2011 01/20 22:17
Category : 日記
仕事の帰り道で撮影した鴨の写真です♪
初めて見る種類で名前が分からなかったのでネットで調べて
「キンクロハジロの雄」であることが分かりました。(*^_^*)
黒に近いブルーの顔に黄色の目が良く映えます。
頭の後ろの羽毛が長く伸びているのが特徴です♪
それから・・・水色の嘴もチャーミング!
他の種類の鴨が2羽いましたがこの子は1羽で行動していました。
可愛い姿をずーとみていると心が癒されるようでした。

川面には夕日が写ってとても綺麗でした。

水色の嘴を開いたところです。

後ろ姿です。

***********************************************
次の日にも行ってみたら同じ川にいました♪
くるっと丸まって眠っている時の姿です。(*^_^*)

**********************************************
そのまた次の日にも撮りに行ってみました。
川岸で一生懸命に餌を探しているところです。

慣れてきたのか呼ぶと私の傍まで来てくれました。

■キンクロハジロ(ウィキペディア)■
ホシハジロも仲良く仲間に加わっていました♪
これは雄です。赤茶色の頭が良く目立ちます。凛々しい顔立ち♪

動く度に綺麗な波模様が出来てそれもまた素敵。

雌は目元と仕草がとっても可愛らしいです♪

私に何か話しかけているような気がします^^

ペアで仲良く眠っているところです♪

■ホシハジロ(ウィキペディア)■
なんちゃんは暫くの間は夜間工事の日が続くそうです。
昼と夜が逆転した生活をしているのでちょっと辛そう。(><)
おまけに風邪気味で鼻水がじゅるじゅるなので心配しています。
明日は仕事から帰ってきたらゆっくり身体を休めて欲しいな。
私はなんちゃんが帰ってくる頃にバトンタッチで仕事に向かいます。
すれ違いの日々ですが、いつもなんちゃんの事を想いながら過しています。(*^(^* )
初めて見る種類で名前が分からなかったのでネットで調べて
「キンクロハジロの雄」であることが分かりました。(*^_^*)
黒に近いブルーの顔に黄色の目が良く映えます。
頭の後ろの羽毛が長く伸びているのが特徴です♪
それから・・・水色の嘴もチャーミング!
他の種類の鴨が2羽いましたがこの子は1羽で行動していました。
可愛い姿をずーとみていると心が癒されるようでした。

川面には夕日が写ってとても綺麗でした。

水色の嘴を開いたところです。

後ろ姿です。

***********************************************
次の日にも行ってみたら同じ川にいました♪
くるっと丸まって眠っている時の姿です。(*^_^*)

**********************************************
そのまた次の日にも撮りに行ってみました。
川岸で一生懸命に餌を探しているところです。

慣れてきたのか呼ぶと私の傍まで来てくれました。

■キンクロハジロ(ウィキペディア)■
ホシハジロも仲良く仲間に加わっていました♪
これは雄です。赤茶色の頭が良く目立ちます。凛々しい顔立ち♪

動く度に綺麗な波模様が出来てそれもまた素敵。

雌は目元と仕草がとっても可愛らしいです♪

私に何か話しかけているような気がします^^

ペアで仲良く眠っているところです♪

■ホシハジロ(ウィキペディア)■
なんちゃんは暫くの間は夜間工事の日が続くそうです。
昼と夜が逆転した生活をしているのでちょっと辛そう。(><)
おまけに風邪気味で鼻水がじゅるじゅるなので心配しています。
明日は仕事から帰ってきたらゆっくり身体を休めて欲しいな。
私はなんちゃんが帰ってくる頃にバトンタッチで仕事に向かいます。
すれ違いの日々ですが、いつもなんちゃんの事を想いながら過しています。(*^(^* )