2010 08/05 21:41
Category : 日記
今日も汗をたくさんかきながら
近くの公園まで散歩に行きました♪(*^_^*)
栗の実が落ちていたり、
コスモスやオミナエシが咲き始めていたり
秋の気配もちょっぴり感じられました。
森の中で見つけたダイミョウセセリです♪
葉に止まる時はこの写真のように必ず羽を広げます。

鮮やかなクリの実が落ちていました。
早くも秋の気配を感じます。

大きな声で鳴いていた蜩(ヒグラシ)です。
蜩のちょっと哀愁の漂う鳴き声が私は好きです。
今日、初めて本物の姿をこの目で確認しました♪
周りが暗かったのでフラッシュを使用しました。

その名の通り、み~んみ~んと鳴くミンミンゼミです。
子供の頃はアブラゼミよりもこの蝉がお気に入りでした♪

お馴染のアブラゼミです。
私の観察した場所ではアブラゼミの姿は少なかったです。

少し小さなニイニイゼミの姿をたくさん見ました♪
良く観察してみると、他の場所に移動する時は、
前進ではなく器用に後ずさりしていて面白かったです。

今日は蝉の大合唱をなんちゃんに届けることが出来ました。(笑)
なんちゃん、お疲れ様でした♪( *^)^*)ゆっくりおやすみなさい❤
近くの公園まで散歩に行きました♪(*^_^*)
栗の実が落ちていたり、
コスモスやオミナエシが咲き始めていたり
秋の気配もちょっぴり感じられました。
森の中で見つけたダイミョウセセリです♪
葉に止まる時はこの写真のように必ず羽を広げます。

鮮やかなクリの実が落ちていました。
早くも秋の気配を感じます。

大きな声で鳴いていた蜩(ヒグラシ)です。
蜩のちょっと哀愁の漂う鳴き声が私は好きです。
今日、初めて本物の姿をこの目で確認しました♪
周りが暗かったのでフラッシュを使用しました。

その名の通り、み~んみ~んと鳴くミンミンゼミです。
子供の頃はアブラゼミよりもこの蝉がお気に入りでした♪

お馴染のアブラゼミです。
私の観察した場所ではアブラゼミの姿は少なかったです。

少し小さなニイニイゼミの姿をたくさん見ました♪
良く観察してみると、他の場所に移動する時は、
前進ではなく器用に後ずさりしていて面白かったです。

今日は蝉の大合唱をなんちゃんに届けることが出来ました。(笑)
なんちゃん、お疲れ様でした♪( *^)^*)ゆっくりおやすみなさい❤