2010 09/19 23:17
Category : 蝶の記録
アップが遅れましたが、撮りためた蝶の写真から
お気に入りのシーンを載せてみます♪
くっきりとした羽の模様が鮮やかなアカタテハ♪
ランタナの花は本当にたくさんの蝶を呼び寄せます。

表側の模様はこんな感じ♪ちょっと変わった模様です。

■アカタテハ(ウィキペディア)■
写りが悪いですが、珍しい青い蜂を見つけました!
「ルリモンハナバチ」と言う名前だそうです。
蜂と言えば黄色×黒のイメージがこれで覆されました。

■ルリモンハナバチの検索結果(Yahoo!検索)■
■ハナバチ(ウィキペディア)■
コスモス畑の一角で見つけた
モンシロチョウの交尾シーンです♪(*^_^*)
下にぶら下っているのが雌です。
(9月9日撮影)

■モンシロチョウ(ウィキペディア)■
青い空の下で咲き誇るコスモス♪

ランタナの花とイチモンジセセリのカップル❤

■イチモンジセセリ(ウィキペディア)■
黄色のジニア・リネアリスとベニシジミ♪

■ベニシジミ(ウィキペディア)■
ツマグロヒョウモンの雌が花の蜜を吸っています♪
オレンジ色のコスモスが特にお気に入りのようです。(*^▽^*)

■ツマグロヒョウモン(ウィキペディア)■
草むらで見つけたアカボシゴマダラ♪
羽の一部が切れています。小鳥に狙われたのかな?

■アカボシゴマダラ(ウィキペディア)
お気に入りのシーンを載せてみます♪
くっきりとした羽の模様が鮮やかなアカタテハ♪
ランタナの花は本当にたくさんの蝶を呼び寄せます。

表側の模様はこんな感じ♪ちょっと変わった模様です。

■アカタテハ(ウィキペディア)■
写りが悪いですが、珍しい青い蜂を見つけました!
「ルリモンハナバチ」と言う名前だそうです。
蜂と言えば黄色×黒のイメージがこれで覆されました。

■ルリモンハナバチの検索結果(Yahoo!検索)■
■ハナバチ(ウィキペディア)■
コスモス畑の一角で見つけた
モンシロチョウの交尾シーンです♪(*^_^*)
下にぶら下っているのが雌です。
(9月9日撮影)

■モンシロチョウ(ウィキペディア)■
青い空の下で咲き誇るコスモス♪

ランタナの花とイチモンジセセリのカップル❤

■イチモンジセセリ(ウィキペディア)■
黄色のジニア・リネアリスとベニシジミ♪

■ベニシジミ(ウィキペディア)■
ツマグロヒョウモンの雌が花の蜜を吸っています♪
オレンジ色のコスモスが特にお気に入りのようです。(*^▽^*)

■ツマグロヒョウモン(ウィキペディア)■
草むらで見つけたアカボシゴマダラ♪
羽の一部が切れています。小鳥に狙われたのかな?

■アカボシゴマダラ(ウィキペディア)