2009年02月の記事


02月28日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第三日目(その1)です。最初にファティマに立ち寄りました。第一次世界大戦中の1917年、羊番をしていた3人の子供、ルシア、フランシスコ、ジャシンタの前に聖母マリアが出現するという奇跡が起こったとされる場所が、リスボンの北東にあるファティマです。
聖母マリアの礼拝堂を建てるようにとのお告げに従い、広大な広場の向こうに、高さ65mの塔を持つネオクラシック様式のバジリカがそびえ立っています。5月13日の聖母出現祭には、世界中からの信者でこの広場が埋め尽くされるそうです。バジリカに向かって左手に、出現の礼拝堂という聖母マリアのまつられている小さなチャペルがあります。そのそばには、大きなろうそくを捧げ、人々の祈る姿があります。

使用したclassファイルはbookflip.classです。

今日のアプレットの原画

ファティマ観光


コメント (0)

02月27日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目で、ポルトガルの二日目に泊まったポルトガル最後の王が建てた狩猟用の宮殿を利用した宮殿ホテル「ブサコ・パレス」です。

使用したclassファイルはJcam.classです。

今日のアプレットの原画

宮殿ホテル「ブサコ・パレス」


コメント (0)

02月26日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はsupper、色々な切り替わり方を楽しめます。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目(その6)で、ポルトガルの二日目に泊まったポルトガル最後の王が建てた狩猟用の宮殿を利用した宮殿ホテル「ブサコ・パレス」です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今日のアプレットの原画

宮殿ホテル「ブサコ・パレス」


コメント (0)

02月25日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はsupper、色々な切り替わり方を楽しめます。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目(その5)コインブラです。ポルトガル第3の都市コインブラは、古くからの学園都市であり文化の中心。その象徴ともいえるコインブラ大学は、1911年にリスボン大学が設立されるまで、 国内唯一の大学として多くの政治家、文化人を輩出してきた。ポルトガルでは、 町の小高い丘には城を築くのが普通だが、ここでは大学が建っていることからも、町の性格がうかがい知れる。大学は見学可能で、 中世から続く学舎の雰囲気を体感できる。また、この町はペドロ1世とイネスの悲恋物語の舞台となった町。イネスが殺された涙の館や、彼女を王妃と宣誓したカテドラルも見どころです。

 今日はそのコインブラ市内の散策です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今日のアプレットの原画

コインブラ市内の散策


コメント (0)

02月24日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はsupper、色々な切り替わり方を楽しめます。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目(その4)コインブラです。ポルトガル第3の都市コインブラは、古くからの学園都市であり文化の中心。その象徴ともいえるコインブラ大学は、1911年にリスボン大学が設立されるまで、 国内唯一の大学として多くの政治家、文化人を輩出してきた。ポルトガルでは、 町の小高い丘には城を築くのが普通だが、ここでは大学が建っていることからも、町の性格がうかがい知れる。大学は見学可能で、 中世から続く学舎の雰囲気を体感できる。また、この町はペドロ1世とイネスの悲恋物語の舞台となった町。イネスが殺された涙の館や、彼女を王妃と宣誓したカテドラルも見どころです。

 今日はそのコインブラ大学の紹介です。ちょうどその日は卒業式、今まで着ていた制服を記念に彫像にかけ、残していく風習があるのだそうです。(2枚目の写真)

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今日のアプレットの原画

コインブラ大学


コメント (0)

02月23日のアプレット
今日の日替わりアプレットは水面だけに揺らぎを与えるアプレットです。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目水の都アヴェイロです。アヴェイロは、町の中心を流れる運河にヴェネチアのゴンドラを思わせる小舟が浮かび、町なかにパステルカラーのアズレージョが施された家や教会などの建物が多く並ぶ美しい町。1世紀後半から天然の塩田と漁業により栄えた水の都です。アヴェイロ市内を散策しました。
 アヴェイロ市内の運河の様子で、水面の水の揺らぎを再現しました。

使用したclassファイルはsea.classです。

今日のアプレットの原画

アヴェイロ市内散策


コメント (0)

02月22日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はsupper、いろいろな切り替わり方をお楽しみ頂けます。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目(その3)でアヴェイロです。アヴェイロは、町の中心を流れる運河にヴェネチアのゴンドラを思わせる小舟が浮かび、町なかにパステルカラーのアズレージョが施された家や教会などの建物が多く並ぶ美しい町。1世紀後半から天然の塩田と漁業により栄えた水の都です。アヴェイロ市内を散策しました。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今日のアプレットの原画

アヴェイロ市内散策


コメント (0)

02月21日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はsupper、いろいろな切り替わり方をお楽しみ頂けます。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目アヴェイロです。アヴェイロは、町の中心を流れる運河にヴェネチアのゴンドラを思わせる小舟が浮かび、町なかにパステルカラーのアズレージョが施された家や教会などの建物が多く並ぶ美しい町。1世紀後半から天然の塩田と漁業により栄えた水の都です。アヴェイロ市内を散策しました。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今日のアプレットの原画

アヴェイロ市内散策


コメント (0)

02月20日のアプレット
今日の日替わりアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がカラーで表示されます。
カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目アヴェイロです。アヴェイロは、町の中心を流れる運河にヴェネチアのゴンドラを思わせる小舟が浮かび、町なかにパステルカラーのアズレージョが施された家や教会などの建物が多く並ぶ美しい町。1世紀後半から天然の塩田と漁業により栄えた水の都です。


 ※ アヴェイロ駅
 鉄道でアヴェイロを訪れる旅人は、この美しい駅舎に最初に感動する。正面外壁とプラットホーム側の壁は、アヴェイロの町並みや建造物、人々の暮らしや伝統などを鮮やかな青で描いたアズレージョで飾られている。今日はそのアヴェイロ駅舎の紹介です。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。

今日のアプレットの原画

アヴェイロ駅舎


コメント (1)

02月19日のアプレット
今日の日替わりアプレットはFade to Filter というアプレットで、カラーフィルムを「ポジからネガ」、「ネガからポジ」へフェードさせながら繰り返し表示させます。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目アヴェイロです。アヴェイロは、町の中心を流れる運河にヴェネチアのゴンドラを思わせる小舟が浮かび、町なかにパステルカラーのアズレージョが施された家や教会などの建物が多く並ぶ美しい町。1世紀後半から天然の塩田と漁業により栄えた水の都です。


 ※ アヴェイロ駅
 鉄道でアヴェイロを訪れる旅人は、この美しい駅舎に最初に感動する。正面外壁とプラットホーム側の壁は、アヴェイロの町並みや建造物、人々の暮らしや伝統などを鮮やかな青で描いたアズレージョで飾られている。今日はそのアヴェイロ駅舎の紹介です。

使用したclassファイルはDS_FadeToFilter.classです。

今日のアプレットの原画

アヴェイロ駅舎


コメント (0)

02月18日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はsupper、いろいろな切り替わり方をお楽しみ頂けます。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第二日目(その1)でアヴェイロです。アヴェイロは、町の中心を流れる運河にヴェネチアのゴンドラを思わせる小舟が浮かび、町なかにパステルカラーのアズレージョが施された家や教会などの建物が多く並ぶ美しい町。1世紀後半から天然の塩田と漁業により栄えた水の都です。


 ※ アヴェイロ駅
 鉄道でアヴェイロを訪れる旅人は、この美しい駅舎に最初に感動する。正面外壁とプラットホーム側の壁は、アヴェイロの町並みや建造物、人々の暮らしや伝統などを鮮やかな青で描いたアズレージョで飾られている。今日はそのアヴェイロ駅舎の紹介です。

使用したclassファイルはbookflip.classです。

今日のアプレットの原画

アヴェイロ駅舎


コメント (0)

02月17日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第一日目(その5)でポルト市内散策です。ポルトはポルトガル北部にある港町で、人口26万人ほどのリスボンに次ぐ第2の都市です。大西洋に注ぐドウロ川(Rio Douro)河口近くの北岸の丘陵地に市街があります。ローマ時代からこの地に王国が成立し、ポルトガルの語源にもなっています。13世紀末にイングランドと同盟が結ばれた後、当地の名産ワインがイングランドに多く輸出され、英語でポート・ワイン(ポルト・ワイン)と呼ばれるようになりました。ドウロ川沿いの街並みには中世からの歴史的建造物が多く、地区全体が世界遺産になっています。なお”ポルト”自体は”港”の意味のため、特に町を特定して区別する場合は冠詞をつけて”オポルト(Oporto)”と言います。

使用したclassファイルはbookflip.classです。

今日のアプレットの原画

ポルトのワイン工場


コメント (0)

02月16日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第一日目(その4)でポルト市内散策です。ポルトはポルトガル北部にある港町で、人口26万人ほどのリスボンに次ぐ第2の都市です。大西洋に注ぐドウロ川(Rio Douro)河口近くの北岸の丘陵地に市街があります。ローマ時代からこの地に王国が成立し、ポルトガルの語源にもなっています。13世紀末にイングランドと同盟が結ばれた後、当地の名産ワインがイングランドに多く輸出され、英語でポート・ワイン(ポルト・ワイン)と呼ばれるようになりました。ドウロ川沿いの街並みには中世からの歴史的建造物が多く、地区全体が世界遺産になっています。なお”ポルト”自体は”港”の意味のため、特に町を特定して区別する場合は冠詞をつけて”オポルト(Oporto)”と言います。

使用したclassファイルはbookflip.classです。

今日のアプレットの原画

ポルトのエンリケ航海王子の像


コメント (0)

02月15日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第一日目(その3)でブラガ市内散策です。ブラガはポルトの北北東50kmの町。紀元前2世紀からの歴史を持ち、11~12世紀に大司教座が置かれて「祈りのブラガ」と呼ばれる国内随一の宗教都市となりました。街にはカテドラルや多くの教会があり、ヨーロッパの聖地の一つとして多くの巡礼者が訪れています。

使用したclassファイルはbookflip.classです。

今日のアプレットの原画

ポルトガルのブラガ市内散策


コメント (0)

02月14日のアプレット
今日の日替わりアプレットはアクロバット飛行をしている飛行機の窓から地上を眺めているように思えるアプレットです。

使用した写真は、ブラガ 「ボン・ジェズス教会」の庭園です。ブラガの街にはカテドラルや多くの教会があり、ヨーロッパの聖地の一つとして多くの巡礼者が訪れています。特に市街東5kmの丘にある「ボン・ジェズス教会(Santuario do Bom Jesus do Monte)」は、1811年に造られたネオ・クラシック様式の教会で、麓から教会までを「5感の階段」と「3徳の階段」という合計250段の美しい装飾階段が有名です。教会の中庭には綺麗な花園がありました。

使用したclassファイルはzoomer.classです。

今日のアプレットの原画

ポルトガルのブラガ 「ボン・ジェズス教会」


コメント (0)

02月13日のアプレット
今日の日替わりアプレットはビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は、ブラガ 「ボン・ジェズス教会」の庭園です。ブラガの街にはカテドラルや多くの教会があり、ヨーロッパの聖地の一つとして多くの巡礼者が訪れています。特に市街東5kmの丘にある「ボン・ジェズス教会(Santuario do Bom Jesus do Monte)」は、1811年に造られたネオ・クラシック様式の教会で、麓から教会までを「5感の階段」と「3徳の階段」という合計250段の美しい装飾階段が有名です。教会の中庭には綺麗な花園がありました。

使用したclassファイルはJcam.classです。

今日のアプレットの原画

ポルトガルのブラガ 「ボン・ジェズス教会」


コメント (0)

02月12日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第一日目(その2)でブラガ 「ボン・ジェズス教会」です。ブラガはポルトの北北東50kmの町。紀元前2世紀からの歴史を持ち、11~12世紀に大司教座が置かれて「祈りのブラガ」と呼ばれる国内随一の宗教都市となりました。
街にはカテドラルや多くの教会があり、ヨーロッパの聖地の一つとして多くの巡礼者が訪れています。特に市街東5kmの丘にある「ボン・ジェズス教会(Santuario do Bom Jesus do Monte)」は、1811年に造られたネオ・クラシック様式の教会で、麓から教会までを「5感の階段」と「3徳の階段」という合計250段の美しい装飾階段が有名です。

使用したclassファイルはbookflip.classです。

今日のアプレットの原画

ポルトガルのブラガ 「ボン・ジェズス教会」


コメント (0)

02月11日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで、手法はオーソドックスなページ捲りです。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第一日目(その1)でギラマンエスです。ギラマンエスは初代ボルトカルの王、アフオンソ・エンリケスが生まれた地として、また、ポルトガル誕生の地としても有名。ギラマンエスは2001年に世界遺産に登録された町の入り口には”Auui Nasceu Portugal(ここにポルトガル誕生する)”と刻まれています。


 ブラガンサ公爵館は、1401年に初代ブラガンサの公爵、ドン・アフォンソ1世によって建てられた宮殿。小高い丘の上に立つ、39本ものレンガの煙突が特徴的な石造りの建物だ。中庭を取り囲むように作られた建物内の各部屋はとても広く、天井が木製で壁が石でできている。

使用したclassファイルはbookflip.classです。

今日のアプレットの原画

ポルトガルはギラマンエスのブラガンサ公爵館


コメント (0)

02月10日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はbrush、刷毛で拭うようにして次の画像に切り替わります。

使用した写真は、雲南省「石林」の景観で、全て自然の造形です。あなたには何に見えますか?

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月09日のアプレット
今日の日替わりアプレットは画像をスクロールしてパノラマ風に表示するアプレットです。
アプレット内をクリックする事により、クリック場所に応じて上・下・左・右にスクロール方向が切り替わります。また、中央部分をクリックするとスクロールが一時停止します。
同一スクロール方向にてクリックを繰り返す毎に、スクロール速度が加速します。(最高5段階)
一時停止した後のスクロール開始時では、スクロール速度は最低速から始まります。


使用した写真は、雲南省「石林」の景観です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。

使用したclassファイルはPanorama_12.classです。


今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月08日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はbrush、刷毛で拭うようにして次の画像に切り替わります。

使用した写真は、雲南省「石林」の景観(その6)です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月07日のアプレット
今日の日替わりアプレットはzoompan、ズーム機能を使ってビデオ撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は雲南省の石林の景観「自然の造形の妙(その5)」です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。

使用したclassファイルはzoompan.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月06日のアプレット
今日の日替わりアプレットは画像をスクロールしてパノラマ風に表示するアプレットです。
アプレット内をクリックする事により、クリック場所に応じて上・下・左・右にスクロール方向が切り替わります。また、中央部分をクリックするとスクロールが一時停止します。
同一スクロール方向にてクリックを繰り返す毎に、スクロール速度が加速します。(最高5段階)
一時停止した後のスクロール開始時では、スクロール速度は最低速から始まります。

使用した写真は雲南省の石林の景観です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。

使用したclassファイルはPanorama_12.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月05日のアプレット
今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はbrush、刷毛で拭うようにして次の画像に切り替わります。

使用した写真は、雲南省「石林」の景観(その5)です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月04日のアプレット
今日の日替わりアプレットは画像をスクロールしてパノラマ風に表示するアプレットです。
アプレット内をクリックする事により、クリック場所に応じて上・下・左・右にスクロール方向が切り替わります。また、中央部分をクリックするとスクロールが一時停止します。
同一スクロール方向にてクリックを繰り返す毎に、スクロール速度が加速します。(最高5段階)
一時停止した後のスクロール開始時では、スクロール速度は最低速から始まります。

使用した写真は雲南省の石林の景観です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。

使用したclassファイルはPanorama_12.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月03日のアプレット
今日の日替わりアプレットはcoowildというアプレットで、おなじみのlakeに渡り鳥が飛んでいきます。渡り鳥の飛び方には色々あり雁行したり遠近様々で、ずーっと見ていても飽きません。一枚の画像でも複数の画像でスライドショウにも出来ます。素晴らしいアプレットです。しばし癒しの時間をお過ごし下さい。

使用した写真は雲南省の石林の景観です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。ここで地震が起こったらと思うと怖くなりました。

使用したclassファイルはcoowild.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月02日のアプレット
今日の日替わりアプレットはzoompan、ズーム機能を使ってビデオ撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は雲南省の石林 自然の造形の妙(その3)です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。ここで地震が起こったらと思うと怖くなりました。

使用したclassファイルはzoompan.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)

02月01日のアプレット
今日の日替わりアプレットはzoompan、ズーム機能を使ってビデオ撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は雲南省の石林 自然の造形の妙(その2)です。石林は石灰岩地帯に出来るカルスト地形で、雨水で石灰岩が溶かされそれ以外の岩石だけが取り残され、風雨に浸食され出来た奇岩怪石の地帯です。日本の秋吉台にもあり、小規模なので墓石地形と呼ばれています。中国の桂林も同じ出来方ですが形が丸みを帯びています。世界は広くこの石林は高さ30m位ですが、マダカスカル島では100m以上もあるそうです。ここで地震が起こったらと思うと怖くなりました。

使用したclassファイルはzoompan.classです。

今日のアプレットの原画

雲南省「石林」の景観


コメント (0)