2010 05/11 12:06
Category : 葉月色の日記
wrote A162906 2009 08/22 21:53
地元で毎年恒例の花火大会が行われました。(*^_^*)
今年は家で音だけ楽しめれば良いと思っていました。
ところが、いざ花火の音が鳴り響き外に出てみると、
少し遠いけれど上の方は良く見えるではないですか!
本当はもっと近くに行って撮れば良いのでしょうが、
慌ててカメラを取り出し夜景モードにして構えました。
ドーン!と音が鳴った後にしゅるりしゅるりと上がり
菊の花のようにぱっと開いてすぐに消えてしまう。
花火の美しさは一瞬で夢のように儚いものだわ。
うーん。花火を上手に撮るのって難しいですね。
特にタイミング。連写で撮れば上手くいくのかな?
パソコンに撮りこんでみてちょっとがっかりでした。
画像がぶれたり、開いた後だったりしました。(><)
下の2枚はその中でも何とか鮮明に撮れたものです。
庭からの撮影なので電線が写っています。あはっ(;^_^A
なんちゃんにも見せてあげたいから写真に撮りました。(*^(^* )


地元で毎年恒例の花火大会が行われました。(*^_^*)
今年は家で音だけ楽しめれば良いと思っていました。
ところが、いざ花火の音が鳴り響き外に出てみると、
少し遠いけれど上の方は良く見えるではないですか!
本当はもっと近くに行って撮れば良いのでしょうが、
慌ててカメラを取り出し夜景モードにして構えました。
ドーン!と音が鳴った後にしゅるりしゅるりと上がり
菊の花のようにぱっと開いてすぐに消えてしまう。
花火の美しさは一瞬で夢のように儚いものだわ。
うーん。花火を上手に撮るのって難しいですね。
特にタイミング。連写で撮れば上手くいくのかな?
パソコンに撮りこんでみてちょっとがっかりでした。
画像がぶれたり、開いた後だったりしました。(><)
下の2枚はその中でも何とか鮮明に撮れたものです。
庭からの撮影なので電線が写っています。あはっ(;^_^A
なんちゃんにも見せてあげたいから写真に撮りました。(*^(^* )

