アップデートエントランス
Entry

スタイルシートの編集
2013 11/23 17:332013 11/28 19:45

更新の要のCSSを編集します。デフォルトのフォームでも表示領域が広いから便利ですけれど、連続編集が可能な「汎用更新ツール(eDisp)」をヤドカリの部屋から参照します。こちらは新規で開きます。


共通設定(eDisp) | メニュー(eDisp) | トップ(eDisp) | プロフィール(eDisp) | 日記(eDisp)

掲示板(eDisp) | 投稿フォーム(eDisp) | 友達登録(eDisp) | リンク集(eDisp) | ログ(eDisp)




※ヤドカリの更新ツールを使わない方法で進めています。


ページの編集
2013 11/23 18:272013 11/28 19:46

トップページとメニューページ(このサイトでは利用していません)、及び、プロフィールの編集を行います。リンクのeDispは汎用ツールで新規で開かれます。



トップ(eDisp) | メニュー(eDisp) | プロフィール(eDisp)



基本構成と日記の新規投稿
2013 11/23 18:232013 11/28 19:47

画像アップローダーのリンクは基本構成のページから辿れますが直接リンクを置いた方が早いです。



基本構成 | 画像アップローダー | 日記の新規投稿



備え付けのページリンク
2013 11/28 19:482013 11/28 19:49

当分の間は公開しないページでいてリンクを外していてもページ自体は存在します。その確認のためにもリンクをする必要があります。メニューのみ新規で開きます。



メイン | メニュー | | プロフィール | 掲示板 | 日記 / コラム | リンク集 | 友達リスト | 足跡




ログインとログアウト
2013 11/28 19:512013 11/28 19:52

どちらも新規で開かれます。ログインの場合には、どのページから参照されたかで返すページが変わります。また、ターゲットはクッキーの切り替えの確認をしやすくする為に_topでなく_blankにしています。




ログイン | ログアウト



日記のレイアウトに必要なリンク
2013 11/28 19:532013 11/28 19:55

サイトの基本設定で日記の表示はトップでもカテゴリ別でも1件に指定していますが、アドレスを直接打てばどうでもなります。その為に可能なリンクを出しておいて確認する必要があります。



日記のトップ | 全カテゴリ | 全カテゴリ(10件) | 2011年タイトル一覧 | 2011/02の記事一覧
ポエム | ポエム(10件) | コラム | コラム(10件)



サイトを更新するのに便利なツール
2013 11/28 19:552013 11/28 20:01

編集 なんちゃん : 2013 12/09 15:58うん、ありがとう(^-^y 顔文字が膨れっ面に見えるからリンクの所だけメイリオにしたらいい感じです♪ これなら可愛いもの。
編集 葉月 : 2013 12/09 15:59さすがはなんちゃん、とっても斬新なアイデアが満載ですね♪ こらからの発展がますます楽しみです! (*^_^*)あせらずにゆっくり更新を楽しんでね♪
編集 なんちゃん : 2013 12/09 16:00少しずつ形が見えてきました。