2010 06/07 20:48
Category : 蝶の記録
季節ごとの蝶の蜜源植物の一覧です。
これらの花を植える事で蝶が集まってきます。
植物名をクリックすると
ウィキペディアや画像検索結果のページにジャンプします。
ご参考になさってください♪(*^_^*)
**************************************************
■=種子から育てるもの
■=球根から育てるもの
■=苗・苗木から育てるもの
■=野草・雑草
**************************************************
☆..:*・゜☆ 春 ☆..:*・゜☆
・菜の花(なのはな)または油菜(あぶらな)■
・紫花菜(むらさきはなな)■
・春紫苑(はるじおん)■
・大犬の陰嚢(おおいぬのふぐり)■
・蒲公英(たんぽぽ)■■
・蓮華(れんげ)■
・アリウムの仲間・・・■
・アズレウム
・ロゼウム
・丹頂
・トリケトラム
・モーリー
・ユニフォリウム
・コワニー
・オレオフィラム
・葱坊主(ねぎぼうず)■■
・合田草(ごうだそう)(ルナリア)■

**************************************************
☆..:*・゜☆ 初夏 ☆..:*・゜☆
・車前紫(しゃぜんむらさき)(エキウム)■■
・矢車草(やぐるまそう)■■
・紫馬簾菊(むらさきばれんぎく)(エキナセア)■■
・虫取撫子(むしとりなでしこ)■
・薊(あざみ)(野薊)■
・シャスターデージー■■
・アリウム・ギガンチウム■
・フランス菊■■
・柳花笠(やなぎはながさ)
又は三尺バーベナ(バーベナ・ボナリエンシス)■■
・ 松明花(たいまつばな)(モナルダ)(ベルガモット)■■
・鰭玻璃草(ひれはりそう)(コンフリー)■
・白爪草(しろつめくさ)(クローバー)■
・紫爪草(むらさきつめくさ)(レッドクローバー)■
・山躑躅(やまつつじ)■
・扉の木(とびらのき)(トベラ)■
・空木(うつぎ)(箱根空木)■
・吸葛(すいかずら)(ハニーサックル)■
・下野(しもつけ)■
・姫紫苑(ひめじょおん)■
・ラベンダー■■
**************************************************
☆..:*・゜☆ 夏 ☆..:*・゜☆
・房藤空木(ふさふじうつぎ)(ブッドレア)■
・芙蓉(ふよう)■
・松葉菊(まつばぎく)■
・麒麟菊(きりんぎく)(リアトリス)■■
・岡虎ノ尾(おかとらのお)■
・角虎の尾(かくとらのお)■
・百日草(ひゃくにちそう)(ジニア)■■
・春車菊(はるしゃぎく)■
・百合(ゆり)■
・大反魂草(おおはんごんそう)(ルドベキア)■■
・黄花秋桜(きばなあきざくら)(黄花コスモス)■■
・牡丹臭木(ぼたんくさぎ)■・藪枯(やぶがらし)■
・千寿菊(せんじゆぎく)(マリーゴールド)■■
・万寿菊(まんじゅぎく)(アフリカンマリーゴールド)■■
・アスター・コリアナ■
・花薄荷(はなはっか)(オレガノ)■■
・薄荷(はっか)(ミント)■■
・鋸草(のこぎりそう)(ヤロー)■■
・七変化(しちへんげ)(ランタナ)■
・アガスターシェ(アニス ヒソップ)■■
・柳薄荷(やなぎはっか)(ヒソップ)■■
・唐綿(とうわた)(アスクレピアス)■■
**************************************************
☆..:*・゜☆ 秋 ☆..:*・゜☆
・彼岸花(ひがんばな)■
・カンナ■
・秋桜(あきざくら)(コスモス)■■
・松虫草(まつむしそう)■■
・鶏頭(けいとう)■■
・四葉鵯(よつばひよどり)■
・紫弁慶草(むらさきべんけいそう)■
・女郎花(おみなえし)■■
・男郎花(おとこえし)■■
・藤袴(ふじばかま)■
・野紺菊(のこんぎく)■
・嫁菜(よめな)
・友禅菊(ゆうぜんぎく)■■
・蕎麦(そば)■
・花衝羽根空木(はなつくばねうつぎ)(アベリア)■
・ 萩(はぎ)■
・ 背高泡立草(せいたかあわだちそう)■
・仏桑華(ぶっそうげ)(ハイビスカス)■
**************************************************
すべての植物にリンク(ウィキペディアなど)をつけたら
文字数が足りなくならないか心配でしたが何とか収まってくれました。
(日記の本文の文字数制限は16000字です。)
なんちゃんが作ってくれたツールがとても役立ちました♪(*^_^*)v
なんちゃんは仕事が早目に終わったので、久し振りにスロットを楽しみました♪
「葉月、完全燃焼したよ!(^-^y」と大喜びしています。(笑)
今日の牡羊座はラッキーデーでしたね♪おめでとう!( *^)^*)