2005 11/14 21:11
Category : 日記
今日は実質11月最後の休日ということもあって1日リフレッシュにつとめました。そして前から見たいと思っていた菊人形を見に行ってきました。今年が最後なので毎日人がいっぱいなんですけど、おれは人がいないときを見計らってみてきました。今年は大河ドラマの義経を扱っています。菊人形館の入り口には鞍馬寺の大きな復元みたいなものがあって入り口はとてもわかりやすいです。その門をくぐると、菊の花が飾っていて待ち時間でも全く退屈しません。そして第1場面があってそのあと、入場券のチェックを受けて中にはいります。中にはいると第2場面から第9場面までの見事な菊人形があります。菊人形間の壁の向こうはバイト用のロッカーになってるんですけど、それがあるのを感じさせないぐらいすばらしいです。いろんな場面を見ていくと時折職人さんが菊の張替えをしているときもあって菊人形を作っていく大変さが伝わってくる。ほんとどれもすばらしいです。菊人形が終了すると、今までの歴史を説明するコーナーがあり今までのすばらしい菊人形の一部も見ることができました。
菊人形がなくなるのはほんとに残念です。日本が誇る芸術のひとつなのに。でも、ラストを飾る義経は最後の菊人形にふさわしいものでした。なくなってしまうというのが本当に寂しいです。開催期間中にもう1回いけたらぜひ行きたいです。
そしてついでにバイト先のほうの様子ものぞきに行ってきました。まぁ、けっこうお客さんがいて忙しそうだったので一言あいさつをして帰ってきました
そしてこの菊人形の写真を今日40枚ぐらい撮ったと思います。そのうちの3分の2ぐらいはフォト記”菊人形記”に載せることになると思います。公開開始は菊人形開催期間中か、菊人形開催が終了してからのどちらかにしようと迷っています。しかし、このフォト記でも菊人形のすばらしさが残せることは間違いないと思います
菊人形がなくなるのはほんとに残念です。日本が誇る芸術のひとつなのに。でも、ラストを飾る義経は最後の菊人形にふさわしいものでした。なくなってしまうというのが本当に寂しいです。開催期間中にもう1回いけたらぜひ行きたいです。
そしてついでにバイト先のほうの様子ものぞきに行ってきました。まぁ、けっこうお客さんがいて忙しそうだったので一言あいさつをして帰ってきました
そしてこの菊人形の写真を今日40枚ぐらい撮ったと思います。そのうちの3分の2ぐらいはフォト記”菊人形記”に載せることになると思います。公開開始は菊人形開催期間中か、菊人形開催が終了してからのどちらかにしようと迷っています。しかし、このフォト記でも菊人形のすばらしさが残せることは間違いないと思います