2012年09月の記事
2012 09/27 11:17
Category : 日記
2012 09/25 10:32
Category : 花
東向きにぶどうが6~7本あります・
もう~24年目結構太くなりました
そこに巨峰棚があり。収穫を待ち構えている私(^^)
チョット覗いたらおおお~~~少し実っている
一粒味見(^0^)結構甘かった!!
もう少しの辛抱です
もう~24年目結構太くなりました
そこに巨峰棚があり。収穫を待ち構えている私(^^)
チョット覗いたらおおお~~~少し実っている
一粒味見(^0^)結構甘かった!!
もう少しの辛抱です
2012 09/22 23:10
Category : 日記
最高気温が24度だって!!窓を開けると冷たい風が入りこんでくる~~最邸気温が13度ですもの(ーー)
秋到来象徴の「秋明菊」も咲き始めた。
サフランも綺麗に開花
元気に咲いているメランポジュウムが秋の庭を飾ってくれる。
鉢植えの花は、殆ど整理した(100鉢)ヤレヤレ!
秋到来象徴の「秋明菊」も咲き始めた。
サフランも綺麗に開花
元気に咲いているメランポジュウムが秋の庭を飾ってくれる。
鉢植えの花は、殆ど整理した(100鉢)ヤレヤレ!
2012 09/18 14:56
Category : 日記
日中の気温が31度でも朝夕は16~8度になることも・・・
そんな中でも元気なお花を見つけ無造作に飾ってみた。
スターチス、サルビア、トルコ桔梗
トルコキキョウ
一輪もまた可愛い~自己満足(^0^)
ジニアと百日草~この花たちは従兄弟同士らしい(^^)
そんな中でも元気なお花を見つけ無造作に飾ってみた。
スターチス、サルビア、トルコ桔梗
トルコキキョウ
一輪もまた可愛い~自己満足(^0^)
ジニアと百日草~この花たちは従兄弟同士らしい(^^)
2012 09/16 06:46
Category : 日記
9月も中旬なれどこの気温はなに?・というぐらい暑い(30度)!!
夜は、秋が風になっているが・・・日中は暑い~~9月にしては変な気候!!今夜辺りから雨の日が断続的に続きそう。
日あたり大好きなお花が2年振り咲いた
丈は20センチほどでお花の大きさに1センチのお花^ビーズの様で可愛い~蘭系らしいがお花の名前は不明!!
夜は、秋が風になっているが・・・日中は暑い~~9月にしては変な気候!!今夜辺りから雨の日が断続的に続きそう。
日あたり大好きなお花が2年振り咲いた
丈は20センチほどでお花の大きさに1センチのお花^ビーズの様で可愛い~蘭系らしいがお花の名前は不明!!
2012 09/11 10:34
Category : 日記
(8日から12日まで)
今日は、彼の3回戦の応援
ストレートで勝ち進み笑顔でした。
時間の合間に「佐々木翔」さんの試合を観戦する。
流石オリンピック選手~ストレートで勝ち進みました。
そのほか同じJR北海道の試合を応援す。
1時間半後4回戦が開始~場所を移動し全列で母親、兄妹さんたちと一緒に応援した。
応援した甲斐が有り4回戦に進む(^^)
その時点で16時~主婦としては帰宅の時間・・後ろ髪を引かれながら家路に向かう
18時頃母親から電話
「5回戦は負けたよ」意外とからりと言う~ランキング6位が相手だったから半分諦めていたとか・・・彼は40位だそうです
まだ、2年目ですからこれからの成長を見守っててあげたいなぁ~と思います。
その後にW戦がありそれも敗退だったとか。
7時間の間に4試合ですよ((((゜Д゜;)))ずごい!!
体力勝負ですね。
ガンバレ大ちゃん!!
今日は、彼の3回戦の応援
ストレートで勝ち進み笑顔でした。
時間の合間に「佐々木翔」さんの試合を観戦する。
流石オリンピック選手~ストレートで勝ち進みました。
そのほか同じJR北海道の試合を応援す。
1時間半後4回戦が開始~場所を移動し全列で母親、兄妹さんたちと一緒に応援した。
応援した甲斐が有り4回戦に進む(^^)
その時点で16時~主婦としては帰宅の時間・・後ろ髪を引かれながら家路に向かう
18時頃母親から電話
「5回戦は負けたよ」意外とからりと言う~ランキング6位が相手だったから半分諦めていたとか・・・彼は40位だそうです
まだ、2年目ですからこれからの成長を見守っててあげたいなぁ~と思います。
その後にW戦がありそれも敗退だったとか。
7時間の間に4試合ですよ((((゜Д゜;)))ずごい!!
体力勝負ですね。
ガンバレ大ちゃん!!
2012 09/10 09:33
Category : 日記
バトミントン大会今年はわが市で開催されている(8~~12日)。
全国から参加者~800余人
3箇所の会場に分かれ接戦が繰り広げられている。
昨日は、元園児、実業団に入って頑張ってる、12面のコートでシードでストレート勝ち
今日は、3回戦~早々にオリンピック選手と当たらないといいけど(笑)そんな期待を持って今日も応援に行ってくる。
彼のお兄さんも別の団体で参戦~オリンピックの「佐々木翔氏」と対戦
21-11、21-8で負けたけれど、彼と試合が出来て嬉しかったと喜んでいた。
全国から参加者~800余人
3箇所の会場に分かれ接戦が繰り広げられている。
昨日は、元園児、実業団に入って頑張ってる、12面のコートでシードでストレート勝ち
今日は、3回戦~早々にオリンピック選手と当たらないといいけど(笑)そんな期待を持って今日も応援に行ってくる。
彼のお兄さんも別の団体で参戦~オリンピックの「佐々木翔氏」と対戦
21-11、21-8で負けたけれど、彼と試合が出来て嬉しかったと喜んでいた。
2012 09/05 22:59
Category : 日記
今朝も5時に起床
お~~空が赤いぞ~~
綺麗な朝焼けでした~~早速、カメラを持ち出し収める。
夕焼けは見飽きているが朝焼けはまれでした。
電線が邪魔~場所を変えるが・・・やっぱり少し写る
よそ様の敷地までは・・と我慢する。
大輪の朝顔もまだまだ元気に咲いていた。
お~~空が赤いぞ~~
綺麗な朝焼けでした~~早速、カメラを持ち出し収める。
夕焼けは見飽きているが朝焼けはまれでした。
電線が邪魔~場所を変えるが・・・やっぱり少し写る
よそ様の敷地までは・・と我慢する。
大輪の朝顔もまだまだ元気に咲いていた。
2012 09/03 16:30
Category : 花
5月の末に30本の幼苗を頂いた。
寒さに弱いからとトンネルハウスを掛け
大事に育ててきた。
7月25日~一番先に咲いたのが綺麗な紫の一重
ひと枝に3~40個の花を付けた~感激!!
次々とピンクの八重、紫と白のコンビ、桃色、黄色、赤、と
もう終わりかな~と思っていたら今日薄紫の八重が2輪が咲いていた。
お~~感激!
可愛そうだけどポッキと折って花瓶差す。
赤が満開~バラのようでとても綺麗!!
友~~来年も幼苗をくれるかな~~と期待している。
2月の中旬から種植えをするそうで温度管理が大変だそうで
頂いているのです。
寒さに弱いからとトンネルハウスを掛け
大事に育ててきた。
7月25日~一番先に咲いたのが綺麗な紫の一重
ひと枝に3~40個の花を付けた~感激!!
次々とピンクの八重、紫と白のコンビ、桃色、黄色、赤、と
もう終わりかな~と思っていたら今日薄紫の八重が2輪が咲いていた。
お~~感激!
可愛そうだけどポッキと折って花瓶差す。
赤が満開~バラのようでとても綺麗!!
友~~来年も幼苗をくれるかな~~と期待している。
2月の中旬から種植えをするそうで温度管理が大変だそうで
頂いているのです。