2013年03月の記事
2013 03/21 11:31
Category : mimi
ジニアー2色 日本菊 エゾギク 百日草 サルビア(白、紫 赤)芙蓉 コテイチャ
これで、出窓は満杯!!
後は大輪の朝顔とマリーゴールド(大輪とオレンジと黄色)メランポジュウムで終わり!!
雪よ~~早く溶けておくれ!!
1昨日綺麗に排雪してくれて舗装も出てやれやれと思っていたのに
今日は、朝からまた雪!!今の所で15センチは降ったかしら!!
昨日は、花壇の端の方から宿根草芽が顔を出していたのに・・・今日は、雪の中・・・
早く、雪解けが進まないかな~~~
これで、出窓は満杯!!
後は大輪の朝顔とマリーゴールド(大輪とオレンジと黄色)メランポジュウムで終わり!!
雪よ~~早く溶けておくれ!!
1昨日綺麗に排雪してくれて舗装も出てやれやれと思っていたのに
今日は、朝からまた雪!!今の所で15センチは降ったかしら!!
昨日は、花壇の端の方から宿根草芽が顔を出していたのに・・・今日は、雪の中・・・
早く、雪解けが進まないかな~~~
2013 03/19 12:41
Category : 日記
第二弾~お花の種まきをする。
出窓に日差しが当たり芽吹きも早くなりそう
ペチニアー4色 サフイニャー2色 時計草 スターチス、ロベリア カンパニーラ
毎年ブルーのロベリアだったので今年は「ローズ」にしてみた
ひと袋で育つ苗は500本だって!!おおお~~~どこに植えよう??
これで出窓を半分占領~~毎年のことながら主からは「欝としい!!」と言われている(泣)
2ヶ月の我慢をしていただきます(*゚▽゚*)
月末には、種の大きな丈夫な種を蒔いて・・・・・
最終的にはマリーゴールドで終わり!!
毎年のことながら手間がかかるけれど~~花壇一面が花に覆われた時が(*≧∀≦*)!!
出窓に日差しが当たり芽吹きも早くなりそう
ペチニアー4色 サフイニャー2色 時計草 スターチス、ロベリア カンパニーラ
毎年ブルーのロベリアだったので今年は「ローズ」にしてみた
ひと袋で育つ苗は500本だって!!おおお~~~どこに植えよう??
これで出窓を半分占領~~毎年のことながら主からは「欝としい!!」と言われている(泣)
2ヶ月の我慢をしていただきます(*゚▽゚*)
月末には、種の大きな丈夫な種を蒔いて・・・・・
最終的にはマリーゴールドで終わり!!
毎年のことながら手間がかかるけれど~~花壇一面が花に覆われた時が(*≧∀≦*)!!
2013 03/14 11:54
Category : 日記
先日の暴風雪も収まり晴天が続き
雪解けが始まる。
路面は水浸し、わだちは出来る中道はザクザクで車で通るのも難儀!!
そんな中確定申告へ行ってくる~~勿論バスで行(ーー)
待つこと15分~~早い!!
言われたとおりPCで打ち込み
主のと2通完成
主は少額の追加徴収
私は全額還付~~ラッキー
バス停の前にケーキ屋さんが有り~~無事に終えた祝??にケーキを購入
美味しくいただきました~~やれやれ!!
雪解けが始まる。
路面は水浸し、わだちは出来る中道はザクザクで車で通るのも難儀!!
そんな中確定申告へ行ってくる~~勿論バスで行(ーー)
待つこと15分~~早い!!
言われたとおりPCで打ち込み
主のと2通完成
主は少額の追加徴収
私は全額還付~~ラッキー
バス停の前にケーキ屋さんが有り~~無事に終えた祝??にケーキを購入
美味しくいただきました~~やれやれ!!
2013 03/04 23:57
Category : mimi
今朝の気温-16.5度最高ー3
そんな中、早朝からお日様の日差しが当たりチラチラ
と~~「ダイヤモンドダスト」が見られました。
私のデジカメでは明細に映りませんでしたかキラキラと光りとても綺麗でした。
「細かい氷の結晶が空気中に浮かび、それが太陽光線できらきら輝いて見える細氷現象。非常に低温で風が穏やかなとき現れる」
と~~ネットに記載有り
今年初めてのダイヤモンドダストでした。
ネットで拝見すると見事な「ダイヤモンドダストが見られます。
検索して覗いてみる価値ありかも(^0^)!!
そんな中、早朝からお日様の日差しが当たりチラチラ
と~~「ダイヤモンドダスト」が見られました。
私のデジカメでは明細に映りませんでしたかキラキラと光りとても綺麗でした。
「細かい氷の結晶が空気中に浮かび、それが太陽光線できらきら輝いて見える細氷現象。非常に低温で風が穏やかなとき現れる」
と~~ネットに記載有り
今年初めてのダイヤモンドダストでした。
ネットで拝見すると見事な「ダイヤモンドダストが見られます。
検索して覗いてみる価値ありかも(^0^)!!