2008年02月の記事
2008 02/29 14:09
Category : 日記
勉強会に出かける。
なんだか、頭が痛くて本当は休みたかったくらいだ。
昨日、張り切りすぎて、あちこち行ったからかもしれない。
あらかじめ、早く帰ると言っておいたが・・
何の役にも立たない~笑
始まったらもう途中では抜けられないのだもの。
案の定、そんな日に限って、
5句提出の他に、
兼題が出されて、即作句しなければならなかった。
頭が痛いのに・・・
その上、何も考えられない~~~
ちょっと風に当たりに行ったら、
工事中のマンホールの蓋が開いているのが見えた♪
啓蟄や蓋にずれあるマンホール
やっと一句できたよぉ~~(-_-;)
選句の時、私が好きだったのは、
人いきれして梅の香のうす濁る Yさん
でした。
梅の句はたくさん在るが故に、作るのが難しい。
上手いなぁ^^といつも感心する。
結局最後までいたら、
予定のことが出来なくなった。
まぁ・・
そんな日もあります。
編集長に原稿を渡したら、
題を「鬼瓦」にしたら?って言われたけど~
それだけは勘弁して~!
なんだか、頭が痛くて本当は休みたかったくらいだ。
昨日、張り切りすぎて、あちこち行ったからかもしれない。
あらかじめ、早く帰ると言っておいたが・・
何の役にも立たない~笑
始まったらもう途中では抜けられないのだもの。
案の定、そんな日に限って、
5句提出の他に、
兼題が出されて、即作句しなければならなかった。
頭が痛いのに・・・
その上、何も考えられない~~~
ちょっと風に当たりに行ったら、
工事中のマンホールの蓋が開いているのが見えた♪
啓蟄や蓋にずれあるマンホール
やっと一句できたよぉ~~(-_-;)
選句の時、私が好きだったのは、
人いきれして梅の香のうす濁る Yさん
でした。
梅の句はたくさん在るが故に、作るのが難しい。
上手いなぁ^^といつも感心する。
結局最後までいたら、
予定のことが出来なくなった。
まぁ・・
そんな日もあります。
編集長に原稿を渡したら、
題を「鬼瓦」にしたら?って言われたけど~
それだけは勘弁して~!
2008 02/26 07:48
Category : 日記
一見、裸木に見えるけれど・蒼空を背景に枝先は、
ほんのり赤や黄色に染まっていた。
午前中に、大急ぎで仕事を片付け、
明日の休みは雨だという予報なので、
急遽、出かける事にした。
おにぎりを握って、
残り物をお弁当に詰め込んで出かける。
里の河原はまだまだ枯れ草色に見えるけれど、
土手の辺りには、イヌフグリが群れ咲いていた。
川についた。
太郎を降ろして河原に寝かせてお弁当にする。
野の日当たりのよい所の梅は満開だが、
枝が込み入った日陰の方はまだまだ蕾が固い。
手繰り寄せて梅の匂いをかぐ。
まぁ~なんて上品な香りなのでしょう。
梅の香りがこんなに、いい匂いだったなんて、
改めて嬉しくなった事です。
川岸の向こうの葦の枝先にカワセミが留まっています。
私のカメラでは、写りません。
すぐに川面を一直線に飛んでいきました。
ひらべったい石を拾って、
主人と水切り?をして遊びました。
川の水面を切って石を飛ばす遊びです。
竹薮の向こうで、コジュケイに「ちょっとこい」と鳴いて呼ばれます。
川の端まで行ったら竹薮の中で水音がするのかと思ったら、
それは、風に揺れる竹の葉づれの音でのようでした。
河原には、セグロセキレイが遊びます。
たぶん・・千鳥も。
まだ川柳は芽吹いていませんでしたが、
里の家の庭に、
朱色の福寿草と、ネコヤナギを見つけました。
里の温泉に入り久しぶりの塩サウナで汗を流して、すっきりして帰宅する。
ほんのり赤や黄色に染まっていた。
午前中に、大急ぎで仕事を片付け、
明日の休みは雨だという予報なので、
急遽、出かける事にした。
おにぎりを握って、
残り物をお弁当に詰め込んで出かける。
里の河原はまだまだ枯れ草色に見えるけれど、
土手の辺りには、イヌフグリが群れ咲いていた。
川についた。
太郎を降ろして河原に寝かせてお弁当にする。
野の日当たりのよい所の梅は満開だが、
枝が込み入った日陰の方はまだまだ蕾が固い。
手繰り寄せて梅の匂いをかぐ。
まぁ~なんて上品な香りなのでしょう。
梅の香りがこんなに、いい匂いだったなんて、
改めて嬉しくなった事です。
川岸の向こうの葦の枝先にカワセミが留まっています。
私のカメラでは、写りません。
すぐに川面を一直線に飛んでいきました。
ひらべったい石を拾って、
主人と水切り?をして遊びました。
川の水面を切って石を飛ばす遊びです。
竹薮の向こうで、コジュケイに「ちょっとこい」と鳴いて呼ばれます。
川の端まで行ったら竹薮の中で水音がするのかと思ったら、
それは、風に揺れる竹の葉づれの音でのようでした。
河原には、セグロセキレイが遊びます。
たぶん・・千鳥も。
まだ川柳は芽吹いていませんでしたが、
里の家の庭に、
朱色の福寿草と、ネコヤナギを見つけました。
里の温泉に入り久しぶりの塩サウナで汗を流して、すっきりして帰宅する。
2008 02/23 19:47
Category : 日記
用事で、三つ先の駅近くまで、自転車をこいで出かけた。
出かけた時は、暖かな陽射しで気持ちが良かったのに、
帰宅する頃は、春一番の強風にあおられた。
自転車を降りて引っ張って歩こうとしても、
前に進まない。
駅のアーケードの中にも、
風が吹き込んで紙くずやビニール袋が宙を舞っていた。
rak2のメンテも、思ったより早く済んでいた。
私自身をメンテしようと思っていたところだったのに。
一句浮かんだ♪
春一番踏ん張っている鬼瓦
出かけた時は、暖かな陽射しで気持ちが良かったのに、
帰宅する頃は、春一番の強風にあおられた。
自転車を降りて引っ張って歩こうとしても、
前に進まない。
駅のアーケードの中にも、
風が吹き込んで紙くずやビニール袋が宙を舞っていた。
rak2のメンテも、思ったより早く済んでいた。
私自身をメンテしようと思っていたところだったのに。
一句浮かんだ♪
春一番踏ん張っている鬼瓦
2008 02/21 19:38
Category : 日記
朝、あまりにも澄んだ蒼空だったので、
久しぶりに太郎をカートに乗せて近くの公園に連れ出した。
公園の片隅の芝生に太郎を寝かせる。
陽射しは眩しいくらいで、私は体操をする。
雀がしきりに電線で囀っている。
辛夷や、沈丁花の蕾も大分ほころんできた。
雀の子枝でふんしてゐたりけり
春めくや枝に干したるスニーカー
久しぶりの外で、
太郎も気持ちよさそうに、
おとなしく目を瞑って横たわっている。
公園の前の家の紅梅も満開。
公園の砂場に、忘れられた神飛行機一機。
原稿も書き終えたので、
なんだか気分がいい~(*^_^*)
久しぶりに太郎をカートに乗せて近くの公園に連れ出した。
公園の片隅の芝生に太郎を寝かせる。
陽射しは眩しいくらいで、私は体操をする。
雀がしきりに電線で囀っている。
辛夷や、沈丁花の蕾も大分ほころんできた。
雀の子枝でふんしてゐたりけり
春めくや枝に干したるスニーカー
久しぶりの外で、
太郎も気持ちよさそうに、
おとなしく目を瞑って横たわっている。
公園の前の家の紅梅も満開。
公園の砂場に、忘れられた神飛行機一機。
原稿も書き終えたので、
なんだか気分がいい~(*^_^*)
2008 02/15 18:26
Category : 日記
昨日は、
税務署に申告してから太郎を病院へ連れてゆく。
蒼空だったので、そのまま高速に乗った。
(お休みの日が、雨だったので・・。)
サービスエリアで休憩。
風は冷たかったが、晴れていて気持ちがいい。
芝生に太郎を寝かせて日にあててやる。
樹上でヒヨが啼いて飛ぶと、影も一瞬横切る。
木橋につきました。
車の後部座席を開いて、太郎にミルク、
私達は、ポットのお茶に、残り物の煮物のおかずと
十八穀米の梅干入りおにぎりの持参のお弁当です。
橋の下には、尺鯉が悠々と泳ぎ、
川辺には真っ黒な鵜が、二匹じっと立ったまま身動き一つしません。
赤い郵便配達の自転車がガタゴトと木橋を渡っていきます。
まだ、河原は枯れ葦一色の冬風景でした。
私は一人で木橋を渡り、川べりを散策します。
川の流れの日があたった所が、きらきら光って、
そこが、カポカポと水音をたてているようです。
いかにも幸せそうな小流れの場所に、
薄緑色の草が見えます。
テトラポットを伝い砂洲まで飛び移ると、
それはまだ幼いオランダガラシ(クレソン)でした。
時々浮き草のように漂っていたりします。
あとは、
センニンソウの冬枯れた姿のみが風に吹かれているばかりでした。
鉄塔の下の温泉にて、
久しぶりに、ゆっくりした時を過ごしてきました。
税務署に申告してから太郎を病院へ連れてゆく。
蒼空だったので、そのまま高速に乗った。
(お休みの日が、雨だったので・・。)
サービスエリアで休憩。
風は冷たかったが、晴れていて気持ちがいい。
芝生に太郎を寝かせて日にあててやる。
樹上でヒヨが啼いて飛ぶと、影も一瞬横切る。
木橋につきました。
車の後部座席を開いて、太郎にミルク、
私達は、ポットのお茶に、残り物の煮物のおかずと
十八穀米の梅干入りおにぎりの持参のお弁当です。
橋の下には、尺鯉が悠々と泳ぎ、
川辺には真っ黒な鵜が、二匹じっと立ったまま身動き一つしません。
赤い郵便配達の自転車がガタゴトと木橋を渡っていきます。
まだ、河原は枯れ葦一色の冬風景でした。
私は一人で木橋を渡り、川べりを散策します。
川の流れの日があたった所が、きらきら光って、
そこが、カポカポと水音をたてているようです。
いかにも幸せそうな小流れの場所に、
薄緑色の草が見えます。
テトラポットを伝い砂洲まで飛び移ると、
それはまだ幼いオランダガラシ(クレソン)でした。
時々浮き草のように漂っていたりします。
あとは、
センニンソウの冬枯れた姿のみが風に吹かれているばかりでした。
鉄塔の下の温泉にて、
久しぶりに、ゆっくりした時を過ごしてきました。
2008 02/08 07:26
Category : 日記
主人が薦めるので
友人の病院にて、始めて脳ドックを受けた。
MRIは、受けたことが在るが、脳ドックは始めて。
ベッドに横たわって、頭を動かさぬように
たぶんベルトで頭を固定したようだ。
始めは、釘を打ち込むような音、
工事中の騒音、きつつきが木を叩くような音や太鼓の音、
たまに心地よい音も聞こえた。
もしかしたら?途中で寝ていたような気もする?
医師から私の脳の画像を見せられて、
収縮も無いし、
血管も詰まっていないので大丈夫ですと説明を受けた。
これが?私の脳との初対面。
心はどこにあるんだろう~?
医者に、「検査中に色んな音の変化が在りましたが、
あれはどういうことなのでしょう?」と、
質問したら・・
「残念ながら、ボクは製作者じゃないので、
そこまでは解かりませんね」と笑って仰った。
友人の病院にて、始めて脳ドックを受けた。
MRIは、受けたことが在るが、脳ドックは始めて。
ベッドに横たわって、頭を動かさぬように
たぶんベルトで頭を固定したようだ。
始めは、釘を打ち込むような音、
工事中の騒音、きつつきが木を叩くような音や太鼓の音、
たまに心地よい音も聞こえた。
もしかしたら?途中で寝ていたような気もする?
医師から私の脳の画像を見せられて、
収縮も無いし、
血管も詰まっていないので大丈夫ですと説明を受けた。
これが?私の脳との初対面。
心はどこにあるんだろう~?
医者に、「検査中に色んな音の変化が在りましたが、
あれはどういうことなのでしょう?」と、
質問したら・・
「残念ながら、ボクは製作者じゃないので、
そこまでは解かりませんね」と笑って仰った。