2008年04月の記事
2008 04/23 20:33
Category : 日記
好天に恵まれ開聞岳・桜島を心行くまで鑑賞しました。
いろいろ書きたいが
パソコンがいつマックロになるか分らないので
今日はこれにて。消えますよ~~~
いろいろ書きたいが
パソコンがいつマックロになるか分らないので
今日はこれにて。消えますよ~~~
2008 04/16 09:13
Category : 日記
今朝は1時間ほど働いたのでG・Wに泊まれる宿を探す。
昨日TELで徳山の息子一家が来る、と言う連絡あり。
急遽近辺の温泉宿を探す。
さすがG・Wだね、無い!!!
ハウステンボスのフォレスト・ビラ、2日はあるけど三日は無し。残念。
かくなる上は日帰りランチ・温泉プランを。
パソコン1時間ほどでマックロケ。
2時間後また点ける。今、点いているが、
いつまた切れるか分らない。
今、保証書を探している。
保障期間内だと良いのだが、どうかな???
昨日TELで徳山の息子一家が来る、と言う連絡あり。
急遽近辺の温泉宿を探す。
さすがG・Wだね、無い!!!
ハウステンボスのフォレスト・ビラ、2日はあるけど三日は無し。残念。
かくなる上は日帰りランチ・温泉プランを。
パソコン1時間ほどでマックロケ。
2時間後また点ける。今、点いているが、
いつまた切れるか分らない。
今、保証書を探している。
保障期間内だと良いのだが、どうかな???
2008 04/14 04:59
Category : 日記
とつぜん画面がマックロケに。電源ボタンでは電源が切れないのでプラグを抜く。しばらくして点けると暫くは動きます。いつマックロケになるかは分りませんが。
今から「システムの復元」をしてみようと思います。
今から「システムの復元」をしてみようと思います。
2008 04/07 09:05
Category : 日記
昨日は雨の予想でしたが好天となり白木峰高原に行きました。
桜も菜の花も満開の盛況、嬉しかった。
さっそくメインに写真を載せました。
ここからは諫早湾干拓地も一望できるのですが写真は撮りませんでした。多くの海の生物の命を奪った、人間の残酷さを象徴する海に私は思えるからです。
この春、干拓事業は完工したのだそうです。
ここで働いていた多くの人々が仕事を失いました。
長崎県は国の予算を分捕りたくてこの事業を始めた、と
私には思えるのですが
それは終わってみれば一時の事で、
代りに豊饒の海を失いました。
桜も菜の花も満開の盛況、嬉しかった。
さっそくメインに写真を載せました。
ここからは諫早湾干拓地も一望できるのですが写真は撮りませんでした。多くの海の生物の命を奪った、人間の残酷さを象徴する海に私は思えるからです。
この春、干拓事業は完工したのだそうです。
ここで働いていた多くの人々が仕事を失いました。
長崎県は国の予算を分捕りたくてこの事業を始めた、と
私には思えるのですが
それは終わってみれば一時の事で、
代りに豊饒の海を失いました。
2008 04/05 07:30
Category : 日記
氷川きよし君が歌っている「玄海舟歌」です。
注目は2番の歌詞です。
♪ 若い時の苦労は買ってもせよと、
いつもおふくろ言っていた、
泣くな負けるな弱音を吐くな
辛抱してこそ花が咲く、、
(すみません、聞き覚えです、一部違うかもしれませんが主旨はこのようなもの)
親ならば子供に教えるべき事柄です、
それを子供たちに教える親が居なくなっていませんか?
そして日本の子供たちが
辛抱出来ないダメな子になったと思うのです。
この歌詞が親の心にも子供の心にも
届きますように切に願うのです。
注目は2番の歌詞です。
♪ 若い時の苦労は買ってもせよと、
いつもおふくろ言っていた、
泣くな負けるな弱音を吐くな
辛抱してこそ花が咲く、、
(すみません、聞き覚えです、一部違うかもしれませんが主旨はこのようなもの)
親ならば子供に教えるべき事柄です、
それを子供たちに教える親が居なくなっていませんか?
そして日本の子供たちが
辛抱出来ないダメな子になったと思うのです。
この歌詞が親の心にも子供の心にも
届きますように切に願うのです。
2008 04/02 15:15
Category : 日記
夕方行きつけのガソリンスタンドに行ったら125円、在庫が少ないので20ℓづつ、との事でした。
ともあれ下がったのは嬉しい。
121円、と表示してある店もあった。
おおむねどのスタンドも車がいっぱい、みんな下がるまで待っていたんだな。
ともあれ下がったのは嬉しい。
121円、と表示してある店もあった。
おおむねどのスタンドも車がいっぱい、みんな下がるまで待っていたんだな。