2013 01/16 06:53
Category : 時代
勘合貿易。中国から交付された勘合に、献上品を記載して朝貢する貿易形態ということか。
日本からの輸出品には馬脳、硫黄エトセトラ。
将軍・義政は財政難から、自分で船を出す資金なし。勘合府を守護大名に売却。購入した守護大名は、戦国大名化。
20万貫=200億円(時価)、200貫=3000万円は1貫=10万円が比率ということね。
教訓。外交は「長期的視野にたち情報収集」「冷静な分析」。
日本からの輸出品には馬脳、硫黄エトセトラ。
将軍・義政は財政難から、自分で船を出す資金なし。勘合府を守護大名に売却。購入した守護大名は、戦国大名化。
20万貫=200億円(時価)、200貫=3000万円は1貫=10万円が比率ということね。
教訓。外交は「長期的視野にたち情報収集」「冷静な分析」。