7月のウイルス被害,38%がSirCam
IBM Researchが,“曲げられる”電子デバイスを実現する材料技術を発表
「柔らかいディスプレイや,今まで考えてもしなかったような電子デバイスを利用したコンピュータが実現可能になる。ディスプレイを丸めてポケットに入れることだってできるようになる」未来がもうすぐやってくる。

2010年までに研究用生物収集3倍増計画
日本の生命科学が欧米に差をつけられているのは、遺伝子組み換え動物や貴重な微生物、植物など、価値の高い生物資源の収集が遅れていることも原因にあるとして文部科学省は、「生物資源バンク」を2010年までに、今より3倍に拡充させる戦略を決めた。

降り注ぐ雨に映える大光河 秋田・竿燈まつり

竹ひょっこり ヤシの木に変身

タオルにシメジ
ある意味 すごい(^_^;)

あなたの目がパスポート 英で今秋実験
人間の黒目の模様のパターンが人によって異なることを利用して本人確認をする技術を使い、空港の入国・通関業務をスピードアップする実験が今秋、ロンドン・ヒースロー空港で始まる。

カラー液晶画面でインターネットやテレビ電話! 公衆電話は中国も最先端
中国のGuangzou PostTelecom Equipmentは、ICカードを利用してインターネット/電子メール/ファックス/テレビ電話が楽しめる公衆電話機「DUOLINGTONG」を発表した。空港や駅、ホテルや観光名所などに設置が進められていくことになる。
DUOLINGTONGは、専用コーナーに設置してイスに座って利用する「Seated type」と、人通りの多い場所に設置して端末の前で立ち止まって利用する「Wall-mounted type」の2種類が用意されている。国際電話もかけられる一般の音声通話機能に加え、テレビ電話やファックス、さらにはタッチパネル式のカラー液晶画面で見るインターネット、画面上に表示されるソフトキーボードを用いた電子メールなどの、実に多彩な通信機能を搭載している。

豆腐フェスタ:ロサンゼルスで4、5の両日開催
豆腐シェイクの作り方が出てるよ。
 
マシンの間を魚が自由に行き来するピアツーピア水族館ソフト
スクリーンセーバーの魚が突然目の前の画面から泳ぎ去り、海の向こうの誰かさんのスクリーン上に現れる――そんなアイディアを形にしたのが、新しいピアツーピア・ソフトウェア『ダリワールド』だ。人工知能をもった魚たちがネットワーク上で1つの大きな生態系を形作る。音楽ファイル交換で有名になったピアツーピア技術だが、このような新世代ゲームのベースにもなりうるのだ。

夏休みの体験学習にぴったり! 「生糸をひこう体験セット」

7月のウイルス被害,38%がSirCam――ウクライナ政府の機密文書も暴露
米国ではCode Redの陰に隠れているが,7月に最も猛威を振るったのは「SirCam」。アンチウイルスソフトベンダーのCentral Commandによると,同社が7月中に活動を確認したウイルスは1022種類。だが,同社の緊急ウイルス対策チームに寄せられた被害報告の38%がSirCamだったという。