源から三陸沖遠方震源の範囲。逆方位は北海道増毛町〜ポルトガル方面を指向。
二分割状と断層状の2形態ダブルで出現していたので2連発か、或いは近似方位の別2震源の複合前兆を意味する場合も有り得る。発生については48H内を疑うが〜1週間程度は様子をみたい。
04/02 19:26 42.0N 139.4E 20k M4.1 北海道南西沖
04/02 23:53 33.2N 140.6E 50k M3.8 八丈島近海
04/03 04:08 24.2N 122.5E 56k 4.7M A 南西諸島南端(世界版)
04/03 21:42 34.2N 135.2E 10k M2.6 和歌山県北部
04/05 06:30 37.1N 141.2E 50k M3.7 福島県沖
04/05 10:10 34.5N 134.9E 10k M3.0 兵庫県淡路島付近
04/05 19:57 24.7N 125.2E 30k M3.5 宮古島近海
04/06 06:36 37.9N 142.0E 40k M4.2 宮城県沖
04/06 12:43 43.6N 145.5E 100k M3.7 国後島付近
04/06 13:59 32.0N 131.2E 100k M4.0 宮崎県南部山沿い地方
・・・下記データの全て日本時間・・・
03/30 20:11:00 37.72N 123.75E 33.0 4.7M B 中国北東部
03/30 22:04:10 49.35N 156.11E 46.7 5.2M A 千島列島北部
03/31 03:36:50 47.58N 153.08E 97.1 4.5M 千島列島
03/31 05:00:32 49.28N 156.17E 47.3 4.5M A 千島列島北部
03/31 10:31:54 49.29N 155.98E 33.0 4.3M 千島列島北部
03/31 10:35:01 49.23N 156.17E 33.0 4.5M 千島列島北部
04/01 17:31:02 47.03N 153.23E 51.3 5.1M A 千島列島
04/02 07:04:26 48.52N 154.36E 33.0 4.0M B 千島列島
04/02 12:43:11 35.31N 35.64W 10.0 6.3M A 大西洋中部
04/03 10:27:55 49.12N 153.61E 138.5 4.7M 千島列島
◆◆4月6日(日)夕方、空知支庁/美唄市より観測◆◆
日没時の西空に危険な前兆を確認。太陽柱のような宏観に続いて、沈みゆく太陽の上部に二分割状が出現。空も深紅に染まった。地平線付近にも近似方位に指向する積雲的な断層状が滞空しており、何れも大変な規模。片側はピンネシリの山並みに隠れて見えないが、まずM6以上は確実だと思われる。
指向方位は方位角157度−337度ライン。恐らくは超遠方震源で〜マリアナ諸島〜ニューカレドニア島〜ニュージーランド/クック海峡方面を強く疑う。
可能性はやや薄そうだが、近郊震源の場合には〜北海道静内町〜青森県東方沖震源から三陸沖遠方震源の範囲。逆方位は北海道増毛町〜ポルトガル方面を指向。
二分割状と断層状の2形態ダブルで出現していたので2連発か、或いは近似方位の別2震源の複合前兆を意味する場合も有り得る。発生については48H内を疑うが〜1週間程度は様子をみたい。