シュトレン
今年も「シュトレン」を買ったよ。

シュトレンはドイツではクリスマスに欠かせない食べ物である。

ブランデーなどに浸けておいたドライフルーツを、たっぷりのバターと一緒に練りこんで焼いた細長いパンで、普通のパンと違ってかなり重くて日持ちがするのである。

パンというよりはお菓子、ケーキとして食べられ、自宅で作るほか、クリスマス・マーケットで買う事も多いそうだ。

シュトレンという名前は「坑道」を意味し、トンネルのような格好をしているためについたと言われている。

また粉砂糖をたっぷりまぶしてあり、これが幼子イエスを産着で包んでいるというふうに見たてられているらしい。

クリスマスを待つ4週間の期間であるアドヴェント(降誕祭)の各週末に、イエス・キリストの生誕の日が近づいてくるというお祝いをするそうで、その際、身内や身近な友人とささやかにティーパーティをし、シュトレンを薄く切って賞味するそうだ。

ドイツではクリスマスと言えばケーキではなく、シュトレンであると言えるほど、一般的であると言う。


もう一つクッキーのようなのがあるのは、これもドイツのクリスマスのお菓子で「レープクーヘン」だよ。

これは蜂蜜を使って焼き上げたお菓子でアーモンドとかいろいろと乗せてある。

私はドイツ・クリスマスマーケットに行くようになり、またその頃は日本からドイツに行かれたネットのお友達も居たので、すっかりドイツ風のクリスマスにはまってしまって、クリスマスにはシュトレンが欠かせなくなった。

あとは、アーモンドとソーセージか、クリスマスの時期にはシュトレンをスライスして、レープクーヘンを齧りながら、ソーセージやアーモンドを食べるのが楽しみだよ♪