2016 04/17 07:21
Category : 放送
160418 紹介「農業女子力」 No471
1955年以降の産業高次化のなか、農業労働力は二次、三次産業に大きく移転しました.にもかかわらず我が国の食糧を確保したのは、1)に「三ちゃん農業」、2)に「外国産食糧依存の肯定」ということでは、なかったでしょうか.
「三ちゃん農業」は、働き手が二次、三次産業に移転し、「爺ちゃん、婆ちゃん、カアチャン」の<三チャン>で賄われる<兼業化>が、大きく進んだことの結果でした.
今、ここにきて<農業女子力>が言われています.どうやらそのポイントは、以下の点にあるようです.
「農業は長男文化で保守性が強くシガラミもきつかった」「しかし(現在はその長男が)、外から家にはいった嫁のいうことを聞く」ようになった、と.
「農業従事者の半分は女性」。「日本の農業はまさに“女子力”が支えている」。「その力を地域農業の活性化にどう生かすか」.
農業女子が輝く未来を考えるフォーラム.その様子が放送されました.3月5日、NHK教育テレビ「TVシンポジウム農業を変える女子力~可能性をどう広げるか~」という番組です.
1955年以降の産業高次化のなか、農業労働力は二次、三次産業に大きく移転しました.にもかかわらず我が国の食糧を確保したのは、1)に「三ちゃん農業」、2)に「外国産食糧依存の肯定」ということでは、なかったでしょうか.
「三ちゃん農業」は、働き手が二次、三次産業に移転し、「爺ちゃん、婆ちゃん、カアチャン」の<三チャン>で賄われる<兼業化>が、大きく進んだことの結果でした.
今、ここにきて<農業女子力>が言われています.どうやらそのポイントは、以下の点にあるようです.
「農業は長男文化で保守性が強くシガラミもきつかった」「しかし(現在はその長男が)、外から家にはいった嫁のいうことを聞く」ようになった、と.
「農業従事者の半分は女性」。「日本の農業はまさに“女子力”が支えている」。「その力を地域農業の活性化にどう生かすか」.
農業女子が輝く未来を考えるフォーラム.その様子が放送されました.3月5日、NHK教育テレビ「TVシンポジウム農業を変える女子力~可能性をどう広げるか~」という番組です.