2016年02月の記事


南座
京都の南座の前を通ると休館していました。

老朽化の補強のためにしばらくお休みするみたいです。

歴史ある劇場ですし仕方ないですが、京都のシンボル的な劇場ですから寂しいですね。

早く工事が終わって再開されますように。
コメント (0)

せんそうこじぞう
京都の街中を歩いてて「せんそうこじぞう」(戦争子地蔵)と言うお地蔵様を見かけました。

戦争孤児や戦争遺児や戦争で犠牲になった子供たちのために作られたお地蔵様だそうです。

こういうお地蔵様が必要とされないような世の中でないといけないですね。

静かに手を合わせました。
コメント (0)

六道珍皇寺
今日は小雨の中を京の冬の旅で特別公開されている六道珍皇寺へ行ってきました。

六道珍皇寺と言えば冥土へ通ったと言う小野篁で有名ですが、特別公開では普段は入れない本堂や冥土通いの井戸も側で見ることが出来ます。

また普段は非公開の本尊の薬師如来像も見ることが出来て良いですよ。

今回は、京の冬の旅の50回を記念して、閻魔大王の御朱印帳も作られてて、これが目的で行った様な物でした。
コメント (0)

暖かい
週末から急に暖かくなりましたね。

梅も一気に咲きだした気がします。

でも急な暖かさで身体がだるくなったり夜に眠りにくかったりしてしまいます。

今日くらいから寒さも戻るのかなぁ、体調に気をつけて頑張っていきましょう。
コメント (0)

梨木神社
京都御所の隣にある梨木神社の現状を見てきました。

梨木神社は資金繰りのために参道からの敷地をマンション業者に長期貸し出しして反対する神社庁からも脱退しました。

以前は鳥居から本殿まで真っ直ぐに参道が伸びて萩の花が植えられて萩の名所でしたがマンションの為に参道がなくなり、マンションを迂回しないといけなくなっています。

鳥居から本殿へと向かう参道は神様の通り道でもあるのですが、ここまで塞いでしまってはいけないですよね。
コメント (0)

出町ふたば
今日は京都の廬山寺へ行ったのですけど行って見ると拝観休みでした。

せめて近くの梨木神社へ御朱印をもらいに行ったのですが、こちらは社務所が不在でもらえずでした・・・ガックシ。

何しに京都まで来たんやろと思いながら、溜飲を下げるために久しぶりに出町ふたばへ行くと15人くらいの行列でした。

それくらいなら少ない方なので、私も並んで名物の豆もちと葵もなかを買いました。

久しぶりに出町ふたばの豆もち食べて美味しくてご機嫌直りましたわ。
コメント (0)