2012年09月の記事


宝塚歌劇・花組の観劇

宝塚歌劇・花組の観劇 2012年09月29日


宝塚歌劇花組
東京宝塚劇場ー15:30ー
花組
ミュージカル・ファンタジー
『サン=テグジュペリ』
-「星の王子さま」になった操縦士(パイロット)-

ラテン・パッショネイト
『CONGA(コンガ)!!』

サン=テックス 蘭寿 とむ
コンスエロ   蘭乃 はな
ギヨメ     壮 一帆
メルモーズ   愛音 羽麗

壮一帆さんは、雪組トップにいき、
愛音羽麗さんは、この公演で卒業です。

☆アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの
「星の王子さま」
操縦士として、作家として天空を飛び続け、
空の彼方に消えていったアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ

☆ラテンの世界をテーマに情熱的なショー「CONGA」

宝塚歌劇花組
東京宝塚劇場ー15:30ー
花組
ミュージカル・ファンタジー
『サン=テグジュペリ』
-「星の王子さま」になった操縦士(パイロット)-

ラテン・パッショネイト
『CONGA(コンガ)!!』

サン=テックス 蘭寿 とむ
コンスエロ   蘭乃 はな
ギヨメ     壮 一帆
メルモーズ   愛音 羽麗

壮一帆さんは、雪組トップにいき、
愛音羽麗さんは、この公演で卒業です。

☆アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの
星の王子さま
操縦士として、作家として天空を飛び続け、
空の彼方に消えていったアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ

☆ラテンの世界をテーマに情熱的なショー「CONGA

花組デザート・ランランジュペリ

 

コメント (0)

ブルームーン

見ると幸せになれる? 今宵の月は「ブルームーン」

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/31/news044.html





8/31夜は、「満月」

1カ月の間に2度満月が巡ってくる
「ブルームーン」
暦月の第2の満月~2012年8月2日・31日
次は、2015年7月2日・31日

季節の第3の満月は、
2013年8月21日

今年の「中秋の名月」は、
9月30日(日曜日)

夜は、上空を仰ぐ風にも、
秋の気配が感じられるようになりました。

今年の「中秋の名月」は、9月30日(日曜日)


9/1は防災の日、
各地で防災訓練などがあって、
上空のヘリの音がにぎやかになりそうです・・・・・。

コメント (0)