2010 08/30 20:56
Category : 蝶の記録
昨日から今日にかけての散歩写真です♪(*^_^*)
まるで今にも動き出しそうな蝉の抜け殻♪
8月もいよいよ終わりに近付くと、
命燃え尽き横たわった蝉の姿があちこちに。。
頑張ったね。偉かったね。と思わず声を掛ける私です。
さすがに蝉の大合唱は収まってきたけれど、
今はツクツクボウシが元気いっぱいに鳴いてます。

ナミアゲハの雄が遊歩道の湧水の所にやって来ました♪
最初は羽をばたつかせて落ち着かなかったけれど
吸水に夢中になりだしたら大人しくなりました。

方波見の上で休息中のヤマトシジミです♪
ヤマトシジミの羽の黒い模様って良く見ると
チューリップみたいって思っているのは私だけ?

ほの明るい林の中ではウラナミジャノメの姿が♪
羽をいっぱいに開いた姿もよく見せてくれます。

イチモンジセセリの後ろ姿♪
太っちょさんですがれっきとした蝶ですよ。
秋口になると急に個体数が増えるような気がします。

ヤブガラシの上で雄が雌にラブコール❤
君たちいいなあ、熱々で。何だか羨ましいわ。。(笑)
いいもん。私にだって愛する人がいるんですよーだ。(^_-)(^ *)

それにしてもまだ残暑厳しく雨を期待しても降らず。。
9月に入って日差しがもう少し柔らかくなれば
もっと落ち着いて写真が撮れるようになるのでしょう。
今は帰宅する度に総着替えをしていますから。(;^▽^;)
まるで今にも動き出しそうな蝉の抜け殻♪
8月もいよいよ終わりに近付くと、
命燃え尽き横たわった蝉の姿があちこちに。。
頑張ったね。偉かったね。と思わず声を掛ける私です。
さすがに蝉の大合唱は収まってきたけれど、
今はツクツクボウシが元気いっぱいに鳴いてます。

ナミアゲハの雄が遊歩道の湧水の所にやって来ました♪
最初は羽をばたつかせて落ち着かなかったけれど
吸水に夢中になりだしたら大人しくなりました。

方波見の上で休息中のヤマトシジミです♪
ヤマトシジミの羽の黒い模様って良く見ると
チューリップみたいって思っているのは私だけ?

ほの明るい林の中ではウラナミジャノメの姿が♪
羽をいっぱいに開いた姿もよく見せてくれます。

イチモンジセセリの後ろ姿♪
太っちょさんですがれっきとした蝶ですよ。
秋口になると急に個体数が増えるような気がします。

ヤブガラシの上で雄が雌にラブコール❤
君たちいいなあ、熱々で。何だか羨ましいわ。。(笑)
いいもん。私にだって愛する人がいるんですよーだ。(^_-)(^ *)

それにしてもまだ残暑厳しく雨を期待しても降らず。。
9月に入って日差しがもう少し柔らかくなれば
もっと落ち着いて写真が撮れるようになるのでしょう。
今は帰宅する度に総着替えをしていますから。(;^▽^;)