2010 12/27 14:41
Category : ミュージカル
12/16~12/19京都の散策から帰って来てから・・・、

翌日12/20は、今年最後の「フラダンス」の練習に行って
きました。


火曜日には、帝劇までモーツアルト35年の生涯を演じられた
ミュージカル「モーツアルト」を見に行ってきました。
「エリザベート」の方がタカラヅカっぽくって、
よかったなぁ~


Wキャスト、ヴォルフガング・モーツァルトは山崎育三郎さんの日でしたが、
小池修一郎演出では、モーツァルトの音楽が聴かれなかったのも、
イマイチ~~~でした。
井上芳雄さんの日のB席がとれなかったのも本当にザンネンなことでしたワ。
子どものころのモーツァルトは神童で、大人になったモーツァルトは、
金遣いの荒い女たらしのだらしないような男~昔の神童が影のように
いつも付いてまわるのである。

翌日12/20は、今年最後の「フラダンス」の練習に行って
きました。


火曜日には、帝劇までモーツアルト35年の生涯を演じられた
ミュージカル「モーツアルト」を見に行ってきました。
「エリザベート」の方がタカラヅカっぽくって、
よかったなぁ~


Wキャスト、ヴォルフガング・モーツァルトは山崎育三郎さんの日でしたが、
小池修一郎演出では、モーツァルトの音楽が聴かれなかったのも、
イマイチ~~~でした。
井上芳雄さんの日のB席がとれなかったのも本当にザンネンなことでしたワ。
子どものころのモーツァルトは神童で、大人になったモーツァルトは、
金遣いの荒い女たらしのだらしないような男~昔の神童が影のように
いつも付いてまわるのである。