ポーの一族
先日、本屋さんでコミックのコーナーを見てると、萩尾望都さんの「ポーの一族」の文庫版が三冊揃って置いてあった。

ちょうど、久しぶりに読みたいと思ってたので、さっそく買って読み始めたよ。

若い頃に読んでるんだけど、久しぶりで懐かしかったよ。

パンパネラとなり年を取らなくなった少年エドガーを中心に描かれる美しくも哀しい物語が胸に沁みていくね。

最近の若い子らは知らないかも知れないけれど、ある程度の年齢の女性ならタイトルくらいはほとんど知ってる名作だよね。

久しぶりに読めて良かったよ、最近の若い子にもぜひお勧めしたいファンタジーだよ。

編集 しらゆき : 永遠の命では、日本でも人魚の肉を食べてしまったために不老不死になってしまった女性の話がありますね。浦島太郎も孤独から玉手箱を開けてしまう結末でしたね。ポーの一族の最終話でアランも失くしてしまって一人きりになってしまいますね。
編集 ルシアン : こんにちは 永遠の命は人間の憧れでもあるけれども、永久を生きていたらやはりひとは倦み疲れてしまうのでしょう。当時はバンパイアに憧れましたが(笑)ひとは終わりがあるから永遠に憧れ手に入れたいと願いそして懸命に生きてゆくのかもしれません。バンパイア(バンパネラ)は終わりのない長い時間と暗闇を孤独に耐えて生きてゆくわけですよねえ・・・やはりそれは耐えられないことなのかもしれません・・・
編集 しらゆき : コメントありがとうございます。ポーの一族って美しいけど哀しく寂しい物語ですよね。次々と大事な人がいなくなっていくエドガーの気持ちを思うとたまらなくなってしまいます。不老不死ってほんとは残酷な事なのかも知れないですね。
編集 ルシアン : はじめまして 「ポーの一族」 に反応してしまいました(笑) ワタクシも若い頃に夢中になって読みました。エドガとアラン、そしてメリーベル?美しい子供たちの流浪の日々を描いた物語でしたね。我が家の古い書庫にも眠っているはずです。また読んでみたくなりました・・・