2011年12月の記事
2011 12/26 16:06
Category : 宝塚歌劇
東京宝塚劇場11時~14時
宙組公演
Musical『クラシコ・イタリアーノ』
-最高の男の仕立て方-
ショー・アトラクト『NICE GUY!!』
-その男、Yによる法則-
「クラシコ・イタリアーノ」
サルヴァトーレ・フェリ 大空 祐飛
ミーナ・プッティ 野々すみ花
レナード・デルーカ(レニー) 凰稀かなめ
マリオ・ブラージ 北翔 海莉
いつも宙組は、ユウヒさんがかっこいいですね。
長身のひとが一番多い組ですが、北翔海莉さんも
専科に移動していまいますわ。
新しい双眼鏡で見たのですが、倍率が高いと
レンズを持つ手が動きについていけないわ~~
2011 12/15 19:23
Category : 紅葉
2011/12/8~12/11 京都の散策
京都の散策1 クリック←digibook
京都の散策2 クリック←digibook
12/8
京都に行ってきました。。
12/9
仙洞御所の参観に行ってきました。
早めに京都御苑に着いたので、
公開中の旧九条邸茶室を見てから
中立売南休憩所で休みました。
参観は大宮御所から入り、説明してもらいながら
仙洞御所の庭と
を見学してきました。
参観後、太秦天神川から嵐電で嵐山まで行って嵐山花灯路、
竹林の小径をお散歩して来ました。
12/10
朝食はイノダコーヒー本店。
下鴨神社と清水寺の
見に行った。
河原町三条から
バスで下鴨神社前で下車、
みたらし団子を食べてから下鴨神社の鳥居をくぐりました。
期待に反して、境内と「糺すの森」の紅葉
イマイチ!
それから「清水寺」に行く。
バスから下りてから清水道の坂を上がって行くと、
楼門下は紅葉
が残っていたので、
清水寺の舞台から
紅葉がよく見えました。
出口から産寧坂、二年坂、一年坂、石塀小路、
「八坂神社」そして祇園の「よーじや」に行き、
南座前の北座、井筒八つ橋でお買い物をした。
4階で夕食をしたが、他のお客はいませんでした。
川端通り京阪四条からバス停ひとつ京阪三条まで乗って帰る。
12/11
京都も最終日になりましたので、
四条河原町からバスに乗って「東福寺」まで
行きました。
東福寺通天橋から残りの紅葉が見られました。
京都の散策1 クリック←digibook
京都の散策2 クリック←digibook
12/8
京都に行ってきました。。
12/9
仙洞御所の参観に行ってきました。
早めに京都御苑に着いたので、
公開中の旧九条邸茶室を見てから
中立売南休憩所で休みました。
参観は大宮御所から入り、説明してもらいながら
仙洞御所の庭と


参観後、太秦天神川から嵐電で嵐山まで行って嵐山花灯路、
竹林の小径をお散歩して来ました。
12/10
朝食はイノダコーヒー本店。
下鴨神社と清水寺の


河原町三条から

みたらし団子を食べてから下鴨神社の鳥居をくぐりました。
期待に反して、境内と「糺すの森」の紅葉

それから「清水寺」に行く。

楼門下は紅葉

清水寺の舞台から

出口から産寧坂、二年坂、一年坂、石塀小路、
「八坂神社」そして祇園の「よーじや」に行き、
南座前の北座、井筒八つ橋でお買い物をした。
4階で夕食をしたが、他のお客はいませんでした。
川端通り京阪四条からバス停ひとつ京阪三条まで乗って帰る。
12/11
京都も最終日になりましたので、
四条河原町からバスに乗って「東福寺」まで
行きました。
東福寺通天橋から残りの紅葉が見られました。