「期待された時代の地方都市~景観とその意味を読む~」 マチなかフットパス試案210905
「期待された時代の地方都市~景観とその意味を読む~」 マチなかフットパス試案210905

1)会員さんの交流促進を目的とした会で、
2)散策がてら歴史のお話をお伺いしたく
3)釧路という町の発祥と産業の移り変わりについて学ぶ機会を設けたい



そこで、次の10点にポイントを設定し、学習内容をMEMOします。
※釧路市生涯学習センター“まなぼっと幣舞”旧気象台跡駐車場に集合車両を駐車

①“まなぼっと幣舞”2Fロビー
→「旧釧路支庁跡(明治30年)」「旧釧路公会堂跡(大正天皇皇太子時代行在所)

②“まなぼっと幣舞”10F展望ロビー
→「釧路川河口に形成の重要港湾」「釧路川河道に面し形成された20万都市の中心街」「幣舞橋河畔に形成の北海道東部経済・文化・観光の中枢拠点の確認」

③幣舞公園に移動
→「松浦武四郎蝦夷地探検像前で『東蝦夷日誌』一部を読む (「資源を水系輸送で搬出&富国一大繁殖地」記載部分=1985年迄の本市開発軸記載相当)
→「旧釧路郡役所跡地」「旧釧路警察署跡地」「旧北海道警察釧路方面本部跡地」
→「測量史跡公園」「原田康子『挽歌」文学碑」「ヌササン(幣棚)跡地」

④日本銀行釧路支店旧営業所
→「記憶文化財 中央銀行支店誘致のプロジェクト」
→「北海道東部金融の中枢拠点」「景気観測気象台跡地」「旧営業所ライトアップ事業」

⑤道東経済センタービル、旧釧路新聞社、カモメホール
 →「水揚げ日本一支えた冷凍施設」(遙覧)

⑥五代目幣舞橋
→「北海道三大名橋継承」「札幌県&根室県 県庁所在地結節路」「世界三大夕日展望橋」

⑦「釧路魚河岸発祥の地」碑
→「海陸輸送結節のシンボル市場」「釧路市漁協&釧路機船漁協 生産者市場開設地」「MOO-海港ターミナルビル(港湾遊覧航路起終点+土産物設備)」

⑧「三十番倉庫群」
→「北海道東部流通拠点港シンボル施設」「十勝・北網産圏雑穀保存設備」「選穀場・保育園・失業対策事務所隣接地」「原田御殿」隣接地

⑨釧路市交流プラザさいわい前庭→「釧路停車場」「北海道東部鉄道起点」「啄木『浪淘沙』碑」

⑩三ツ輪運輸株式会社錦町ビル→「栗林=室蘭・三上=十勝・大津・豊島=釧路港回漕店出資会社」「戦中一港一社政策で統合」「北海道東部経済に大きな影響」

※マイカーによる参集のケースでは、ここからタクシーで生涯学習センターに戻る。(例年であれば9F レストラン舞鶴で喫茶しながら総括集会=足労の褒美)
※土曜日につき、公共交通路線バス「一日フリー券 600円税込み)」使用なら、三ツ輪ビル内「醍醐」で総括集会=足労の褒美)」。本年は省略の公算。
※総括集会に代えて「今回の所見 行程で『初めての知見』3点と『今時の催行意義=今後の地域創出に活かすことのできそうな点』を自身の言葉で記載した電子データ」を、提出しブログor 掲示板に公開して成果公表に代えては如何が。
※歩行距離2キロメートルと概算、所要時間90~120分、MOO or 三ツ輪ビル休憩(要トイレ者)→「道東経済センタービル・旧釧路新聞社(第2次)・かもめホール」&「三十番倉庫」は遙覧=現地まで足をのばさず、日銀跡地、MOO岸壁&幸町6丁目から眺望する方法で、催行の場合。