2011年07月の記事


07月31日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真はアンコール・トム 「パブーオン寺院」です。パブーオン寺院は広い周壁に囲まれたピラミッド型の寺院であったが、祠堂が崩壊してしまっている。残念ながら修復中のため、中央祠堂には入れませんでした。建立当時は50mほどの塔であり、これはアンコールワットより高いものだったとされますが、今は今は崩れ落ちてしまい、その面影をわずかに残すのみです。


使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月30日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真はアンコール・トム 「象のテラス」です。象のテラスは、アンコール・トムの中心部にあり、王が謁見するためのテラスである。テラスの壁一面に象が彫刻されているので、象のテラスと言われます。350mにも及んで彫刻された象たちが並んでいます。


使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月29日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真はアンコール・トム観光(その4)です。アンコール・トムはアンコール遺跡の1つでアンコール・ワット寺院の北に位置する城砦都市遺跡。一辺3kmの堀と、ラテライトで作られた8mの高さの城壁で囲まれている。外部とは南大門、北大門、西大門、死者の門、勝利の門の5つの城門でつながっている。各城門は塔になっていて、東西南北の四面に観世音菩薩の彫刻が施されている。また門から堀を結ぶ橋の欄干には乳海攪拌を模したナーガになっている。またこのナーガを引っ張るアスラ(阿修羅)と神々の像がある。アンコール・トムの中央に、「バイヨン寺院」がある。その周囲にも象のテラスやライ王のテラス、プレア・ピトゥなどの遺跡も残っている。アンコールは、サンスクリット語のナガラ(都市)からでた言葉。またトムは、クメール語で「大きい」という意味。周囲の遺跡とともに世界遺産に登録されている。

 今日はアンコール・トムの中央にある、バイヨン寺院周辺の紹介です。この寺院は二重の回廊と中央祠堂を囲む16基の尖塔から構成されています。アンコール・ワットの様な壮大さは有りませんが、異様な雰囲気を持ち、不思議な魅力の有る寺院です。二重の回廊の両方にレリーフが彫られています。バイヨン寺院の周辺を散策、象のテラスやライ王のテラスも見ました。ライ王のテラスの上にはライ王像がありました。

使用したclassファイルはbookflip.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月28日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真はアンコール・トム観光(その3)です。今日はアンコール・トムの中央にある、バイヨン寺院の紹介です。この寺院は二重の回廊と中央祠堂を囲む16基の尖塔から構成されています。アンコール・ワットの様な壮大さは有りませんが、異様な雰囲気を持ち、不思議な魅力の有る寺院です。二重の回廊の両方にレリーフが彫られています。バイヨン寺院の周辺を散策しました。


使用したclassファイルはbookflip.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月27日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真はアンコール・トム「バイヨン寺院」です。バイヨン (Bayon) 寺院は、カンボジアのアンコール遺跡を形成するヒンドゥー・仏教混交の寺院跡で、アンコール・トムの中央付近にあります。この寺院は建築全体ではおおむね三層に分かれており、高さ約43メートルといわれる中央祠堂を中心に、その第一層に二重の回廊が配置された構造となっている。50近い塔に合わせて117個の人面像が残る。人面像の高さは1.7~2.2メートル程度で、個々にばらつきがあります。


使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月26日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真はアンコール・トム観光(その2)です。アンコール・トムはアンコール遺跡の1つでアンコール・ワット寺院の北に位置する城砦都市遺跡。一辺3kmの堀と、ラテライトで作られた8mの高さの城壁で囲まれている。外部とは南大門、北大門、西大門、死者の門、勝利の門の5つの城門でつながっている。各城門は塔になっていて、東西南北の四面に観世音菩薩の彫刻が施されている。また門から堀を結ぶ橋の欄干には乳海攪拌を模したナーガになっている。またこのナーガを引っ張るアスラ(阿修羅)と神々の像がある。アンコール・トムの中央に、「バイヨン寺院」がある。その周囲にも象のテラスやライ王のテラス、プレア・ピトゥなどの遺跡も残っている。アンコールは、サンスクリット語のナガラ(都市)からでた言葉。またトムは、クメール語で「大きい」という意味。周囲の遺跡とともに世界遺産に登録されている。
今日はアンコール・トムの中央にある、バイヨン寺院の紹介です。この寺院は二重の回廊と中央祠堂を囲む16基の尖塔から構成されています。アンコール・ワットの様な壮大さは有りませんが、異様な雰囲気を持ち、不思議な魅力の有る寺院です。二重の回廊の両方にレリーフが彫られていますが、アンコール・ワットのレリーフと違い、彫りが深くてとても立体感が有ります。レリーフの図柄は、クメール軍の行進、水上戦の様子の他、商売、市場、闘鶏、出産シーン等の庶民の生活を描いているものが多く多彩です。

使用したclassファイルはbookflip.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月25日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真はアンコール・トムの南大門です。アンコール・トムはアンコール遺跡の1つでアンコール・ワット寺院の北に位置する城砦都市遺跡。一辺3kmの堀と、ラテライトで作られた8mの高さの城壁で囲まれている。外部とは南大門、北大門、西大門、死者の門、勝利の門の5つの城門でつながっている。各城門は塔になっていて、東西南北の四面に観世音菩薩の彫刻が施されている。また門から堀を結ぶ橋の欄干には乳海攪拌を模したナーガになっている。またこのナーガを引っ張るアスラ(阿修羅)と神々の像がある。アンコール・トムの中央に、バイヨン (Bayon) がある。その周囲にも象のテラスやライ王のテラス、プレア・ピトゥなどの遺跡も残っている。アンコールは、サンスクリット語のナガラ(都市)からでた言葉。またトムは、クメール語で「大きい」という意味。周囲の遺跡とともに世界遺産に登録されている。今日は顔の長さだけでも約3mの四面塔を持つ「南大門」の紹介です。

使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月24日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真はアンコール・トム観光(その1)です。アンコール・トムはアンコール遺跡の1つでアンコール・ワット寺院の北に位置する城砦都市遺跡。一辺3kmの堀と、ラテライトで作られた8mの高さの城壁で囲まれている。外部とは南大門、北大門、西大門、死者の門、勝利の門の5つの城門でつながっている。各城門は塔になっていて、東西南北の四面に観世音菩薩の彫刻が施されている。また門から堀を結ぶ橋の欄干には乳海攪拌を模したナーガになっている。またこのナーガを引っ張るアスラ(阿修羅)と神々の像がある。アンコール・トムの中央に、バイヨン (Bayon) がある。その周囲にも象のテラスやライ王のテラス、プレア・ピトゥなどの遺跡も残っている。アンコールは、サンスクリット語のナガラ(都市)からでた言葉。またトムは、クメール語で「大きい」という意味。周囲の遺跡とともに世界遺産に登録されている。今日は顔の長さだけでも約3mの四面塔を持つ「南大門」周辺の紹介です。

使用したclassファイルはbookflip.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月23日のアプレット
今日の日替わりアプレットはlakeの応用ですが、水のある部分だけを波立たせることができるアプレットです。
使用した写真は北欧最後の朝(その3)です。北欧4ヶ国を巡る12泊の旅も終わりに近づき、朝食後ロンドン経由で帰国します。名残を惜しんでホテルの周辺を散策しました。訪れたどの国も治安が安定し、どこでも一人で歩けます。高福祉高負担で有名ですが、食文化も豊かで、グルメ好きの私にはとても良い国だと思いました。

使用したclassファイルはsea.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月22日のアプレット
今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真は北欧最後の朝(その2)です。北欧4ヶ国を巡る12泊の旅も終わりに近づき、朝食後ロンドン経由で帰国します。名残を惜しんでホテルの周辺を散策しました。訪れたどの国も治安が安定し、どこでも一人で歩けます。高福祉高負担で有名ですが、食文化も豊かで、グルメ好きの私にはとても良い国だと思いました。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月21日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はbrush、刷毛でぬぐうようにして次の画像に切り替わります。

使用した写真は北欧最後の朝(その1)です。北欧4ヶ国を巡る12泊の旅も終わりに近づき、朝食後ロンドン経由で帰国します。名残を惜しんでホテルの周辺を散策しました。訪れたどの国も治安が安定し、どこでも一人で歩けます。高福祉高負担で有名ですが、食文化も豊かで、グルメ好きの私にはとても良い国だと思いました。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月20日のアプレット
今日の日替わりアプレットはcoowildというアプレットで、おなじみのlakeに渡り鳥が飛んでいきます。渡り鳥の飛び方には色々あり雁行したり遠近様々で、ずーっと見ていても飽きません。一枚の画像でも複数の画像でスライドショウにも出来ます。素晴らしいアプレットです。しばし癒しの時間をお過ごし下さい。

使用した写真はデンマークのクロンボー城です。対岸にスウェーデンを望む岬、その先に建つクロンボー城は、16世紀のデンマーク国王フレゼリク2世によって完成された北欧ルネサンスを代表する傑作です。この城は、シェークスピアの戯曲「ハムレット」の舞台「エルシノア城」としも知られています。デンマークに伝わるある王子の復讐話を元に、シェークスピアは「ハムレット」を執筆し、威厳ある姿のクロンボー城をその舞台にしたと言われています。クロンボー城が見下ろしている海峡の幅はわずか4キロ。北海とバルト海を結ぶヨーロッパ海運の大動脈です。城は、ここを通る船から通行税を徴収するために建てられたのです。海に向かって並ぶ大砲が、今でも船に睨みを利かせているようです。城が集めた莫大な額の通行税は全て王の収入となって、数百年の間デンマーク王国の経済的基盤として絶対王政を支えました。しかし、その陰では、「ハムレット」に描かれたような陰謀のドラマがあったのかもしれません。城の裏手にある階段には、それを物語るような文字が刻まれています。

使用したclassファイルはcoowild.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月19日のアプレット
今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真はデンマークのクロンボー城(その2)です。港町エルシノアーにあるクロンボルグ城は、スエーデンまで僅か2㎞という狭い海峡を睨むように建っています。デンマークは当時強国で、この海峡を通る船から高い通行税をとっていました。クロンボルグ城の砲台から、海峡を通る船に向かって大砲が照準を合わせています。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月18日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真はデンマークのクロンボー城です。対岸にスウェーデンを望む岬、その先に建つクロンボー城は、16世紀のデンマーク国王フレゼリク2世によって完成された北欧ルネサンスを代表する傑作です。この城は、シェークスピアの戯曲「ハムレット」の舞台「エルシノア城」としも知られています。デンマークに伝わるある王子の復讐話を元に、シェークスピアは「ハムレット」を執筆し、威厳ある姿のクロンボー城をその舞台にしたと言われています。クロンボー城が見下ろしている海峡の幅はわずか4キロ。北海とバルト海を結ぶヨーロッパ海運の大動脈です。城は、ここを通る船から通行税を徴収するために建てられたのです。海に向かって並ぶ大砲が、今でも船に睨みを利かせているようです。城が集めた莫大な額の通行税は全て王の収入となって、数百年の間デンマーク王国の経済的基盤として絶対王政を支えました。しかし、その陰では、「ハムレット」に描かれたような陰謀のドラマがあったのかもしれません。城の裏手にある階段には、それを物語るような文字が刻まれています。

使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月17日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はburn、燃え上がりながら次の画像に切り替わります。

使用した写真はクロンボー城観光です。対岸にスウェーデンを望む岬、その先に建つクロンボー城は、16世紀のデンマーク国王フレゼリク2世によって完成された北欧ルネサンスを代表する傑作です。この城は、シェークスピアの戯曲「ハムレット」の舞台「エルシノア城」としも知られています。デンマークに伝わるある王子の復讐話を元に、シェークスピアは「ハムレット」を執筆し、威厳ある姿のクロンボー城をその舞台にしたと言われています。クロンボー城が見下ろしている海峡の幅はわずか4キロ。北海とバルト海を結ぶヨーロッパ海運の大動脈です。城は、ここを通る船から通行税を徴収するために建てられたのです。海に向かって並ぶ大砲が、今でも船に睨みを利かせているようです。城が集めた莫大な額の通行税は全て王の収入となって、数百年の間デンマーク王国の経済的基盤として絶対王政を支えました。しかし、その陰では、「ハムレット」に描かれたような陰謀のドラマがあったのかもしれません。城の裏手にある階段には、それを物語るような文字が刻まれています。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月16日のアプレット
今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真はコペンハーゲン中央駅(その2)です。クロンボー城観光へ列車で行ったときのデンマークの駅の様子です。クロンボー城はコペンハーゲンから44㎞離れたエルシノアーという所にあります。コペンハーゲン中央駅の構内で、少し贅沢なサンドイッチとワイン、それにビールを買い込み列車に乗りました。美味しいランチを食べながらエキゾチックな雰囲気に浸りました。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月15日のアプレット
今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真はコペンハーゲン中央駅(その1)です。クロンボー城観光へ列車で行ったときのデンマークの駅の様子です。クロンボー城はコペンハーゲンから44㎞離れたエルシノアーという所にあります。コペンハーゲン中央駅の構内で、少し贅沢なサンドイッチとワイン、それにビールを買い込み列車に乗りました。美味しいランチを食べながらエキゾチックな雰囲気に浸りました。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月14日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はburn、燃え上がりながら次の画像に切り替わります。

使用した写真は運河観光船からみたフレデリクス教会です。クロンボー城観光へ列車で行ったときのデンマークの駅の様子です。クロンボー城はコペンハーゲンから44㎞離れたエルシノアーという所にあります。コペンハーゲン中央駅の構内で、少し贅沢なサンドイッチとワイン、それにビールを買い込み列車に乗りました。美味しいランチを食べながらエキゾチックな雰囲気に浸りました。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月13日のアプレット
今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真は運河観光船からみたフレデリクス教会です。コペンハーゲンでの二日目、ストロイエの散策を楽しんだ後、運河観光船に乗り違った角度からコペンハーゲンの街を見ることが出来ました。最初は晴れていたのですが、途中から大雷雨に襲われずむ濡れになりました。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月12日のアプレット
今日の日替わりアプレットは稲妻が光り、雷鳴が轟き雨が降る嵐のアプレットです。

使用した写真はCopenhagen運河観光です。コペンハーゲンでの二日目、ストロイエの散策を楽しんだ後、運河観光船に乗り違った角度からコペンハーゲンの街を見ることが出来ました。最初は晴れていたのですが、途中から大雷雨に襲われずむ濡れになりました。

使用したclassファイルはweather.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月11日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はpixel、画像を粉々に粉砕し次の画像に切り替わります。

使用した写真はCopenhagen運河観光です。コペンハーゲンでの二日目、ストロイエの散策を楽しんだ後、運河観光船に乗り違った角度からコペンハーゲンの街を見ることが出来ました。最初は晴れていたのですが、途中から大雷雨に襲われずむ濡れになりました。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月10日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は世界初の歩行者天国ストロイエ(その3)です。市庁舎前広場とコンゲンス・ニュートーゥを結ぶ通りがストロイエ通りで、世界初の歩行者天国として知られる。ストロイエとはデンマーク語で歩くこと。道の両側には様々なショップやレストラン、カフェが並び、ヨーロッパでも屈指のショッピング・ストリートとなっている。疲れたら小さなカフェで一休み。通りのそこかしこにホットドッグやハンバーガーを買える屋台があり、熱々のソーセイジが美味しそうに煙を上げ焼かれています。

使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月09日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は世界初の歩行者天国ストロイエ(その2)です。市庁舎前広場とコンゲンス・ニュートーゥを結ぶ通りがストロイエ通りで、世界初の歩行者天国として知られる。ストロイエとはデンマーク語で歩くこと。道の両側には様々なショップやレストラン、カフェが並び、ヨーロッパでも屈指のショッピング・ストリートとなっている。疲れたら小さなカフェで一休み。通りのそこかしこにホットドッグやハンバーガーを買える屋台があり、熱々のソーセイジが美味しそうに煙を上げ焼かれています。

使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (1)

07月08日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は世界初の歩行者天国ストロイエ(その1)です。市庁舎前広場とコンゲンス・ニュートーゥを結ぶ通りがストロイエ通りで、世界初の歩行者天国として知られる。ストロイエとはデンマーク語で歩くこと。道の両側には様々なショップやレストラン、カフェが並び、ヨーロッパでも屈指のショッピング・ストリートとなっている。疲れたら小さなカフェで一休み。通りのそこかしこにホットドッグやハンバーガーを買える屋台があり、熱々のソーセイジが美味しそうに煙を上げ焼かれています。

使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月07日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はorigami、紙飛行機に乗って北欧最大の歩行者天国ストロイエ周辺の散策に出かけましょう。

使用した写真はコペンハーゲン市内散策(その5)です。北欧最大の歩行者天国ストロイエ周辺を散策しました。ホテルを出て、チボリ公園や市庁舎前広場、世界最古のサーカス小屋の前を通り、コンゲンス・ニュートーゥの間をつなぐストロイエは、コペンハーゲン随一のショッピング街です。疲れたら小さなカフェで一休み。通りのそこかしこにホットドッグやハンバーガーを買える屋台があり、熱々のソーセイジが美味しそうに煙を上げ焼かれています。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月06日のアプレット
今日の日替わりアプレットは、Java image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。
使用した写真はフレデリクス教会です。1894年に完成したコペンハーゲンにあるロマネスク・バロック様式の教会であるフレデリクス教会。アメリエンボー宮殿の設計を行ったニコライ・アイトブの設計である。大理石がふんだんに使われ、白亜がまぶしくうつる。内部の天井を見上げると壮大なドームに思わず見とれてしまう。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月05日のアプレット
今日の日替わりアプレットは、Java image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。
使用した写真はアメリエンボー宮殿での衛兵の交代式です。アメリエンボー宮殿は熊の毛皮の帽子をかぶった衛兵が立っていなかったら宮殿とは思えない質素な佇まいです。今はロータリーになっている宮殿の中庭まで、誰もが入っていけ、女王の部屋とは目と鼻の先、デンマークの政情安定が伺われます。女王が御滞在の時には宮殿に国旗が揚げられ、衛兵の交代式があります。衛兵の宿舎から衛兵達は行進を始め、12時きっかりに王宮広場に入場してきます。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月04日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はliquid、画像を投影した小さな水玉がフワフワと集まりやがて大きな画像に切り替わります。

使用した写真はコペンハーゲン市内散策(その4)アメリエンボー宮殿です。熊の毛皮の帽子をかぶった衛兵が立っていなかったら宮殿とは思えない質素な佇まいです。今はロータリーになっている宮殿の中庭まで、誰もが入っていけ、女王の部屋とは目と鼻の先、デンマークの政情安定が伺われます。女王が御滞在の時には宮殿に国旗が揚げられ、衛兵の交代式があります。衛兵の宿舎から衛兵達は行進を始め、12時きっかりに王宮広場に入場してきます。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月03日のアプレット
今日の日替わりアプレットはraindrop、雨と波紋です。雨は強くなったり弱くなったり止んだりします。マウスで色々操作できます。クリックしたりドラッグしたりして下さい。右クリックをすると縦波が起きます。水面以外では波紋が出来ない所がこのプログラムの凄いところです。

使用した写真は船乗りの街ニューハウン(その3)です。船乗りの街ニューハウンはコペンハーゲンの港から運河がひかれています。昔は、長い航海からやっと陸に上がった船員達の癒しの居酒屋街でした。今は、南岸はアンティークショップ街、北岸はレストラン街で外のテラス席が人気です。

使用したclassファイルはDropWaterRain.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月02日のアプレット
今日の日替わりアプレットはlakeの応用ですが、水のある部分だけを波立たせることができるアプレットです。。

使用した写真は船乗りの街ニューハウン(その2)です。船乗りの街ニューハウンはコペンハーゲンの港から運河がひかれています。昔は、長い航海からやっと陸に上がった船員達の癒しの居酒屋街でした。今は、南岸はアンティークショップ街、北岸はレストラン街で外のテラス席が人気です。

使用したclassファイルはsea.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)

07月01日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は船乗りの街ニューハウン(その1)です。船乗りの街ニューハウンはコペンハーゲンの港から運河がひかれています。昔は、長い航海からやっと陸に上がった船員達の癒しの居酒屋街でした。今は、南岸はアンティークショップ街、北岸はレストラン街で外のテラス席が人気です。

使用したclassファイルはJcam.classです。


今 日 の 一 枚


コメント (0)